menu

開会日皆さん!今日は!本日10:00~「ノーサイド議会」9月豊田市議会定例会が開会しました(閉会日は9月25日(月)です)。 6月議会同様「ラグビーワールドカップ2019」の成功をめざし、ノーサイドの精神で「ラグビーワールドカップ2019」の開催都市マークを貼付したポロシャツを着用して望みました。

 執行部からは

①公務能率の維持を図るため、降級の種類や事由の設定、分限の手続きの追加やそのほかの改正を行う「豊田市職員分限条例の一部を改正する条例」や、介護保険法施行規則の一部改正に伴い、主任介護支援専門員の定義を変更する「豊田市地域包括支援センターの包括的支援事業の実施に係る基準を定める条例の一部を改正する条例」等の 「一部改正条例に関する」議案 。

 ②災害時における情報伝達体制を強化するため、個別型の情報伝達手段として280メガヘルツデジタル同報無線システムを整備する「280メガヘルツデジタル同報無線システム整備工事」等の「工事請負契約の締結に関する」議案。

など、執行部から提出された議案82号から90号までの9議案を慎重に審議していきます。

また、9月議会は決算議会といわれる通り、平成28年度の豊田市一般会計や豊田市国民健康保険特別会計をはじめとする各特別会計、豊田市水道事業会計の決算案件も上程されていますので、28年度予算が住民福祉の向上のため十分に執行されたかどうかについても厳正に審査をしていきます。

僕の一般質問は、5日(月)13:00から約50分間にわたり行いますので、ご都合の良い方、興味のおありになる方はどうぞお気軽に議場にお越しください。ケーブルテレビ(ひまわりネットワーク)121チャンネルとFMラジオ(FMとよた)78.6MHzでも内容が生中継されますので、ご視聴頂ければ幸いです。

質問と提言の内容は 

1)「第7期豊田市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画」について    

(1)「第7期豊田市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画の策定」について

 ①計画の基本理念と基本方針  ②計画策定にあたっての趣旨と位置づけ ③計画策定の根拠と位置づけ ④計画策定のおける体制 ⑤計画策定における関係団体、市民意見の反映 ⑥計画における継続的な進行管理 ⑦計画の保険料の算定及びサービス水準等の推計       

 (2)「高齢者が安心して暮らせる福祉のまちづくり」について  

 ①高齢者人口に占める後期高齢者数の割合 ②要支援、要介護認定者・認定率の推移と傾向及び将来推計 ③介護保険サービス利用者の現状と傾向及び将来推計 ④効果的な介護予防への取組み ⑤認知症対策への取組み ⑥文書のICT化、記録文書の簡素化、文書量の削減に向けた取組み ⑦介護ロボット等の活用への取組み ⑧要介護度改善事業への取組み ⑨医療と介護の連携・体制づくりへの取組み ⑩高齢者の主体的な健康・環境づくりと健康寿命の延伸への取組み ⑪在宅サービス・施設サービスの方向性 ⑫生活支援サービスの充実と高齢者の社会参加 

の全19項目の質問と3項目「要介護度改善事業の実施」「フレイルチェック実施」「コミュニティビジネス施策の展開」の提言です。

頑張ります!

また、ケーブルテレビの再放送は7日(木)22:10頃からになります。

コメントは受付けていません。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
豊田市 小島政直
masanao@hm.aitai.ne.jp