menu
バックナンバー 2015年 12月

 

環境に配慮した未来志向のまちづくりが求められている中、去る10月には、環境未来都市構想推進国際フォーラム、そして国内で初めてのSE4ALLフォーラムが開催され、更に明年は、G7富山環境大臣会合の開催が決定しており、富山市は、国内外から大きな期待が寄せられております。また、梶田隆章氏がノーベル物理学賞を受賞されたことも、市民の誇りであります。

現在、政府は、「一億総活躍社会」を掲げて、新3本の矢を放とうとしており、一人ひとりが輝き活躍できる社会の実現をめざしています。このような中、富山市は、「まち・ひと・しごと総合戦略」と「レジリエント・シテイ」の推進を28年度の重点施策に加えるとしております。

未来のために自治体はいかにあるべきか、という課題をふまえての取組の中で、すべての人がそれぞれの立場で自己実現できる社会をめざし、現場の小さな声にも焦点をあて、健康寿命を伸ばし、子どもが大切にされ、女性、若者も希望を持って充分活躍できる施策の展開を要望致します。

平成28年度 重点要望

  • 健康長寿社会の実現へ、在宅医療・介護連携事業の強化など、地域包括ケアシステムの着実な推進。
  • 選ばれるまち・富山市へ、子育て環境整備促進や企業誘致策、観光振興など着実な推進。
  • 地域経済の活性化へ、中小企業支援策の強化と安定した雇用創出、労働環境の整備と女性・若者の活躍支援。
  • 独居高齢者支援や児童、障がい者等への虐待防止、うつ病や自殺などに対応する福祉施策の拡充。
  • 市民交流の活性化へ、自治振興会を中心に総合的な支援を行い、協働型地域社会ネットワークの構築を強化すること。
  • 災害に強いまちづくりへ、交通・物流ネットワーク強靭化と不測の事態にも備える危機管理体制の強化。
  • 農林水産業の活性化へ、農商工連携の推進や就労の支援、6次産業化の推進と担い手の育成、生産性の向上と所得の安定化を図ること。
  • 豊かな人間性・社会性・自立心の育成を目指した教育へ、最大の環境である教員研修の充実と更なる教育投資を図ること。

IMG_6197

 

 

 

 

 

 

IMG_6205

富山市で、容器包装リサイクル等の廃棄物発電による熱利用から、温度、二酸化炭素濃度、LED照明までコントロールするスマート農業を取り組んでおられる現場を視察させて頂きました。
多くの花を付けたトルコキキョウのすばらしさ、また、そのミニトマトの甘いこと! 香港にも輸出されているそうです。攻めの農業、進めて参ります。

平成20年8月のゲリラ豪雨で、富山市内中心部が冠水、大手デパートの地下も浸水する事態があったことを受け、平成19年度から総工費47億円で建設が進められている松川雨水貯留施設を視察させて頂きました。
平成29年度完成に向け富山市から予算の重点要望も頂いており、公明党のネットワークでしっかりカタチにして参ります。
また、その後、訪問させて頂いた、イタイイタイ病資料館、館長直接ご説明頂き、公害対策の重要性を改めて確認させて頂きました。

浜田まさよし参議院議員と吉田富山県代表、富山市議団で、富山方式の共生型デイサービス「このゆびとーまれ」を運営されている、惣万代表からお話をお伺いしました。
高齢者、障がい者、ニート、多様な方々を受け入れることに、未だ制度が追い付いていない現状。公明党のネットワークでしっかりと見直して参ります。

Twitter
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
テキスト
一本の道がある この道こそ僕が愛し決めた道だ この道を歩くとき 僕の顔には希望と微笑が湧く 僕は絶対にこの道から逃げない
サイト管理者
富山市 松尾茂
s.matsuo-020@sky.plala.or.jp