バックナンバー: the ‘未分類’ Category

1月10日 佐賀県本部でHPやブログや通信の作成をしています。
新人の坂口議員と児玉議員はHP作成中! SNS発信にも頑張っています。
1.10
1月8日 昨日は第20回新春女性名刺交換会へ☆
女性も名刺を持とう会が2001年に発足し、今年20回目の開催は、295人が参加されました。役員の皆さま、大変にありがとうございました。
同席の方とお話しをしていましたが、約3時間はあっと言う間で、写真を撮り忘れてしまいました。
1.8
12月3日 鳥栖地区もちまつり☆
鳥栖地区まちづくり推進センターで10時から開催です。餅つき体験 餅切り 体験 そして 餅を食べます。 もちまき もあります。 ぜひ皆さんいらしてください。今日は ブランシュカフェ さんからコーヒーも販売しています。
12.2もちまつり

11月30日 向門慶人市長へ『令和6年度予算編成要望書』を提出しました☆
また、国の2023年度補正予算が11月29日成立しました。鳥栖市においては、物価高に苦しむ低所得世帯への7万円給付を、年内の開始を目指して頂きたい!事も要望しました。
向門市長、大久保副市長、松雪政策部長に要望。(写真は、市長・副市長)
12月1日に定例会が開会しました。今議会は、議長選挙があるため10時に開会し17時15分になりましたが、まだまだかかりそうです。
●国の総合経済対策には、公明党が提案した“3つの還元策”や中小企業の賃上げ促進策など数多くの対策が盛り込まれました。
“3つの還元策”=所得税減税、低所得世帯への給付、自治体向けの「重点支援地方交付金」の増額と電気・ガス料金、ガソリン代などのエネルギー関連の負担軽減を提言。

11月29日 鳥栖市3箇所で街頭演説&池田議員と打合せ&『もちまつり』の打合せ☆
11.30

11月28日 鳥栖市3箇所でオレンジリボン月間記念街頭演説☆
児童虐待防止推進月間では、オレンジリボンキャンペーンとして全国で啓発活動など行われています。公明党佐賀県本部女性局でも各地で街頭演説を通して啓発と子育て支援の充実を訴えています。

11.28

11月27日 鳥栖市3箇所で街頭演説☆
『児童虐待防止推進月間』オレンジリボン月曜街頭演説を実施。
26日に参加した虐待フォーラムの事も訴えました
『児童虐待は過去の事ではない。今なお苦しんでいます。』
もし、悩んでいる方がいるのなら、自助グループの#しょうりゅうのつどい に繋がってほしいと思います。

11.27

11月26日『フォーラム虐待』へ☆
しょうりゅうのつどいの代表りゅうさん、支援者の田口さん、宮田さん、オンラインで参加された西さん、ビデオメッセージの内川さんのお話しに心が揺さぶられました。
自分が苦しくても体調がすぐれなくても誰かの助けになればと。
りゅうさんが訴えます。
『子どもの時の虐待は過去の事ではありません。今なお、苦しんでいます』
私は虐待について、当事者の話を聞いて、虐待を知る事が出来ました。
虐待を受けた人は何も悪くない!!
苦しんでいる方を社会できちんと受け止め、受け入れ、きちんと理解する事が大事だと思いました。悩んでいる方がいらっしゃるなら是非、しょうりゅうのつどいを頼ってほしいと思います。
皆さま、大変ありがとうございました。
みやき町の目野議員と伊万里市の児玉議員と多久市の坂口議員と参加しました。(写真は、左から宮田さんりゅうさん目野さん田口さん
11.26

11月22日会派代表者会議のあと、佐賀県障害者ICTサポートセンターゆめくれよん+主催のワード教室へ☆
マンツーマンで指導されてました。私も少し教えて頂きましたが、苦手なワードを学べて大変勉強になりました!!
手作りのお菓子にほっぺたが落ちました。Sさんありがとうございます。

11.22

11月21日 鳥栖市3箇所でオレンジリボン月間街頭演説☆
11月は オレンジリボン月間。オレンジリボン月間は 各地で児童虐待防止のための様々な取り組みや啓発活動が行われます。令和4年、児童虐待 21万9170件の通報があり過去最多です。
公明党 は、2000年の児童虐待防止法の成立を主導。2001年のDV 防止法。ストーカー規制法など
これまで 政治の現場で光が当たりにくかった女性と子供に光を当てて女性と子供を守るために法制定をリードしてきました。
さらに児童福祉法の改正を実現し、しつけの名のもとに行われる体罰の禁止の明記や 児童相談所の体制の整備。DV 被害者を支援する女性支援センターと児童相談所の連携などにも取り組みが進んでいます。
たくさんのご声援をありがとうございました。
女性局の皆さま、大変ありがとうございました。
11.21