menu
バックナンバー 2016年 8月 11日

昨年の9月10日に鬼怒川決壊により、常総市ではお二人の尊い命が奪われた関東・東北豪雨。

復興祈念の花火大会が開催されました。

IMG_0993

会場を埋め尽くす人・人・人。

そして明日への決意を込めた打ち上げ花火やミュージック花火の数々。

IMG_0995

常総地方広域市町村圏事務組合議員として招待を受けて参加してきました。

IMG_0994

開会前に黙祷を行い、8月3日付で新たに市長そして活動を開始された神達市長からは、復興への感謝と新たな決意を込めた挨拶が行われました。

IMG_0999

今日は「山の日」としての祭日ですが、双葉団地バス停での挨拶からスタートです。

IMG_0925

やはり通常より車の通行量は少なめです。

過ごしやすい爽やかな朝です。

この後9時から開催の、竜ケ崎市市民防災フェア2016講演会に参加のため竜ケ崎市市民会館へ移動。

会場前には給水車や発電機の展示がありました。

IMG_0932

IMG_0933

先日視察に伺った際にこの情報をいただきました。

1200名収容の市民会館が会場です。

ほぼ満席になりました。

IMG_0935

取手市においても防災講演会等は行っておりますが、このような市民防災フェアという形ではあまり経験がありません。

IMG_0936

IMG_0937

内容も4部構成で中身の濃いものでした。

講演1部は「関東・東北豪雨における活動状況報告と教訓について」航空自衛隊百里救難隊の隊長、回転翼操縦士、救難員の3名による報告です。

IMG_0938

講演2部は「天気予報の見方と気象災害への備え」と題して、気象予報士菊池真以氏(NHKニュース7気象キャスター)よりクイズを交えながら子どもにも興味をもってまらえる内容でした。

IMG_0960

第3部は「地域を知り、防災を考えるー最近の豪雨災害事例から学ぶことー」と題し、静岡大学防災総合センター教授牛山素行氏より、災害に対する考え方をお話いただきました。

IMG_0961

IMG_0966

第4部は「今後の気象の見通しについて」と題して気象予報士酒井重典氏より気象庁発表の防災気象情報に基づく、避難所開設などの防災体制の構築や避難指示、避難勧告発令について助言がありました。

IMG_0976

酒井氏は気象庁モデル事業で竜ケ崎市に6月から9月までの4か月間派遣されている防災気象解説担当として活躍されています。

この事業は全国6ヵ所が選ばれ、その中に1か所が竜ケ崎市というわけです。

素晴らしい!

小ホールではパネル展示や段ボールベット等が展示されておりました。

IMG_0986

IMG_0977

IMG_0978参加できて本当によかったです。

カレンダー
2016年8月
« 7月   9月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ブログバックナンバー
サイト管理者
取手市 阿部洋子
renge-abe@hotmail.co.jp