こんにちは。
長橋けいいちです。
本年は、公明党豊島区議団と共に池袋駅西口の街頭演説から出発致しました!
街頭演説では、都議会公明党が掲げる「3つの挑戦」を訴えました。
(1)身を切る改革の先頭に
都議全員の「議員報酬」を20%削減、政務活動費の月額10万円削減、旅費の代わりとなる「費用弁償」の定額支給廃止など「身を切る改革」の先頭に立ちます!
(2)教育負担を軽減
私立高校の平均授業料が年間44万円(2015年度)に上ることから、私立高校に通う年収約910万円未満の世帯に対して実質無償化をめざします!
(3)人にやさしい街づくり
2020年東京五輪・パラリンピックに向け、都道の段差解消や駅のホームドア設置加速など、「世界一のバリアフリー都市」をつくります!
長橋けいいち、皆さまのご期待に応えるため、2017年も全力でがんばります!!
本日は、大塚駅北口で街頭を根岸区議会議員とともに行いました。大変に寒い朝でしたが、多くの方々に手を振って頂きました。今日も頑張ります。
この投稿の続きを読む »
今日は、椎名町駅前で街頭を行いました。2日間に渡った都議会本会議で議論した、豊洲市場問題、オリンピック・パラリンピック大会の費用に関することなどについて話しました。
この投稿の続きを読む »