menu
バックナンバー 2013年 11月

永山団地商店街に、うどん店「庵れすと」が本日開店しました☆

「豆腐工房れすと」の並びで、ベルブ永山3階「喫茶れすと」とも姉妹店。

オープン記念で自慢のゆばうどん(通常550円)が100円!

お昼時を少し避け、それでも並んで・・・・地域の方々も来て下さっていて

あいさつ等ちょっと大変でしたが・・・

いただくこと、できました☆ 美味しかったです(^o^)/

“シャッター通り”といわれるように、全国的にも地域の商店街、特に

団地の商店街は危機的状況です。そんな中、頑張って続けてきた方

の想い、これから新たに地域に根ざそうとされる方の想い、が一つに

なったのが「庵 れすと」です。 

前店の名残りの座敷!?  雰囲気も良く、多くのリピーター 期待☆

もちろん私は常連宣言!

職員の給与改正を行うにあたり、条例改正のための臨時議会が本日ありました。

“日本一”と言われた職員給料、未だにそう思っている市民は多く、民間並みに・・・

と言えど、事後報告では私たち議員にも、まして市民の皆さんには、組合とどのよ

うなやり取りがあったのか知ることができず、正直そこが知りたいところです。

多摩センターに「ハローキティストリート」と「しまじろう広場」ができ、イルミネーション

2013に合わせて、今日はスペシャルパレードが行われました。

9日のお披露目パレードには駆け付けることができなかったこともあり、保育園帰りの

孫っちを連れて・・・ 寒い中でしたが大はしゃぎでした☆

多摩市特製のキティちゃんハンドタオルを販売してましたが、その売れ行き・・・

経済効果などパレードやイルミネーションよりも、気になってしまった∋∋

スペシャルパレードは12月13日、20日(17:30~18:00)にも行われます!

生命のメッセージ展は、犯罪や事故・いじめ・医療過誤など理不尽に生命を奪われた方の

等身大の人型(メッセンジャー)に、胸には本人の写真や家族の言葉を貼り、足元には「生き

た証」の靴を置いて命の大切さを訴える、まさに被害者が主役のものです。

本日ベルブギャラリーにて展示会を開催☆

この子が生きていたら、「今頃はこんな靴を履いているはず・・・」そう言って毎年毎年買い替え

て展示される親御さんがいらしたり、「今頃は社会人、うちの子はこの“いのちのミュージアム”

に就職したものと思っている」とおっしゃっる遺族がおられるとお聞きしました。

行きたくても生きられなかった、メッセンジャ―の想いが、加害者も被害者も作らない『命が守ら

れる社会』の実現に繋がることを夢見ています。   

メッセンジャーの無念、遺族の悲しみが、ストレートに入って、時には苦しくなることも・・・

その思いが大切なんだと・・・

久しぶりに「公明党多摩第2支部」の支部会を開催しました。

小磯善彦都議会議員のあいさつの後、地域で活躍している党員さんによる活動報告。

今回は9月から諏訪地域の安全・安心のために結成された「諏訪地域安全パトロール隊」

の代表者である藤牧誠二さん。平均年齢75歳!?  メンバーの方々も参加して下さいました。

公明新聞『わくわく知っ得コーナー』を担当して下さった星野さん・町田さんの発表は、掲載

記事が事実かどうか、自身で体験・調査しての発表・・・

「調査なくして 発言なし!」との公明党議員の精神を、今や党員さんが実行 (^_^;) 

私からは、本日行われました、東京都本部議員総会での伊豆大島町議 高橋千香議員

の話を紹介。

10月16日に起きた台風災害の為、自身も被災者となりながら、公明党都議・国会議員と

共に、町民に家探し・土のうの手配・心のケア・今後の大島町の“まちづくり”のために、必死

で活動してきた様子、公明党のネットワークで、数多くの迅速な手を打手た事の報告があり

ました。来年1月26日からは「椿まつり」の開催も決定!多くの方に来ていただきたいと期待

大です☆

安全保障の機密情報を漏えいした公務員らへの罰則を強化する「特定秘密保護法案」が

衆院本会議で採決が行われ、可決、参院に送付されました。

メディア等では大きく報道されていましたが、市民の皆さんは、日々の生活で悩みを様々

抱えていらっしゃる方が多く、そんなことは・・・・

地方議員の使命を新たにしました。

京王電鉄が、多摩市内の高齢化する住民の買い物を支援する移動販売を始めました。

移動販売は「イトーヨーカ堂」も7月から開始していて、改めて多摩市って買い物難民と

言われている方が多いんだと実感。

今日は永山団地3-3-10号棟隣の永山第5公園に、生鮮食品や生活用品など、約

300品を積み込んだ2トントラックが到着。

たまたま通りかかった方は、「定期的に来てくれるのはありがたい。」とおっしゃっていま

したが、寂しいこの地域の初日・・・

チラシを事前に配布したり、近隣の管理組合にもご挨拶済だそうです。

この地域の皆さんに定着するのは、まだまだ時間がかかりそうです。

ここは多摩市の公園内なので販売場所として決定できたそうですが、実際の希望場所は

住民も企業も違う事の課題解決をしなければ、真の“買い物難民”と言われる方々を救う

事にはならないのでは・・・

12月議会に向けて一般質問の通告書提出!今回は「不育症」問題と「妊婦健診」について

行います。くじ引きの結果一般質問は12月5日(木)の午前中の予定です。

今日は竹谷とし子参議院議員と小磯よしひこ都議が多摩市へ・・・

多摩市の課題、問題点、様々聞いて頂き、意見交換しました。

ネットワーク政党だからこそできる技です!

会派の控室にて☆

不育症友の会(ハートビートクラブ)主催の講演会に行ってきました。

「不育症の話題~厚労省不育症研究班で話し合ったこと」といったお堅いテーマだったからか

思いのほか参加者が少なく・・・まぁ大田区大森の会場が判りづらいということもあったのか・・・

竹下俊行(日本医科大学産婦人科学)教授の講演をお聞きするのは今回が初めてでしたが

ひとこと一言が長年患者さんと一対一で向き合ってきたからこそ語れる!・・・そんな感じを

受けました。内容についてはすでに学んだこともありましたが、会の代表の方とお話しをさせ

て頂く中で、課題も見えてきました。

12月議会は再び「不育症」を取り上げます。 〆は明日・・・  はぁ~徹夜かな~

朝9時から市民清掃デーとして小野路第3公園を清掃。

今期自治会役員の方が、事前に一件一件軍手と清掃デー専用のごみ袋を配ってくれました。

落ち葉を集めながら「参加しない訳いかないよね~」との声・・・

永山6丁目では引き続き防災訓練、炊き出し訓練を行いました。

地域行事をいつも一緒に盛り上げくれる「コラボたまワークセンターつくし」の新施設長も参加。

施設と地域の交流は当然となっている現状に、嬉しい衝撃を受けたようです。

午後はTAMA女性センター主催の「デートDV」ってなに?という講座に行っていました。

~子どもの育ち・育てられ方から加害・被害を考える~というサブテーマに興味をもっての参

加でしたが、男性が家庭において、または学校で、社会で“男”としてつくられていく過程がよ

くわかり、その反発が女性に対しての支配・暴力へとつながっていくんだというお話は大変

理解できました。ただその反面、現代は“イクメン”と言う言葉によって、家事と仕事の両立

ができてこそ「できる男」だと思い込んで心が病んでいる男性や、実際に逆DVで悩んでいる

方がいます。 あらためて「男らしさ」「女らしさ」という人間を2分する言葉は、ナンセンス!

学校教育・家庭教育の必要性を実感でした。

午前中は12月議会の議案説明会と、公共施設に関しての最終案の修正!?の説明・・・

総論賛成、各論反対!の市民の方々が多いことは承知していましたが、今日の説明

を聞く限り、なんだか総論さえも賛成しかねるような・・・

多くの市民は多摩市の現状を充分理解して下さっています。痛みも受ける覚悟もあり。

だけど、物事に立ち向かう時、やはり具体的な目標設定・将来像の表示は必要だと

思います。

17日から開催している「第23回多摩市障がい者美術作品展」へ。

たまたま「コラボたまワークセンターつくし」の顔見知りの方々とお会いし、作品の説明を

充実感いっぱいの笑顔でしてくれました!  感激☆

市長賞を受けた「アートひまわり」の作品は、特に圧巻!

ご無沙汰している伊藤さんともお会いでき「苦労したのよ~」と、完成するまでのお話を

お聞きすることができました。 廃材を有効利用しての制作に感激☆ 

自らの人生経験を生かしながら、なお日々新たに成長していく人こそ

人生の達人であろう

■ □ ■ □ ■ □  女性に贈ることば365日 11月20日  ■ □ ■ □ ■ □

 

「枯れ木も山の賑わい!だから来たのよ~」と、いつもウィットを忘れず、場を盛り上げて

下さっていた方のご葬儀。

まさに今日の「女性に贈ることば365日」の言葉通り、“人生の達人”と言える方でした。

91歳・・女性として目標にしたい方です・・・感謝。

自身の一生の経験はきっと大したことはなく、それでも議員として使命をいただき、市民

の方の悩みや相談を受ける中で、成長させていただいていると思っています。

 

「達人」めざし、まずは〆が迫っている12月議会の一般質問の通告書、取りかかります∋∋

実現しました!
Twitter
ブログバックナンバー
カレンダー
2013年11月
« 10月   12月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
公明党広報
サイト管理者
公明党南多摩総支部 池田けい子