menu
バックナンバー 2018年 9月
image1_18.jpeg

第48回金田幼稚園の運動会にご招待をいただきました。
天候が心配されるなか、プログラムを変更編成されての運動会で、天候不順続きで練習も満足にできなかったそうです。

現在小雨が降ったり止んだりですが、元気な園児たちの競技やパレードはとても立派で、少ない練習で良くここまでできると来賓席から感心しています!

image1_17.jpeg

去る8月30日から始まった9月議会は29日間の会期を終え本日閉会しました。

本日の本会議は、29年度決算を含む各委員会に付託された議案等の審査結果が委員長より報告された後、質疑・討論・採決へ。続いて請願・陳情・付託省略議案・追加議案・発議案の審議へ。

9月議会の詳細や議員個人の表決については「木更津市ホームページ」や11月1日発行の「きさらづ市議会だより」をご覧ください。
本会議終了後は、議員全員協議会が開催され、8件の議題について執行部より説明を受けました。

夕方からは岡田議員と農協本店を訪問する予定です。

image1_16.jpeg

26日は基地対策特別委員会及び協議会が開催され傍聴しました。複数の一般傍聴者の姿もありました。

議題は、市議会及び市による基地対策に関する要望活動の報告についてです。

現在、陸上自衛隊木更津駐屯地はオスプレイの定期機体整備拠点として運用が始まっています。最近の各社新聞には暫定配備が木更津に決定しているかのような報道が見受けられます。委員からの質問に対し市からは、そのような事実はなく、報道に対して遺憾の意が述べられました。

image1_15.jpeg

2回目の秋の3連休が終わろうとしています。皆さまいかがお過ごしでしたか?

私は数ヶ所のお墓参りや遅れてしまった敬老の日のプレゼントを義父と実母へ。また、友人との集まり、地域の集まり、そして市民相談対応など、充実した連休を過ごすことができました。

今夜は打ち合わせのため、木更津市街地へ。連休最終日なので、金田周辺の交通渋滞に巻き込まれないよう目的地を目指しました。

明日からの木更津市議会は、地方創生特別委員会・広域行政等特別委員会・基地対策特別委員会が開催され、27日には本会議最終日を迎える予定になっています。

image1_14.jpeg

第10回 KISARAZU PARK BAY FESTIVAL(旧みなと木更津うみ祭り)が本日9時より開催されます!フィナーレには花火も打ち上げられる予定です。
花火の予定時間は6時15分から10分間です。さまざまなイベントが繰り広げられますので是非ご来場ください!もうすぐ始まります!

image1_13.jpeg
image2_6.jpeg

昨日開催の2日目決算審査は、予定時間を過ぎ夕方6時10分に終了。昨日までに歳入歳出の総体的事項について、市税をはじめとした一般財源について、また、歳出のうち議会費・総務費・民生費・衛生費・労働費・商工費・土木費・災害復旧費及び4つの特別会計について質疑。

本日の3日目最終日は、土木費の残りと消防費・教育費ほか公共下水道事業特別会計・水道事業等を審議する予定です。

終わったら少々肩の荷がおります。

写真は決算審査特別委員会の初日に現地調査した、子育て世代包括支援センター「こどもの森」です。4月から木更津市福祉会館3階にて各種事業を展開中です。

image1_12.jpeg
image2_5.jpeg
image3_2.jpeg

平成29年度木更津市決算審査特別委員会の1日目が終了しました。午前中は5ヶ所の主要施策成果の現地調査へ。

子育て世代包括支援センター こどもの森が設置されている福祉会館、真舟小学校の校舎増設工事現場、4月に中郷地区へ開設された私立みやまのさくら保育園、金田西雨水ポンプ場工事現場、木更津版DMOが設置されている観光協会へ。

午後は終了予定時間の5時をたっぷり経過し初日の審議を終えました。
これから明日の審査区分を決算書とにらめっこしながら質疑の準備をはじめます。

image1_11.jpeg
image2_4.jpeg

今朝は清掃ボランティア「菜の花会」の活動に参加しました。

酷暑の真夏時期が過ぎ、今日は絶好の清掃日和でした。

みんなで担当場所を決めて作業を開始し、結果、燃やせるゴミ、燃やせないゴミ合わせて21袋を回収。複数の蛍光管やボーリングのボールまで道路脇に捨てられていました。

今後もゴミが捨てられなくなる日を目指し、粘り強く活動していきます。

image1_10.jpeg
image2_3.jpeg

昨夜は金田地区社会福祉協議会の理事会参加のため公民館へ。

議題は来月開催予定の敬老大会の実施計画が主な内容でした。すでに地区内の70歳以上対象者の参加人数も確定し、当日の送迎バスの手配や式典の部・演芸の部の役員体制も確認しました。

金田地区社協の会長さんをはじめとして、各区長さん、民生委員さん、小中学校関係、安全協会他、たくさんの役員さんの協力をいただき、10/8の敬老大会当日を迎えることができます。

写真は金田公民館の展示物です。

image1_9.jpeg

昨日の建設経済常任委員会は、活発な質疑応答が展開され終了したのは午後5時ちょっと前でした。

毎回の委員会では質疑者が多く、いかにタイミングよく挙手するかで質問できるか決まります。前回の6月議会の反省を生かし、議案説明が終わったら躊躇することなく挙手するようにしたら100%発言することができました。時間もおしていたので、取り止めた質疑も何点かありましたが・・

来週は決算審査特別委員会の副委員長として3日間に渡る審議に出席します。

Twitter
ブログバックナンバー
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
竹内 伸江