menu
バックナンバー 2016年 3月

きょうのベスト4に挑む試合で敗退はしましたが、実に素晴らしい試合を見せてくれたと思います。
ピッチャーの投げ込む球筋を見ていると少しの差の判定の運不運もあるのかな、と高校時代ソフトボール部に所属していた私の感想です。
木更津総合高校野球部の皆さん勇気と感動をありがとう!

image2_4.jpg image1_7.jpg

昨年7月、牛袋野の排水路が大雨が降るたびに田んぼまで冠水し、農道も年々削れて危険で農機も入っていけない、との相談を受けました。
要望を受けたあと、担当課に相談したところ、まずは水路の下流にあたる金田用水の一番ひどい不具合箇所から改修工事を実施します、との回答でした。
最初の写真は昨年の稲刈り前の現地です。
2枚目の写真は今月半ばの大雨が降ったあとの現地です。
今回、担当課に冠水の実態を見ていただきました。
昨年9月には地元の区長連合会長と農業振興対策協議会長の連名にて要望が提出されているので、担当職員も充分承知していました。
経年変化により木柵、のり面が崩れ幅が広くなってしまうのが原因のようです。
現在まで最下流から5箇所について改修工事を実施しているので、今後予算を取って改修を実施する予定となっているとのことです。
立ち会った要望者からは「毎年、少しずつでもいいから確実に改修工事を進めてほしい」との訴えがありました。
担当からは「必ず毎年予算を取って少しずつ進めてまいります」との回答がありました。
担当に災害対策(洪水対策)などで対応していただけないのかを聞いたところ、災害対策だと応急手当しかできないし、経年変化で少しずつ崩れたものの対応は不可能であるとの回答でした。
また一つ勉強になりました(^_^;)

image1_6.jpg

今週の日曜日も「公明党」の旗を掲げ、街頭活動に打って出ました!
縁あって同じ地に嫁いだ高校時代の同級生のKさんに先週から街頭活動に協力していただいています。
いつも応援ありがとうございます(^-^)/
街頭活動を終えてから町内を歩き、公明新聞の号外(来年4月の消費税率10%と同時導入される軽減税率の公約実現の記事等を掲載)をお会いできた方だけに配布させていただきました。
次回もガンバリます!

image1_5.jpg image2_3.jpg

春の選抜高校野球、初戦の札幌第一との勝利に続き、きょう強豪の大阪桐蔭にも快勝し45年ぶりの準々決勝進出を果たしてくれました!
やはり私の母校の活躍はとても気になります。木更津市民として木更津出身の高校球児の活躍は明日への活力にもなります!
勝利後の木更津総合名物「全力校歌」ですがすがしい爽やかな気持ちになりました。
木更津総合の真面目さと校風そのものと言えると思います。
日ごろ街頭活動等で木更津駅東口に立つことがありますが、木更津の高校生は良く挨拶をしてくれます。
元気いっぱいの高校生の姿に教えられることを大事にしていきたいです。

image1_4.jpg

同期議員3人で初の現地視察会を計画しました。南房総、鋸南町の「道の駅 保田小学校」へ行ってきました。2014年、創立126年の学校としての役目を終え、道の駅として生まれ変わりました。廃校となった小学校跡を活用した道の駅は全国的にもユニークな存在のようです。
旧校舎棟1階は総合案内所や飲食店に、2階は簡易宿泊施設に、旧体育館はお土産売り場に、旧職員棟は温浴施設に、それぞれ小学校の雰囲気を残しながらリノベーションされていました。
今後、木更津市においても道の駅建設計画や公共施設等総合管理計画により施設の統廃合や複合化を考えるときの参考としてまいります。
南房総で一番の桜の名所と言われている佐久間ダム湖親水公園へ足を伸ばしましたが、もちろん桜の開花はこれからですが、観光地を意識しての整備の仕方は勉強になりました。とにかく寒〜い1日でした(^_^*)iPhoneから送信

image3_2.jpg image2_2.jpg image1_3.jpg

3月議会も終わり、一年生議員の私にとって予算の審査という経験は、財政上の木更津を再認識する機会となりました。

先週は清和大学附属金田幼稚園の卒園式に出席させていただきました。
18名の卒園児の皆さんの立派な態度に関心しました!牛込地区の2箇所の危険な交差点の手前にスピードバンプがそれぞれ取り付けられました。
路面を盛り上げてあるので、実際走ってみると車体が上下に振動してしまうので、強制的にスピードが落ち徐行させる仕組みになっています。スピードバンプが信号機が設置されるまでの期間の助っ人になる事を願います。連休最終日、金田東6丁目交差点にて街頭挨拶活動に立ちました。途中、地元の皆さんと会話に花が咲きました(^_^*)iPhoneから送信

image2.jpg image3.jpg

今日は「予算審査特別委員会」の初日です。会派代表の委員として不安ではありましたが、大先輩の住ノ江議員のアドバイスをいただき、平成28年度の予算の総体的事項について、歳入全般について、歳出の一部について質疑し審査を行いました。各委員から質問が飛び交う中、合計5項目の質問をする事ができました(^_^*)昨年の夏、汚れと青コケで汚れていた小櫃堰公園の案内板が気になり、ボランティアで清掃をしようと思いましたがプロでなければ無理なのがわかりました。改善要望を出しておりましたが、この度クリーニングされ見違えるほどキレイになりまし!これで公園内が一目でわかります(^^)点字案内板についても点字の凹凸がわからなくなっていたので同時に要望しましたが、28年度に改修予定に決まったとの回答がありました。

image1_2.jpg

先週の代表質問、個人質問が終わり、今週から各委員会に付託された議案等の審議に入っています。
今日は私が所属する「建設経済常任委員会」が開催され、陳情1件、議案6件について質疑応答を交え慎重な審査が行われました。
最後に委員会協議会にて6件の案件について協議しました。

金田地区に建設中の観覧車の開業スケジュールの情報が提示されたのでお知らせします。
当初4/15竣工、4/21から営業開始予定だったのが、建築確認や行政手続き等の関係で、6/29竣工、6/30プレオープン、7/1フルオープンへと変更になったそうです。

明日は「予算審査特別委員会」の第1日目です。今夜は長い夜になりそうです(^_^*)

image1.jpg

本日、午後3時より館山市の南総文化ホールにて、長沢ひろあき参議院議員を迎えて内房総支部主催「公明党時局講演会」を開催しました。
役員参加のため12時半にホール入りしました。長沢ひろあき参議院議員からは、議員の生い立ちをはじめ「軽減税率」導入の詳しいお話しなど様々な公明党の政策を聞くことができました。
今回は安房地域を中心にたくさんのご来賓の参加をいただき総参加数820名の大盛況の時局講演会でした!たったいま役員会が終了しました。iPhoneから送信

Twitter
ブログバックナンバー
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
竹内 伸江