Twitter
カレンダー
2012年11月
« 10月   12月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
サイト管理者
台東区 寺田晃
terada0614akan@aol.com

Archive for 2012年 11月

11月25日(日)金竜小学校100周年記念式典が行われました。

生徒に皆さんは、日頃の「和の教育」が浸透されているようで、大変行儀よく式典に参加されておりました。

アトラクションの「金竜のあゆみ」の中で、戦争の被災の状況も演じていただき、子供たちの心の中に不戦の魂がしっかり根付かれた姿が感じられ、先生方の思いが伝わったことが実感でき感動させていただきました。

益々のご発展と生徒たちのご成長をお祈り申し上げます。

除幕式仲良しですフリーマーケット11月24日(土)いろは会商店街にてあしたのジョー・フィギャア除幕式が行われました。

いろは会らしく大変にぎやかに行われ、この日は、フリーマーケットも同時開催され1日中大盛況の商店街でありました。

北部にも新しくパワースポットの観光スポットが出来上がり益々賑わいのある街にしてまいりたいと思います。

リバーサイドスポーツセンター野球場B面出場32チーム11月24日(土)第17回都知事杯争奪少年軟式野球大会開会式が行われました。

台東区からは、富士クラブとサンジュニアが参加し32チーム出場の大会となりました。

12月8日(土)の決勝戦目指して頑張ってくさい。

浅草雷ゴロゴロ会館ときわホール11月23日(金)峰扇会おさらい会が行われました。

地域の方にお誘いいただき初めて参加させていただきました。

日頃の練習の成果を一生懸命皆さん踊られているのを肌で感じさせていただきました。

踊りも一つ一つ特徴があり、お一人おひとり輝いておりました。

芸術や文化は、師匠から弟子に受け継げられ、またその中でそれぞれの歴史や生き様が加えられ、継承されていくものですが、今回の踊りの中にも、お一人おひとりのそれぞれの人生が感じられ、この町で育った私としましては、感謝の気持ちで拝見させていただきました。

皆様益々お元気で踊りを続けられまた、継承していただきたくご祈念申し上げます。

リバーサイドスポーツセンター関根会長11月23日(金)第7回台東区民ドッジボール大会が行われました。
小学生女子の部 12チーム、小学生男子の部 16チーム、大人男子の部 5チーム、大人混合の部 9チームの参加となりました。
日頃のうっぷん?を晴らすべく大いに盛り上がり?ながらの大激戦で大歓声・応援合戦
・悲鳴や大笑いなど、普段見られない参加者の姿に会場は大揺れになりました。
大会がフェアプレイのもとますます発展しますようお祈り申し上げます。

上野公園入口イルミネーション佐々木理事長11月22日(木)ラジオ体操連盟創立60周年記念祝賀会が行われました。

皆様方のご挨拶の中からたくさんのラジオ体操の歴史を教えていただきました。

ラジオ体操に携わる皆様、本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

11月21日(水)オルゴール療法の勉強で横浜の日本オルゴール療法研究所に伺ってまいりました。

オルゴールから発せられる高周波と低周波を含む音楽は、私たちの脳に直接働きかけ、脳全体の血流が増加し、活性化を促進し体に良い働きかけを行います。

公明党も昨年よりプロジェクトチームを作り音楽療法の効果的利用の促進に努めております。これからもしっかりと研究調査を進め台東区にも進めてまいりたいと存じます。

11月19日(月)南千住にある東京ガス千住テクノステーションに環境・安全安心特別委員会の視察として伺いました。

東京ガスが行っている、天然ガスの安定供給と高度利用、熱と電気を同時に生み出すガスコージェネレーションシステムの開発、再生可能エネルギーの活用などの学習と現物視察などさせていただき大変勉強になりました。

わが党としましても、脱・原発依存で原発に依存しない社会をめざし活動しております。ますます省エネ・再生可能エネルギーを中心に災害に強い「小規模分散型エネルギーシステム」の構築を進めかつエネルギー・環境分野を日本最大の成長分野に進めていきたいと考えます。

生涯学習センター2階浅草文庫は昭和52年、浅草観光連盟様により設立されました。浅草に関する史料・文献・図画や写真など集められたものです。

これまでテプコ浅草館内にて展示されておりましたが、閉館に伴いこのたび観光連盟様より台東区に寄贈され改めて生涯学習センターに常設展示になりました。

時間も忘れて浅草の歴史や文化を堪能できるコーナーです。お近くにいらしたときは是非ともお立ち寄りください。

がれきキーホルダーを購入しました大槌復興刺し子プロジェクトゴミの中からこんなもの展小型電気製品の回収ボックス資源回収再利用の流れ11月17日(土)第12回環境フェスタたいとう2012が行われました。

初日はあいにくの雨で来訪者も少なかったでしたが、二日目は大盛況で開催されました。

東北支援物産展も出店され大変ににぎわっておりました。

*私の写真をクリックしますと出店団体一般社団法人RING-PROJECTにリンクされます。