Twitter
カレンダー
2012年5月
« 4月   6月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
サイト管理者
台東区 寺田晃
terada0614akan@aol.com

Archive for 2012年 5月

公明党都議団がこのほど介護現場に音楽療法を取り入れている群馬県高崎市の施設に視察に伺った記事が5月28日付公明新聞に掲載されました。

(台東区では、あさくさ地域包括支援センターにて介護予防講座が行われております。)

施設では、音楽に合わせた体操のほか、楽器の演奏や合唱などを通して、心身を活性化させることにより、日常生活動作(ADL)の維持や認知症の進行予防などを目指しております。

担当者からは「利用当初に比べて高齢者が体を動かすようになったり、音楽を聴くことで、普段上がらない腕が上がるなどのケースが見られている」などの説明があり、都議らは「今後、要介護者の増加を踏まえ、音楽療法の普及を推進していきたい」とのこと。

私も議員の一人として勉強を重ね皆様にお役にたてられるよう精進してまいります。

公明新聞5月28日付

5月27日(日)リバーサイドスポーツセンターにて第46回東日本実業団空手道選手権大会が行われました。

参加者による道着姿の勇壮な入場行進で始まりました、東日本78事業団が参加されての選手権大会となりました。小学生時代に緊張の中、旧台東体育館で剣道大会に参加させていただいたことを思い出させていただきました。

このたびの大会に桜橋中学校の吹奏楽部が演奏で特別参加していただき、大会を盛り上げていただきました。

隅田公園リバーサイドギャラリー5月26日(土)隅田公園リバーサイドギャラリーにて「匠の技展」が行われました。

伝統工芸職人による製作実演など行われひとつひとつ丁寧に製作を説明していただけるものです。

江戸すだれ、江戸手描提灯、東京銀器、江戸指物、東京たんすなどです。受け継がれる江戸の心、下町の心から、暖かい心と温もりを感じさせていただきました。

ゆるキャラ大集合オープニングセレモニー5月26日(土)浅草雷門前にて「たいとうにぎわいフェスティバル」が行われました。

東京スカイツリーの開業を祝い、このたび新たに作られました「たいとう音頭」のお披露目も合わせて、台東の魅力の一つであるお祭り(踊り)でおもてなしをするイベントを行いました。

阿波踊り、江戸芸かっぽれ、朝顔音頭、仲見世バルバロスによるサンバなど盛大に行われました。

5月26日(土)手をつなぐ親の会の定期総会が行われました。

平成23年度決算報告、事業報告、平成24年度予算審議、事業計画ほか滞りなく、かつ丁寧に行われました。

平成24年度活動方針の中で、障害児放課後対策として本年度4月1日より、日中一時支援事業が「浅草ほうらい」において開所され、念願の高校生放課後活動が実現となりましたが、今のところ利用者が1名でこの事業の充実に協力をしていきますとの報告がありました。周知方法他出来うる限りのことはやらせていただきたいと実感いたしました。

また、報告の最後に「かみなりおこし(本人部会)」の活動報告が、参加された5名の方よりありました。話し合いや研修会など盛りだくさんで、それぞれ役割分担をしながら楽しんで参加されている様子がうかがわれ貴重な活動であることが感じられました。

5月26日(土)東浅草小学校の運動会が行われました。

好天に恵まれ盛大な運動会になりました。

開会式の中で、運動会代表委員会よりスローガン「もえろ東浅草!出しきろう みんなの力!」の発表がありました。「太陽の様に熱く燃えましょう」との東浅小らしく元気いっぱいの発表となりました。また、1年生の代表による児童の言葉では「玉入れ、ダンス、かけっこと、それぞれたくさん練習したので頑張ります。みなさんたくさん応援してください。」との愛くるしいご挨拶がありました。

益々のご成長をご祈念いたします。素晴らし演技や競技本当にありがとうございました。

5月25日(金)公明区議団で小島の台東デザイナーズビレッジの施設公開会に視察に伺い、鈴木淳デザイナーズビレッジ村長にお話を伺わせていただきました。

区として、平成16年4月に旧小島小学校校舎を利用して、ファッション関連ビジネス分野での起業を目指すデザイナー支援の施設として設立したものです。

現在まで40組を超える気鋭のブランドが卒業し業界の登竜門として注目を集めております。入居希望者は全国から集まり、近年の入居倍率は10倍を超えているほど人気があります。卒業され台東でそのまま事業をつ続けていくにあたりやはり家賃の問題が大きな課題となっているそうです。

視察の最後に、卒業された方が経営している、アクセサリー・革小物製造販売の「カーマイン」さんに寄らさせていただきました。その場で作っていただけるセミオーダーも人気とのことです。オーナーさんから「台東区の人柄に大変気に入ってこちらでやっていきたい気持ちが強くなりました」とのお話。たくさんの方がもっともっと仕事がしやすい環境を作っていきたいと実感いたしました。

積み土のう作業D級ポンプ活用排水作業水防工法 ゴミ袋に水を入れ段ボールに入れシートで覆う水防工法 ポリタンクをシートで覆う積み土のう連結式水のうマンホール噴出防止工法水防工法 プランターをシートで覆う救出活動訓練5月24日(木)谷中の防災広場「初音の森」にて、区役所・消防署(上野・下谷・日本堤)・消防団による三署合同水防訓練が行われました。

台風や集中豪雨対策の実践的な水防訓練です。熱中症が気になるぐらいの好天気の中での訓練でしたが、平日にもかかわらず地域の方、消防団員の方々がたくさん参加していただきとても内容の濃い充実した訓練になりました。

議事堂電子採決用端末採決結果表示モニター説明会5月23日(水)全国でも先駆け的に議会活動にICT機器を採り入れている流山市議会に台東区議団代表の27名で視察に伺いました。

視察内容は・議場における電子採用システムについて・議会映像のインターネット中継について・委員会におけるパソコン等電子機器の使用について・その他ICTを活用した先駆的な取り組みについての4点です。

今後とも議会活動を皆様にわかりやすく広報していけるよう研究してまいります。

吉住区長区長・議長・アニマル浜口さん点灯セレモニーイルミネーションタワー ブルー点灯イルミネーションタワー レッド点灯行燈通り 点灯浮世絵行燈5月22日(火)隅田公園展望コーナーにて、東京スカイツリー開業記念in台東「隅田公園浮世絵行燈とイルミネーションタワー点灯式」が行われました。(点灯期間は、5月22日より6月30日までです。)

これは、東京スカイツリーの開業にあわせて、浅草、隅田川、上野など区内の名所が描かれた浮世絵行燈とイルミネーションタワーが、くつろぎと安らぎをもたらせながら台東区の来街者を導くというものです。

この日の点灯式はあいにくの雨の中での開催でしたが、記念コンサートに出演されました18名による上野男声合唱団「男組」の合唱や楽器ユニットの「Style-3」の演奏は、ものすごく気品あふれる音楽でゲリラ雨にもにた雨音をもかき消されるぐらい「別世界の調べ」を感じさせていただきました。

台東区のおもてなしの心が感じられる、浮世絵行燈とイルミネーションタワーをスカイツリーから見つけていただき、隅田公園から台東区に来街者が流れるあふれることを期待させていただけたひと時でした。