先日の市議会定例会において、公明党の門倉正子議員の受動喫煙防止についての一般質問に対し、市長から“平成28年中を目処に特定地区の喫煙所を撤去する”旨の答弁がありました。

立川市では、条例により市内全域で公共の場所での歩きタバコとポイ捨てが禁止されており、特に路上喫煙を制限する必要があると認める地域(立川駅周辺、西国立駅周辺)を特定地区と指定しています。この特定地区内では、市が指定した喫煙以外では、立ち止まっての喫煙も含めて一切の路上喫煙が禁止となっています。立川駅周辺には南北それぞれに2箇所の指定喫煙所が設置されていますが、いずれの場所もデッキの下や歩行者の通行が多い場所の近くに設置されており、これまでもタバコの煙による苦情が市へも寄せられていました。

一般質問に立った門倉議員は、タバコの害や特に副流煙による受動喫煙対策の必要性などを訴え、現在の指定喫煙所について市の見解を尋ねました。その際市長より、「市への苦情も多く、健康増進、受動喫煙防止を考え、平成28年中を目処に、現在の立川駅周辺4カ所の指定喫煙所を撤去する方向で検討する」との主旨の答弁がありました。
諸外国においても公共の場での全面禁煙の流れが加速しており、今や公共場所での禁煙は世界の潮流となっています。駅周辺の商業施設への買い物客など、昼間人口の多い立川市は近隣地域から多くの方々が訪れますし、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて訪日外国人客は益々増加すると予想されています。立川市に来る方々を気持ちよく迎える取り組みの一つとして、駅周辺を全面禁煙することでおてもてなしの気持ちを表そうとしているのはないかと理解しました。

撤去に関する詳細の時期など決まりましたらお知らせいたします。

立川市ホームページ 喫煙対策事業(特定地区について)

コメントは受付けていません。

瀬のぶひろ X
サイト管理者
立川市 瀬順弘
se_nobu@yahoo.co.jp