バックナンバー: 2015年 1月

見守り本日29日(木)朝、市立吹田南小学校の登校見守り活動に参加しました。粉雪がちらつく寒い朝となりましたが、子ども達と大きな声で挨拶を交わし、元気を貰いました。インフルエンザが流行っているようですが、手洗い・うがいの励行と共に、規則正しい生活で風邪に負けないようにしましょう!

PTA① 24日(土)午後、メイシアターにて開催された、吹田市PTA協議会主催の市PTA大会に参加しました。式典前に行われた、小・中学校の先生方有志による「花は咲く」のコーラスが大変素晴らしく、感動しました。「親を学び、つなげる絆ー支え合い、育てよう思いやりの心ー」をスローガンとした大会宣言も読みあげられ、ストレスを味方に、との講演も楽しく拝聴させて頂きました。PTA②

雑巾①24日(土)午前、江坂地域の党員を中心とした皆さんが、地元の児童養護施設の常照園と松柏学園に、毎年恒例の雑巾贈呈をされましたので同行させて頂きました。常照園の森施設長と懇談させて頂き、子ども達が絵画やスポーツの分野で大いに活躍している様子についてお話を伺いました。また、心を込めて雑巾を縫って頂いた皆さんの真心に感謝されていました。地域のみんなで、温かく見守っていくことが大切ですね。雑巾②

千里山本日21日(水)午前10時から、千里山跨線橋線開通式が行われました。長年の千里山駅前踏み切りの交通混雑が解消される事になり、地域の方々も大変喜ばれています。屋外の寒い中での式典でしたが、多くの方に集まって頂きました。

 

防災訓練18日(日)朝、各自治会で市合同防災訓練が行われ、地元の南金田自治会主催の訓練に参加しました。消火器やバケツを使った消火訓練や、毛布や棒を使った応急担架の作り方、防災資機材・仮設トイレの展示等が行われ、寒い中でしたが炊き出しの豚汁をいただき、温まりました。いざという時にあわてないよう、災害に対する日常の備えが大切だと痛感します。飲料水や非常食は、少なくとも3日分の備蓄が必要との事ですが、皆さんのお宅ではいかがでしょうか?

党新年会 14日(水)、党大阪府本部の新春年賀会が、多数のご来賓が出席されホテルニューオータニにて開催されました。山口代表が出席し、地域活性化をリードする大阪の重要性を強調しました。また、4月の統一選に向け、新たな出発の会合となりました。

セイジンシキ112日(月)、第66回吹田市成人祭の記念式典に出席しました。平成26年11月時点での本市の新成人は、3,618人(男1,911人、女1,707人)だそうです。次世代を担う新成人の皆様に幸多かれとお祈り致します!

また式典終了後には、JR吹田駅前にて、公明党吹田市会議員団で成人の日の記念街頭演説会を行いました。若者が希望を持って活躍できる社会を目指し、若者の雇用促進やブラック企業対策等の公明党の政策について訴えさせて頂きました。成人の日街頭②

南金田どんど焼き11、12日(日・月)、穂波・南金田自治会でどんど焼き(各自がお正月飾りやしめ縄を持ち寄り、積み上げて燃やし、無病息災を祈る新年行事)が行われました。同時に餅つきが行われた地域もあり、集った方々につきたてのお餅がふるまわれました。また下新田自治会では、12日(月)に消防出初式が実施され、吹田西消防署の指導のもと、自治会館設置の可搬式ポンプの取り扱い要領や放水体験、消火訓練が行われました。消防出初式(下新田)穂波

出初式①11日(日)10時から、神崎川右岸河川敷にて市消防出初式が開催されました。市消防本部・消防団・自衛消防隊・家庭防火クラブ・幼年消防クラブや自主消火組織等そして吹田防災士会の方々が行進され、訓練披露も行われました。寒い中でしたが、見学者も含め総勢1,000名近い参加となりました。火災の多いこの時期は、特に注意が必要ですね。出初式②

sinnenn 本日6日(火)午前、吹田商工会議所主催の新年懇談会がメイシアターにて開催され、市内企業の方々を中心に大勢の関係者が出席されました。ガンバ大阪の三冠獲得のトロフィーが展示されていて、今秋の新スタジアム完成に向けて大いに盛り上がり、大変賑やかな会合となりました。