Twitter
サイト管理者
袖ヶ浦市 前田美智江
nrg08482@nifty.com

通学路の整備が着々と進んでいます

子ども事故発生時の主な原因は、登下校途中が最 も多く発生しています。本市でも、事故を未然に防ぐ為に随時、通学路の整備をしています。12月の 議会で質問させて頂いた、根形地域の通学路にある集水桝の蓋かけも、21年・22年度で設置完了します。また、地元や「母と女性教職員の会」の要望を受け、中川小学校正門付近の交差点路面標示、代宿トンネル付近のさく等の安全対策や、長浦駅前5丁目地先などの通学路を順次整備していく予定です。

平成21年度から平成23年度まで(2009~2011)

  • カーブミラーの移動または設置
  • 保育所バス等の安全運行確保のため、約1.5kmに及ぶ市道の雑木伐採
  • U字溝の改善整備
  • 交差点の路面表示と市道の段差を補修
  • 横断歩道前の雑木の伐採
  • 脱輪防止のためのポール設置
  • 公園内にハチ発生注意表示板の設置
  • 空き地の植木・雑木の伐採
  • 通学路沿いにある用水用の集水ますの蓋がけ(21年~22年)
  • 通学路にあるトンネル内の照度アップ(20Wから32Wへ)
  • 桜並木で歩道に根が隆起し、通行に危険が生じた為、危険箇所を補修
  • 災害時、要援護者対策の推進
  • 避難所にプライバーを守る”つい立て”を備蓄
  • 緊急医療情報キットの配布
  • 杖ホルダーを設置(市役所の窓口に)
  • 国、県、市とのネットワークで、*14回の妊婦検診、公費助成  *子宮がん、乳がんの無料クーポン券の配布  *三種ワクチンの無料接種
  • 『プレ・ママパパ学級」の休日開催の推進

平成24年度(2012)

  • 26か所の避難所表示板に避難マークを蓄光式にして設置
  • 学校施設の天井・壁などの「非構造部材」の耐震化の推進
  • 夜間避難訓練の推進
  • 袖ケ浦市防災会議に女性委員登用を推進
  • 避難所にマンホールトイレを設置し、オストメイトトイレを備蓄
  • オストメイトのストーマー装具を役所内に備蓄
  • 投票入場券の裏面に期日前投票の宣誓書を印刷
  • 「防災教育の充実を求める」10,450人分の署名と、「学校通学路の安全対策についてに要望書」を市長に提出
  • 市道にある段差を補修
  • 通学路になっている坂道にカーブミラーを設置

平成25年度(2013)

  • 交差点での事故防止のために十数本の白ポールを設置
  • 水たまりを解消するため市道を補修
  • 通学路になっている県道沿いの歩道に防犯灯4基を設置
  • カーブのある道路にガードレールを延伸し車止めのポールを設置
  • 大風で倒れたフェンスを新たに設置
  • 地域包括支援センターのサブセンターの設置を推進
  • 小規模保育事業(保育ママ)とショートスティやトワイライトスティの子育て短期支援事業の推進
  • 「平成26年度予算編成に関する要望書」を提出

平成26年度(2014)

  • 幼稚園・小学校にミストシャワーを設置
  • 介護ボランティアポイント制度の推進
  • 小型家電の回収ボックス設置を推進(6月の環境フェスタで試験的にスタート)
  • 平岡小学校職員駐車場前入口の歩道補修(歩行者の安全確保のため)
  • アレルギー対策として、エピペン使用の講習会実施
  • 100mに渡り、不法投棄防止ネットを設置
  • 踏切前の大きな窪みを修復(横田地区)
  • 高齢者肺炎球菌ワクチン接種に公費助成を実現
  • 「平成27年度予算編成に関する要望書」を提出

平成27年度(2015)

  • 受動喫煙防止を推進
  • 産後ケアで妊娠・出産育児と切れ目のない、継続的な支援を推進
  • プレミアム商品券の実現
  • 小型家電の回収ボックスを、3公共施設に設置
  • 外野橋付近の道路補修
  • 野里堰の柵補修
  • 国際社会で活躍する人材育成のためのオリパラ教育や英語学習への更なる推進
  • 側溝補修(横田地区)
  • 道路の窪み補修(久保田)
  • 道路の亀裂補修(野里)
  • 子どもの遊び場のフェンス補修(大曽根)
  • 農道の補修(横田)
  • 市道の段差と水たまり解消のための道路補修(上泉)
  • 公園遊具等の安全管理の推進
  • 妊娠・出産を後押しする、子育て世代包括支援事業の推進
  • 農業施策で女性の参画を推進
  • 救急車や消防自動車に、コミュニケーション支援ボード(指さしカード)を配備実現
  • 地域防災リーダー育成の推進
  • 学校施設の耐震化100%を実現
  • 「平成28年度予算編成に関する要望書」を提出

平成28年度(2016)

  • 郵便ポストを再設置(マルシェ)
  • 災害時の福祉避難所指定が実現
  • つり天井等の耐震対策工事の推進
  • 幼少期からの防災教育の更なる推進
  • 24時間対応できる訪問介護・看護の充実を推進
  • 健康マイレージ事業の実現
  • イングリッシュキャンプの実現
  • レディース検診や複数検診の実現
  • 県道に横断歩道を設置
  • 市道飯富上泉線で、野田の交差点からガウランド前までの500m区間にガードレール設置
  • 住宅前の水たまり解消のため、道路補修
  • 農道の補修
  • 野里堰の補修
  • スピード抑制のための道路工事実現
  • ガードレール延伸と車止めポールの設置
  • 富岡分館入口スロープの手摺設置

平成29年度(2017)平成30年度(2018

  • 子育てに関する総合相談窓口設置
  • 産前産後ヘルパー派遣事業の推進と実現
  • 市道飯富上泉線で、残りの約500mガードレール設置
  • 食品ロス削減への取り組み推進
  • 冠水周知看板設置実現
  • 学校等における防犯体制の推進
  • 雨の日でも安心して歩ける道路補修の推進
  • 「公共施設や登下校時における児童・生徒等の安全性確保を求める要望書」提出

令和1年度(2019)令和2年度(2020

  •  定期巡回随時対応型訪問介護事業所の推進と実現
  • オリ・パラ教育の推進
  • 使用済み小型家電から「みんなのメダルプロジェクト」の実現
  • がん対策の内、前立腺がん検診の推進
  • 受動喫煙から健康被害を防ぐための取り組みを推進
  • 卓上ヒアリングループ(補聴援助システム)の推進
  • バリアフリーや外履きで、そのまま入れる投票所の推進と一部実現
  • 6次産業の推進
  • 終活支援の推進
  • 歩道の盛り上がりの補修
  • 台風15号における多くの市民の声(被害と要望)を議会事務局を通して各部署に伝える
  • 不法投棄防止ネットへ看板を再度取り付ける
  • 圃場整備中の通学路の一部分の安全確保(側溝に落ちないようパイプガード設置)
  • 危険防止のための路面表示
  • 「令和2年度予算編成に関する要望書」を提出
  • 「新型コロナウイルス感染症対策に関する要望書」を提出