3/12早朝より夜まで断水が続き、町内全域にわたり町職員の皆様には災害時対応と同程度の対応にあたって頂きました。  
13日は濁り水が夜まで続き、まる2日間水が使えず「3.11」の対応に追われた事が思い出されました。          
                   
改めて、水の大切さを実感する出来事となりました。これを契機に町の防災対策強化と水道管敷設替え更なる促進を進めなければなりません。            
                   
近隣自治体からは給水車による職員の応援を頂きました。感謝申し上げます。   
                   
写真は、防災グッズ自宅で用意していた給水タンクです。使わない時はコンパクトに収納できタンクを傾けずに水を出す事ができます。大変使い勝手が良かったです。追加で15ℓの物を注文しました。

昨日議会定例会最終日でした。     
総務常任委員会へ予算審査を附託していた一般会計と特別会計の報告後審議を行いました。提出された原案は全て承認され、令和6年度当初予算一般会計と特別会計を合わせた総額は、151億5,677万1千円(前年度比5.8%増)となりました。

定例会4日目の本日、午前中3名の議員による一般質問が行われました。私は2番手で登壇しました。内容は        
1.ゴミ集積所の課題への取組みについて 
 カラス対策ネット購入補助制度   
2.子育て支援の充実について      
 「一ヶ月児」及び「5歳児」乳幼児健康
 審査の実施について         
 「子ども家庭センター」について   
質問させて頂きました。        
1については、補助制度実施に向け現状を調査して参りますとの答弁を頂きました。
2については、「一カ月」検診について、関係機関と連携をとり実施に向け進めて参ります。との答弁を頂きました。    
                   
午後は常任委員会審査、総務課、住民課、福祉課を行いました。         

本日午前中3名の議員による一般質問が行われました。町の防災対策・防災集団移転事業の進捗状況・新年度予算編成などです。3名の議員による質問大変勉強になりました。               
午後はまちづくり推進課、税務課、秘書広報課の常任委員会審査が行われました。 
                   
明日3名の議員による一般質問が行われます。私は2番手10:30登壇予定です。

第23回大洗町生涯学習フェスティバルが開催され見てきました。        
午後からの大ホールでの発表「フレンド琴の会」「着物でGO(ゴー)」「大洗吹奏楽団」の発表を見てきました。     
                   
その他、スポーツ推進委員会の体力チェックでは握力測定・長座体前屈・上体起こし(30秒)を行いました。自分の体力作りの課題がみえました。腹筋が大変な事に…
                   
明治安田生命さんの血管年齢は実年齢より4歳下の数値が出ました。その他パッチワークや陶芸・七宝焼きなど日頃活動する皆さんの作品を見せて頂きました。    
本日は大変お疲れ様でした。

3/1〜3/7 春期全国火災予防運動期間になっています。大洗町女性防火クラブでは、火災予防運動期間のスタートとなる3/1の夜「火の用心」と防火クラブのメンバー全員で呼び掛けながら地域をパトロールしながら歩く活動を毎年行っています。   
                   
今回は大洗駅付近桜道の住宅街を回らせて頂きました。地域の皆様の火災予防への意識啓発を前に…。           

昨日より第1回議会定例会初日を迎え、町長より令和6年度の市政方針が発表されました。31の議案、教育委員会教育長の任命、令和6年度大洗町土地開発公社事業計画の報告、寄付の受入れについて報告がありました。              
                   
議案4号から議案第12号までは委員会に付託され、3/5〜3/8までは総務常任委員会審査になります。           
                   
令和6年度市政方針及び令和6年度当初予算の質疑は3/4午前9時30分より行われます。今日・明日で準備を進めて参ります。
                   
発議第一号 「ブラットパッチ療法(硬膜外自家血注入療法)に対する適正な診療上の評価等を求める意見書」提出を提案させて頂き、議会の皆様の同意見のもと採択頂きました。

今日は一日大変寒い雨の日となりました。
もう時期3月3日「雛祭り」何年かぶりに雛人形を飾ってみました。       
リビングがパッと華やかになりましま。最近は3月の定例会前で忙しく、ずっと飾る事していませんでした。        
                   
「季節が感じられていいね!」っと…。 
3/1から始まる定例会の準備、一般質問の原稿作り等の一日でした。

量子化学技術研究開発機構那珂研究所  
・制御棟ロビー・中央制御室      
・JT-60SA本体室
・高周波加熱試験施設         
など視察致しました。         
                   
東海第二発電所            
・原子力館屋上にて発電所全景を見学  
・防潮堤建設現場見学         
・使用済燃料乾式貯蔵建屋       
など視察致しました。

昨日、茨城県町村議会議長会の自治研究会が行われ参加致しました。       
講師は、星 浩 氏(ジャーナリスト・ニュースキャスター)           
「今後の政局・政治展望」の内容で講演いただきました。            

Twitter
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
柴田 佑美子