バックナンバー 2019年 9月

全ての枝豆がもぎ取られる、

枝豆もぎ取り機械は「スグレモノ!」

インドネシアでは枝豆を食べる習慣はないけど美味しい。

日本料理?は美味しい!

枝豆は「スグレモノ!」

0880AB84-166C-4810-B600-C1F458B1D9C2006501D7-6848-4581-B377-5A0259D6E5AA EB3A6EA1-0A50-46E1-9B2C-DAD8B5BDD2A6

 

 今日から枝豆の「大峰かおり」の収穫出荷がスタート!

朝採りが原則の新鮮野菜。

畑から軽トラックの荷台一杯分を収穫し「もぎ取り機械」にかける。

研修生と妻はアスパラガスの収穫へ・・・

作業場ではコシヒカリが乾燥調整作業待ち。

3E054839-0C58-4AE0-BD11-C09094345FDBBD33F6D9-0809-473A-A6EE-4B737E5B0164D9CF4A4B-BCBA-4E69-AB48-8697E1893EC2

  ラグビーワールドカップ日本大会、世界ランキング2位の優勝候補アイルランド代表に日本代表が勝利。

ものすごい快挙をやってのけました。

明日の新聞の一面を飾るか❗️

テレビ報道も賑やかになるはず⁉️

[one for all,all for one]

(一人はみんなのために、みんなは一人のために)

97AA8794-75EF-4E21-A2DD-25732A6AEFA01B2BAF37-EA9F-49D5-91A7-1C280C794A1F

  各常任委員会に付託された、消費税増税をがらみの上下水道などの使用料金の改定や、維持管理の費用の関係で施設利用料金を改定したいとの条例案に反対討論をするいつもの会派と今回からプラスワンの無所属議員。

天皇陛下奉祝行事に新発田市の台輪が参加する経費にも同じ会派から反対討論。たまらず正当性を訴えるために賛成討論に壇上に立つ先輩議員。

 

  平成30年度一般会計決算の各会派の討論は財政運営について。

どの会派も賛成討論であったが財政調整基金の積み増しについて触れていた。

いざ災害などの不測の事態や財源不足の時に取り崩すために貯めておく将来に備えた貯金のような基金。

積立規模は30億円以上を目安にしてきていた。

平成30年度は40億8千万円と財政シュミレーションで示してはいたが、その積み増しの原資は庁舎建設基金の残や除雪費がらみなど。

健全財政であり実質公債費比率が⒎7%と低いことは良いと評価の会派も・・・

 

新発田ミュージアムの建設への請願の採決では一人の議員が退席する場面もあったが賛成多数で可決。

その関係者の方々が固唾を飲み傍聴席を埋めていた。

 

  午後2時半を過ぎ、本会議が終了。

外は今日も真っ青な秋晴れの空が広がっていた。

帰宅するといつでもコンバインが侵入できるようスミ刈りを終えた田んぼと妻が待っていた。

首にタオルを巻き作業着のベルトを締め、別のスイッチが入った。

夕暮れのくれない色にコンバインが染まっていく。

陽が沈むのを眺めながら一日の仕事が終わった。

D89BBBF5-05E8-4610-9A9E-226AFFFB6800 FF02B4A5-41E3-454D-91C8-A085116F5E1B

  令和元年の米の初出荷は「こがねもち」品種から。

JAより伝票が送られてきた。

3パレット(30kg✖️35袋✖️3)全て一等の通知。

今年は猛暑と台風、フェーン現象などの影響で米の品質が危惧された。

明日が市議会最終日。これからコシヒカリの刈り入れが始まる。

市議会議員をやりながらだが、すでにベテラン農家。

いくら忙しすぎても手抜きの仕事(農業・議員活動)はしない。

議員をしているからダメなモノしか作れないなどと言わせてなるものか・・・(農業一生懸命だから議員活動がおろそかになっているとも言わせたくない)

高品質、良食味の野菜、全量一等の米生産の目標へ

D6F54FDF-E21C-4C1E-AFBD-656739AF28AA

 

  本会議最終日の議事日程、11月開催予定の議会報告会、市議会だよりの編集レイアウト、12月定例会日程と本会議場での法被の着用について等々、盛りだくさんの議会運営委員会。

中でも「選択的夫婦別姓制度」の法制化を求める。意見書案について、最大会派から案文内容と表題の修正があれば可決をしたいと議論。併せて意見書提出者についても修正を求めた。

提案理由説明者へ各会派から修正意見など議論伯仲。

休憩をはさみ調整。

 

最終的に「選択的夫婦別姓制度」の法制化議論の迅速化を求める。意見書に表題と案文内容を一部変更し、各会派が賛成の意向を表明。

 

公明党としては修正前も後も意見書の願意は同じであり賛同者として提出者の欄に名を連ねていた。

一つの意見書案にこれほど時間を割いて調整したのは最近なかった事・・・

議運委員長の采配(委員の主張を全て言わせて着地点に落ち着かせる)が良かった⁉️

90FA3964-1143-440B-9904-36F5B4681CB4 F9A3F648-7BB3-4029-98BC-405CF9E7B730

  聖籠町議会の小川益一郎(81)議長と五十嵐利栄(76)副議長が就任の挨拶に来庁。

比企議長とともに出迎え懇談させていただいた。

話題は8月25日投開票の聖籠町議会選挙後の3人の新人議員を含めた議会運営や議会基本条例について。

聖籠町議会は今年3月に条例制定したが、住民との議会報告会の進め方など新発田市の取り組みについて意見交換。

聖籠町の人口は横ばい、しかし少子高齢化や人口減少問題がこれからの課題。

サッカーJ2のアルビレックス新潟のホームタウンとして町をあげて応援、良い結果を残してJ1復帰を期待したいなど・・・

 

確かなキャリアと実力を備えた「いぶし銀」の正副議長との懇談は尽きなかった。

4F7F745C-208E-4A27-A244-825064325BEA

  朝焼けを浴びるビニールハウスが少しづつ膨らむ。

南風が徐々に強くなってきた。

張り替えてから10年が経過したビニール、台風からの強風に耐えられないか?

トウモロコシも被害に遭わないうちに収穫。

仕事が増える・・・

夕方には2棟の屋根がやられた。

 

やる事がない、仕事が無い、目標が無い事の方がイヤだけど・・・

仕事が増えた・・・

 

妻は「おはぎ」を作る時間が無かったと・・・ポツリ

 

87D5C9AF-3EFD-4960-9AC9-0958358116B9015CA231-E236-41C9-BC25-DF0C0D4EC6B4578CBF80-620B-4469-B588-4B67450C9646

 

  お彼岸でお墓参りの方々が次々と農道に・・・

お墓にたむけた仏花をコンバインの上から眺めることができる。

 

台風17号の接近で空の模様も忙しく変わって行く。

お墓近くの稲を雨の来ない内に刈り終え、乾燥機に入るだけの面積を予定通り無事終えた。

E9CD3C8D-1D3E-4B73-84D4-3EFAFD022CC1FC09CC90-BB84-4D22-A175-08D84C2E3F73

  作業場では籾摺り、袋詰め作業。

袋の口を決められた方法で折りたたみ結ぶ。

そして決められた積み方でパレットに積む。

はじめて作業する研修生に教え込むのに時間はかからない。

3〜5分ごとに30キロの計量が次々と終わって出てくるので、1時間ほどすれば一連の作業は体に染み込む。

 

玄米水分15%に仕上がったもち米の「こがねもち」が収穫の喜びとともに積まれてゆく。

25E65F12-2977-4A01-A60A-E01A606989A68D6EAC41-9ED7-4C65-83B5-08072300A2D0DC41CC65-0983-4980-8F62-7A792A9BDE2F

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
新発田市 渡辺喜夫
yw21@lily.ocn.ne.jp