バックナンバー 2019年 1月

  総務常任委員会では蔵春閣の移築候補地について、大成建設の方よりイメージパース等で説明していただき議論。

その後の正副会長会議では平成31年度の予算要望をしていた議会費の内容について議長より報告。

 

午後からはJA北越後の営農センターにて、生産組織代表の経営管理委員を選考するための会議へ。

選考委員長の選任や推薦スケジュールの確認をした。

営農センターの隣の敷地では悪天候の中、JA本店が建設中。

6月に完成予定とか。

 

市議会議員は今年4月に改選だが、JAも組合長や役員(経営管理委員)の改選の時期を迎える。

様々と改まる。

元号も・・・

 

BF0F4308-E452-4E3E-B2A8-A0D00E5A699A 915A5FCD-2A02-46BE-B840-B76A70D6415B BF683B23-EC65-4C32-A696-1E5841A87886 6AD73639-D5FB-4F20-9DE9-6F0509D1C581 827A561D-F52D-414C-85A7-D498C8302FF7

 

 公明党 新潟県本部の賀詞交歓会が新潟市のホテルで開催。

花角英世新潟県知事、中原八一新潟市長、二階堂馨新発田市長や友党自民党からは、塚田一郎県連会長、斎藤洋明衆議院議員など多くの来賓が参加。

統一地方選挙の完全勝利に向け山口那津男 公明党代表からは

公明党は「大衆とともに」との立党精神のままに、国民の声を聞くという政治姿勢が伝統として息づいている。

地方議員と国会議員による連携プレーで政策課題の実現を追及していく。と挨拶があった。

 今年も500人を超える新潟県内の多くの企業・団体の参加者から、公明党への期待の声、激励をいただく賀詞交歓会となった。

CIMG2287[1]IMG_1690

 

午前は監査の公務で市役所別館へ

原 商工振興課長より事業内容や懸案事項の説明を受ける。

中小企業の事業継承支援についてや若者就労支援事業の実態。

女性雇用職場環境整備支援事業の内容や、今年10月より消費税率が変更となる、商店街などの設備の対応状況について伺った。

 

午後からは中山間地の党員さん宅へ訪問活動。

雪の量が半端じゃないほど積もっていた。

 

ある党員さんから、選挙前になると「よろしくおねがいします」と挨拶に来る候補が何人かいる。

しかし、選挙が終わった後で「お世話になりました」の挨拶まわりに、渡辺さんは来ないですね!

〇〇議員さんはちゃんと一軒一軒、「ありがとうございました」と来ていますよ!

 

当選御礼に戸別訪問することは公職選挙法違反。

御礼を書いたハガキ、チラシも配ってはいけない。

 

このことを理解している方々はどれ程いらっしゃるか?

頭を下げながら・・・

雪深い地の党員さんへ「よしお通信」の配達先は高齢者の家々ばかりであった。

2F0060C9-57B0-454D-929A-AD95CFDAA293 A5632254-CABA-4671-BDD5-2C5AF4433AB0

白新線の運転席のワイパーが雨を右に左に弾き飛ばす。

昨日降った線路の雪が雨と一緒に流れ落ちる。

新潟駅前のオブジェを横目に会議会場へ

 

一般社団法人 新潟県国際農業交流協会の理事会では総会に向けた決算、予算の説明を受け質疑。

若い理事者が多くの事業を担当し運営する。

来月の総会は理事者の改選も議題にある。

再任を妨げないようだが、いつの間にか私は理事の平均年齢を上げている側に・・・

若者たちが活躍する国際交流の邪魔をしない程度に発言する、ご意見番・・・ワイパーに弾かれる雨とならぬよう・・・

97284DBB-E7E0-47E6-B05C-8E5E06E46946 2A30723E-DAC3-4335-BD62-EEFDF4B92C7F885BF627-1586-4363-9E3F-9240ABC9AA1F

 

昨夜ようやく完成した決算書をコンビニで戸数分コピーしホッチキス留め。

総会の会計報告に間に合った。

集落で周り番の役目。

次年度は会計、生産部長の職を離れ交代することになり、ホッとする。

 

暖冬小雪のようだが、今朝、久しぶりに除雪車が集落の狭い道路をきれいにして行った。

足どりも、気分も軽くなった総会の日。

81E29451-3A98-4101-A575-94808EF951C7 C1501389-B29C-418C-9411-0A329CACC7A2

 

隣保館での学習会は、みえ(三重県)人権教育・啓発研究会の松村智広さんを講師に開催。

 

関西弁で軽快に実体験を語る。

身体に障がいを持ってしまって、誰かに助けを求めたい時に

ヘルプマークを掲げる。

皆さんに周知して欲しいと紹介。

 

悪意なき、自覚なき差別意識がある。

他人事から自分事、自分がされて嫌なことは他人にしない。

幸・不幸は他人が決める事ではない、自分が決める事。

成績が良くても知識のない人がいる。

数字で表すことのできない見えない学力がある。

植物は陽を浴びて育つ、人は言葉を浴びて育つ。

いじめられる子がいるから、いじめがあるのではない。

いじめる子がいるから、いじめがある!

人の良し悪しを暮らしている地面で決めている。

部落差別は差別する人がいるから差別がある!

 

 

 

市内の小中学校で取り組んでいる人権学習の模様が隣保館に掲示されていた。

未だに部落出身ということで結婚問題があると聞いた。

我々、大人も、社会も

人権啓発の大切さを知り、いかに行動し実践できるか。

 

今年も2階の研修会場に入りきれないほどの参加者であった。

3ACB298B-009D-40C1-9C47-EABD8ED613F2

 

 

 

C5E2066C-E53B-4DD0-9FF2-7E2411895B41

  午前中は、市役所別館にて例月出納検査。

星野会計管理者に固定資産税の変化や電子決済手数料について伺う。

内山水道局 業務課長には、水道法改正や水道料金、大口需要者の逓増の考え方などについて伺う。

 

  午後は、事前に二階堂市長に公明党として面談を申し込んでいたので市長室へ。

今月30日に開催の公明党新潟県本部主催 賀詞交換会への出席や、4月の統一地方選挙情勢、特に新潟市、長岡市選挙区の県議会議員について。

他にIT関連機器のタブレットの話題など・・・

9CB30925-6D74-49CF-9D58-B38319F93A8B

 

人事課の監査

職員のインフルエンザ感染の状況は?

メンタルヘルス対策、職員研修、男性の育児休暇の取得など伺った。

 

監査後、ヨリネス(庁舎)や地域整備課、建築課などへ向かい、市民から相談を受けた案件について説明を求めたり処理をお願いした。

 

夕方は駅前に会場を移し指導農業士会の役員会。研修会・総会の内容を決めた。

帰る頃は冷え込み、白い息の先にイクネスのイルミネーションが輝いていた。

 

多くの人たちと接触?の日、どこへ行ってもインフルエンザが流行っている声を聞く。

手洗い、うがい、栄養補給が大切か・・・

1F888A43-A5DF-4436-8DA4-E45933AFBB54 0097D801-5971-4E87-83A5-53E876847E8A

相談事がある・・、と公明党員さんから連絡をいただき訪問活動。

自宅の後ろの空き家の状態について伺う。

夏は雑草が生い茂り道路にまで広がった。

風が吹くと木々の枝が自分 の家にあたる。

雪が降っても誰も雪下ろしはしない。

隣接しているだけにとても心配している、と相談を受ける。

空き家対策の関係課と連携して対応が取れるか調べさせていただきます・・・

 

市内では多くの空き家が存在している。

昨年は雪で倒壊した空き家の相談もあり、建築課へ何度も足を運んだことを思い出した。

C87C601A-FA92-4333-B587-B687259E821E CA41391B-4C91-4D7D-97E7-0900CF4DA0FC

 

 

 

 

 

 

中田川及び西名柄用水路沿線の18町内会の役員の方々で結成した「中田川改修整備促進協議会」の要望会。新発田市土地改良区が事務局で進行。

新潟県農地部長、土木部長に要望書を提出し現況を説明。

減災防災対策、居住環境の改善をお願いしてきた。

 

思いもよらず、知事室へ

花角知事と面談し記念撮影も

 

県庁からの復路は中田川の拡幅用地の現場視察も行った。

873FBD7B-DC25-4139-9390-6C608D84A625 E234168F-C7EA-44C2-827D-20BE5D6CCAEE 6A45FCB0-2AB7-4442-B9A2-EA21A9F8B925 5A7A578F-70DA-4C4C-ACBD-6B53528E9DDA EFA7BD0D-AE24-4C16-9779-6CCC0772A5E0

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
新発田市 渡辺喜夫
yw21@lily.ocn.ne.jp