バックナンバー 2017年 12月

午前中は挨拶回り。

【渡辺よしお連絡事務所】の看板を設置して頂いているお宅へ御礼。

来年も設置の継続をお願いする。

 

新潟空港では出迎え家族が多く集まっていた。

私もその一人。

今晩は特別な日。年越しの日。総決算の日である。

道路もスーパーマーケットもガソリンスタンドまで満杯状態。

我が家のコタツに入る足も満杯状態

充実の一年間であったか?

振り返りグラスをかたむける!

来年も更に良い年でありますように!
IMG_5178IMG_5183IMG_5186

受験生のために年末年始も利用可能とした、複合施設「イクネス」

ラジオ、テレビの全国ニュースに取り上げられていた。

そして市役所庁舎「ヨリネス」も学生達が自主学習している姿があった。

 

 

1階の市民生活課のフロアーにも多くの受験生。

中には県外の学校に合格し転出届の時、

または帰ってきての転入届けや、将来を誓った大切な人と婚姻届けを出す時・・・

多くの人生の起点に、ヨリネスを訪れる。

ヨリネスのテーブルを見ては受験生時代の事を思い出すか?

 

さて我家の受験生は何階に居るのやら。

7階のギャラリースペースがお気に入りらしい・・・
IMG_5154 IMG_5157 IMG_5158

DSC_0377

年末のもやし栽培も最終盤、明日の早朝が「止め市」

ワゴン車に満載にして新発田青果市場へ

今が稼ぎ時⁉️

我家、高校受験生の子も、大学生の子も一生懸命だから

親は早朝から深夜まで稼ぐ・稼ぐ・子育て真っ最中。

学費や仕送りの「止め市」はまだ先・・・

マメに大豆もやし栽培は続く

 

IMG_5143 IMG_5145 IMG_5148

飼い主がいくら忙しくとも、寒くても、吹雪でも散歩をねだる愛犬。

厚手のジャンパーに着替え、手袋、帽子と重装備をして花咲く玄関を後にした。

毎回同じ河川敷コース、犬は喜び尾を振る。

人間は顔の表情が固まる、影も寒そうに震えている。

農作業が待っている!

10分間の早歩き散歩を終了!

IMG_5140IMG_5128IMG_5135

爆弾低気圧が北海道から東北、新潟の日本海へ。

暴風雪警報がでる。

大雪になるのか?

 

北風が音を立てて裏口の窓にぶつかる。

雪景色に変わる前に雪対策をようやく始める。

 

かじかむ手に工具を持つ。

天気の良い日を選んでやってしまえば良いのに・・・帽子も飛ばされそうな悪天候になった。

選べない事情がある….
IMG_5114 IMG_5116

SONY DSC平成28年6月定例会で不採択となった年金に関する請願が、今議会では何故か採択となった意見書。

趣旨説明の文面は、ほとんど同じもの。

私は反対討論に壇上へ、続いて共産党の加藤和雄議員が賛成討論、つなぐ会の阿部聡議員は反対討論、政友会の小柳肇議員は反対討論?と思わせての賛成討論。

最終盤の12月定例会は議会らしい熱を感じた。

 

前回不採択として起立をしなかった議員たち、今回は真逆の判断をすることになった議員たち。

 

採決の時、心なしかうつむき加減で起立をしていた議員たち。

「後悔先に立たず」・・

集落の公会堂に来年のカレンダーを持って行く。

一年が巡る速さは、年齢に比例するようだ。

 

下名柄町内会の総会では自主防災組織の会計報告も。

毎年役員の改選議案で時間を使うのだが、

今年は町内会長より30年度も引き続きの役を受けてくれた。但し31年度は必ず交代する、が条件!

一同ホッとする。

総会終了後のビールも喉ごしが良かった。

 

乾杯後、集落の皆さん、我家の状況をご承知なので、折り詰めを持って公会堂をあとにした。

高校駅伝の実況中継がラジオから流れている作業場へ

新潟ガンバレ・・・ビールが入った分、気合も入った。

IMG_5108 IMG_5110 IMG_5112

年末に向けて、次々と出荷を待つ大豆もやし。

冬場の収入源として今は亡き祖父が栽培を始めた。

当時は白炭で加温し室温を真夏状態にする先進的な促成栽培技術であったと思う。

 

出稼ぎに行かない農業経営として父が継ぎ、そして

今は私が汗している。

 

真っ暗い早朝から家族で作業場へ向かう。

ラジオの深夜便を聴き、ラジオ体操も座ったまま聴きながら、優しく「もやし」を引き抜く。

阿吽の呼吸で流れ作業が続く。

今が最盛期、あと一週間、晩ご飯を済ませてからも作業着に着替え・・・

 

夫婦喧嘩、親子喧嘩はしない。

「こにも」や「雑煮」など年越・正月料理に使って戴くものだから。
IMG_5106IMG_5099

塚田一郎参議院議員より「イチロー通信23号」が送られてきた。

議員在職10年は私と同じ。

写真を多く使い、議員活動の模様を知らせる。

冬至の日に届いたお便り。

 

私もそろそろ「よしお通信36号」の作成へ。

発行は新年号を目標に・・・

 

カボチャを家族でいただいた後、

ブログのバックナンバーを見てみる。

新年に向けての抱負や決意を考えるが

年末の忙しさ、言葉がどこかに隠れていて出てこない。

カボチャの種は出てきてけど・・・(^。^)

IMG_5095IMG_5096IMG_5093

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
新発田市 渡辺喜夫
yw21@lily.ocn.ne.jp