バックナンバー 2018年 9月

41915736_1657933607649813_8397977608595177472_n

世田谷区議会第3回定例議会。3日目本会議。一般質問に立ちました。
内容は、
1、マルチメディアデイジー教科書の活用について。
一般の教科書を読むことに困難な児童生徒(視機能障害、発達障害など)支援に活用を。
2、発達障害支援に区内大学との連携を。・・・
大学の教職支援で行っているリカレント教育を活かせるように。大学が持つ豊富な経験と知見を小中学校に連携を。
3、手話の理解と普及について。
東京2020大会の共生ホストタウンに決まった世田谷区。この機会に、手話を身近に感じれる普及の方策を。
4、今後の地域行政制度のあり方について。
世田谷区の行政運営の方針。平成3年から全国に先駆け始めた地域行政制度。「もっと身近に。打てば響くまちづくり。」をテーマに。時代の変化と100万都市に見合う制度へ充実転換を。
録画は世田谷区議会のホームページから見れます。

41052069_1642411115868729_8600788519817838592_n

保護犬の存在知って!
保護犬わんこプロジェクト。殺処分を無くすために、犬を飼うときは保護犬の存在を知ってと、写真集を教育委員会に寄贈。区内の図書館や小学校図書室に。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
世田谷区 高橋昭彦
YRW03721@nifty.ne.jp