バックナンバー 2015年 8月

2015.8.9三茶1 2015.8.9三茶2

午後は、三軒茶屋駅頭で街頭演説会を行いました。
きょうは、長崎原爆投下され70年。終戦記念日を控え70年前、私たち日本人は戦争は二度と繰り返さない不戦を刻みました。憲法の平和主義、非核三原則を守り抜き、平和のための国際貢献を進めてきた歴史があります。国連軍縮会議が今月末に広島で開催されます。街頭演説では、国際社会におけるパワーバランスが大きく変わる状況をどのように考え、どのように対応策を協議すべきなのか訴えました。核兵器のない世界に実現へ、私ども公明党は核廃絶を結党以来50年、一貫して進めてきました。私は6月の世田谷区議会の代表質問で宣言した通り、日中韓の平和交流を地方自治体による姉妹都市交流の締結を目指してまいります。— 場所: 三軒茶屋駅

11822802_741493162627200_7514060858335563860_n 11811455_741493329293850_4371633986609218805_n

松沢小学校のサマースクール、わくわく体験教室。午前中は、3年生以上。午後の部は、1年生と2年生。毎年、松沢小学校のサマースクールには、松中おやじの会の長谷川さんを中心に講師役で一日行ないます。今年は、貝の標本を作ります。箱作りから始めて、好きな貝を集め、綺麗に並べ、貝の名前をさがしてつけていきます。みんなそれぞれの貝を並べて真剣です。目をキラキラさせて、完成後は喜んでいました。朝から夕方まででしたが、子どもたちの学ぶ姿勢に、私たちも大変充実したサマースクールでした。— 場所: 世田谷区立 松沢小学校

11800231_741198399323343_6254464473059336781_n 11811473_741198499323333_6170961019523948681_n

子どもたちの成長に世田谷区が最も力を入れている、世田谷区発達障害療育・相談センター「げんき」に伺い、これまでの取り組みと今後の課題について視察研究です。
子どもの発達障害は、両親にとって気付いた時の衝撃と日々の生活の大きな障壁になり、現代の課題です。
大蔵の国立成育医療センター内に、私どもの提案で始めた全国初の事業です。発達障害の第一人者の社会福祉法人嬉泉さんに運営を委託しており、これまでの7年間の報告を受け、今の発達障害の現状をお聞きしました。これからも子どもたちの成長に責任を持って、この事業を進めていきたいと思っています。— 場所: 国立成育医療研究センター

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
世田谷区 高橋昭彦
YRW03721@nifty.ne.jp