バックナンバー 2012年 1月

1月28日、八幡山の世田谷区高齢者センター「新樹苑」のホールにて、地区タウンフォーラムを開催しました。八幡山周辺にお住まいの方々100名を超える多くの皆さんにご出席いただきました。「自転車の安全な走行について」と題して、世田谷区交通安全自転車課の高木課長から、スライドを使って、楽しく自転車のルールやマナーについて学びました。私からは、区政報告を行い、八幡山経堂間の新規バス路線についてを中心に報告。その後、質問コーナーに入り、世田谷区の道路が赤や青などの色のペイントを多くしているが、それぞれの意味がよくわからない。広報してほしい。また、八幡山のスーパーの放射線に対する心配、松沢病院周辺の道路整備な会場から質問。中島都議、高木課長、私、それぞれからお答えし、要望を受けました。盛大なタウンフォーラムになりましたこと感謝です。

世田谷版公契約条例の制定をめざすシンポジウムが世田谷区民会館集会所で開催。第4回目のシンポジウム、私も毎回出席し、世田谷区における公契約の重要性を鑑み推進してまいりました。昨年は、区に公契約のあり方検討会の設置に至り、世田谷区の公契約について検討が重ねられています。区が発注する仕事が世田谷区民の仕事につながっていない状況をどのように変えていくのか。世田谷区内の事業所や第一線の就労に活力をもたらす入札制度や発注になることが、しいては世田谷区の発展につながります。

世田谷消防団の始式が世田谷区民ホールで開催。地域の安全のため、防火防災の活動を行っている消防団。私も第11分団(赤堤担当)として参加。昨年の大震災以来、防災についての意識も高まる中、今年の安全を期して世田谷消防団18の分団が整列。会場には新しい防火服の展示もあり近く貸与の予定と。

2012年の開幕。2012年は世界が大きく変わり、日本もその変化に対応できるかが問われる年と言われています。それは、日本周辺の主要国・問題国のリーダーが丸ごと変わってしまうかもしれないという2012年問題です。アメリカは今年、大統領選挙があります。また、世界第2位の経済大国・中国は今年秋、リーダーが交代します。ロシアも大統領選挙。三つの大国の政治体制が大きく変わる、まさに、激動の時代です。さらに、北朝鮮では後継者が決まり、韓国も大統領選挙、台湾では総統選挙が行われます。震災からの復旧・復興を推し進める中でも、世界の変化にわたり合える日本であるためにも、政治の存在が重要な年とです。
2012年が重要な勝負の年と決め、世田谷区の安定した区民生活、活気ある街、安心な福祉の街、未来を作る教育の街の実現に全力で挑みます。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
世田谷区 高橋昭彦
YRW03721@nifty.ne.jp