バックナンバー 2007年 6月

私の地元、赤堤2丁目。赤堤2丁目は地域コミュニティの強い町会で、特に芋ほりは毎年の恒例行事になっています。夏はじゃがいも、初冬はさつまいも。2丁目にある上保さんの畑で行われます。多くの赤堤2丁目の方が集まり、楽しいひとときとなります。私も少しですがお手伝いをさせていただきながら参加させていただいています。このほかにも赤堤2丁目は中村町会長を中心に楽しいイベントは1年中を通して行われています。これからも、2丁目の地域力がさらに強まるよう頑張って参りたいと思っています。

 第12回のともだちつくろうふれあいサンデーが赤堤小学校で開催。体育館と校庭を使って盛大に開催されました。私も毎年参加しお手伝いさせていただいていますが、今年も松沢中学校おやじの会で焼きそばを作りに汗を流しました。また、恒例のスタンプマンをさせてもらいました。毎年この時期に開催されるふれあいサンデーは多くの地域の方が参加し、子どもも大人も楽しい一日です。地元赤堤の小学校を核とした地域のすばらしい行事。今後もさらに楽しい赤堤になるよう私も頑張ってまいります。

府中の森芸術劇場にて、千とせ喜瑞先生の主催する民謡民舞の発表会が開催されました。私と家内は毎年行われる発表会にお手伝いさせていただいております。今回は、記念の発表会となり盛大に開催されました。私もご挨拶の中で、私どもが推進してきた世田谷区の文化芸術振興や生涯現役施策などを話しました。これからも伝統ある文化芸術の発展に努力して参りたいと思っています。

6月21日、定例会最終日。午前中議会運営委員会に出席。午後より本会議。副区長の選任の同意が上呈され、約3年間世田谷区のため昼夜を問わず尽くしてこられた山田副区長が辞任されました。何事にも前向きに接する姿に、心より尊敬する山田副区長に感謝し、総務省での今後のご活躍を期待いたします。

さて、森学問題に新たな展開。きょうの朝日夕刊に記事。「区議を書類送検 4月の統一地方選の東京都世田谷区議選で選挙公報などに事実と違う職歴を掲載したとして、警視庁は21日、トップ当選した森学区議=民主党を離党=を公職選挙法違反(虚偽事項の公表)の疑いで書類送検した。」 写真は日本テレビのニュース

認知症について勉強に伺いました。世田谷区介護予防課と世田谷グループホーム連絡会主催の勉強会でした。「認知症に関する医学的知識」「認知症高齢者へのケアの仕方」「在宅でのケアのポイント」「認知症サポーター養成講座」と大変多くの重要な講演でした。終了後、オレンジリング(写真)を頂戴し、全国100万人の認知症サポーターの一員になりました。

【認知症サポーター】 みんなで認知症をの人とその家族を支え、誰もが暮らしやすい地域をつくっていく運動「認知症を知り地域を作る10ケ年」のキャンペーンが始まりました。キャンペーンの一環である「認知症サポーター100万人キャラバン」で認知症を理解し、認知症の人や家族を見守る、認知症サポーターを一人でも増やし、安心して暮らせる街づくりを市民の手で展開していきます。

世田谷区議会公明党の「せたがやフォーラム」を開催。区議団や中島義雄都議より区議会都議会の報告の後、全国商店街振興組合連合会の桑島俊彦理事長をはじめ、4組の来賓よりご挨拶をいただきました。来賓の皆さんからは、中小企業や商店街振興を国政で真剣に取り組んでいるのは公明党である。また、世界の難民支援や地雷の除去を具体的に行っているのは公明党である。また、公明党が推進したドクターヘリで娘の命が救われたことへの感謝などお話いただきました。その後、遠山清彦参議院議員からは、年金記録問題への対応に民主党をはじめ野党は消極的で無責任な姿勢といわざる終えない、5000万件の照合や社会保険庁の解体など今国会の重要法案を責任持って成立させていくことなど話されました。山口なつお参議院議員は、ドクターヘリの全国展開、認知症サポーター制度や介護現場について話され、公明党がきちっと行っていく決意表明されました。

赤堤商店街が中心となって松原駅周辺を大掃除。朝9時から商店街やオオゼキさん、町会、消防団の有志や周辺住民の皆さんが集まりクリーン作戦として大掃除をしました。世田谷線沿線ではこれまでも行われていたようですが、松原駅としては初めて行われたそうです。商店街理事長の小野沢健さんの呼びかけで多くの方が集まりました。ほうきとチリトリを持ってまわってみると、意外とゴミの多いことに気が付きます。我が家は家族みんなで参加。子どもたちも楽しんでやってました。帰りにひまわりの種をもらって帰ってきました。

 次男の通う松沢中学校の運動会が開催。松中生の元気一杯の運動会でした。規律正しい生徒の姿を見て、松沢中の教育がしっかり根付いていることを感じました。松沢中おやじの会も出動。腕章とネームプレートをつけ、警備を担当。閉会式での校長先生の講評の中でも、おやじの会の皆さん、ありがとうございましたと話されていました。皆さんお疲れ様でした。(写真は中村豊校長を囲んで松沢中おやじの会の記念撮影)

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
世田谷区 高橋昭彦
YRW03721@nifty.ne.jp