menu
バックナンバー 2018年 6月

はばながのり  です。

「関市板取あじさいまつり2018 」のオープニングに行って来ました。
日本の道百選に選ばれたあじさいロード(24キロメートル)の沿道の7万本のあじさいの見事な彩りが出迎えてくれます。途中モネの池もあります。
昨晩の大雨の影響もあり、尾関健治市長の挨拶前から一時土砂降りとなりました。
あじさいは雨が似合うと言ってもシトシト降り。明日は晴れそうです。是非お越しください。

 

はばながのり  です。

関郵便局前交差点挨拶から出発。

 

6月度の党支部会で一年ぶりの議会報告を。

昨年度は副議長職にあり慣例で質問登壇は控えていました。

代表質問の報告とともに思いをお伝えしました。

次回9月議会は一般質問で細部まで突っ込みたいと思います。

党員、支持者のみなさん、ありがとうございました。

はばながのり  です。

ハクビシン(白鼻芯、Paguma larvata)は、食肉目ジャコウネコ科ハクビシン属に分類される食肉類。本種のみでハクビシン属を構成する。その名の通り、額から鼻にかけて白い線があることが特徴である。(ウイキペディア)

市内を流れる津保川の堤防下の何処かに巣を作り、ハクビシンの仕業と判る形跡が認められます。近寄るとかなりの悪臭がします。
町内のゴミステーションまで堂々と餌を求めて現れます。
民家の屋根裏にも棲みつき糞害も珍しくありません。
凶暴ではないようですが農林課から猟友会にお願いしてもらい、罠を設置することになりました。アライグマから今度はハクビシンです。
また、この堤防の路面にひび割れが何ヶ所も発生しています。単なる舗装面の老朽化に依るものと思わず、万が一に備え県の土木事務所に調査を依頼しました。
これまでの度重なる大雨による出水で、見えないところに大きなエネルギーが生じているのではと考えると大袈裟かも知れませんが、予防保全が大事ですので。

 

はばながのり  です。

関市本町商店街の活性化と東日本大震災復興支援を目的に今年も開催。

曇っていて暑さを気にすることなくイベント日和で、多くのお客様で

賑わいました。

家族から頼まれていた、お好み焼き、焼きそば、姉妹都市の氷見市の海産物、

唐揚げ、フランクフルトを買って少しでも協力!!

 

安桜小学校の鼓笛隊の皆さん

 

 

 

はばながのり  です。

「和良町を離れて暮らす皆様へ」と記された 、ふるさと和良の郷だよりが、かみさんに今年も郵送されて来ました。
和良おこし協議会の17名の方が地域の特色を活かした地域づくりを進めています。

 

 

はばながのり  です。

昨日も稲河交差点からスタート。質問原稿に追われました。

 

おはようございます

 

 

今日は6月議会の本会議2日目。

代表質問に午後2時頃から登壇しました。。

あまり前向きな回答を引き出せず反省を。

次回議会で取り返します。

 

はばながのり  です。

東海地方も昨日梅雨入りしましたが、今朝は青空が少し。

稲河交差点朝挨拶からスタート。

 

おはようございます

おはようございます

 

6月議会の質問通告を済ませました。

ぶっつけこの一年間、副議長職にあり慣例で質問を控えていました。

5月10日の臨時会を持って退任。

溜めていた思いを会派代表質問でぶっつけます。

登壇は来週水曜の14時頃です。

 

しっかり準備して、こころして臨みます

しっかり準備して、こころして臨みます

 

 

はばながのり  です。

今朝は44回目の自治会田原支部ゲートボール大会にお邪魔しご挨拶。
7老人クラブチームに自治会役員チームが加わり競技時間30分のリーグ戦です。
天気が良すぎてボールが転がり過ぎていたようです。
選手、役員のみなさんお疲れ様でした。
途中退席し、8時から始まっていた第63回関市消防操法大会の地元田原分団の応援に。
午後からの最終出場で結果は僅差で準優勝でした。
連覇とはなりまでしたが立派な成績です。
思いもよらないポンプのエンジントラブルで、規定の90秒以内に放水出来ず、涙を流した分団もありましたが、シーンとなった会場から惜しみ無い拍手がわき起こり感動しました。
どの分団も仕事をもちながの今日までの練習お疲れ様でした。
大会役員のみなさんお疲れ様でした。

 

image image

カテゴリー
ブログバックナンバー
活動日誌履歴
2018年6月
« 5月   7月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
公明党広報
モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者