Archive for 2014年 12月 31日

今年を振り返って

今日で、この一年が終わります。

大きな決断をしてから、先の見えない日々を過ごしてきて毎日長いように感じましたが、今年を振り返るとあっという間という感じもします。

政治の世界を目指す方々はもちろんのこと、新たな道を目指す方々はみんなこういう思いをしているのかと思うと、大変なのは自分だけじゃないと思えます。

また、自分の道を進んで頑張っている方々も同じだと思います。

耳障りの良い主張や世間の風に寄っていく所が選ばれる時代は終わり、今回の衆議院選挙の結果を見ても長い歴史を持って大衆に根ざした政党が強かったように思います。

主義主張は違っても地道な努力をされていて見習うべきものを持っていると思います。

公明党は、「大衆と共に」という素晴らしい立党精神を持っています。

この立党精神を胸に、新たな年を躍進して参ります。

さくらい信明

人が生きる地方創生

公明党の明年春の統一地方選のキャッチコピーは「人が生きる、地方創生。」です。

 

「経済再生」、「雇用創出」といっても全ての施策は「人の幸せ」が目的です。「ひと」が生きがいや誇りを持って、地域で安心して生活できることを最大の目的とする「人が生きる地方創生」を目指して参ります。

 

地方を活性化する特効薬はありません。一時的な効果しか生まない予算のばらまきではなく、中長期的な視点に立った施策を実行することが重要です。そのためには何よりも、地域の中小企業の潜在力を引き出せるかどうかにかかっています。

 

経済再生のカギは、その大半を占める中小のサービス業を中心に、経営・金融支援を強化することや、人材教育、ITの活用などにより生産性の向上を図っていくことが重要です。女性や若者はもとより、高齢者や障がい者が働きやすい環境を整備し、就労を促すことも欠かせません。また、観光資源を生かした地域づくり支援、休暇取得支援など、様々な取り組みを後押しする必要があります。

 

高齢化が進む地方へのUIJターンの取組をもっと加速させることも重要です。

 

私は、船橋の方が何を望み、どんな不安を抱き、どうありたいと願っているのかを知るために、地域の中へ足を運び、粘り強くその声に耳を傾けて参ります。

「人が生きる、地方創生。」に向けて、現場主義に徹し、必要な施策の実現に取り組んで参ります。

さくらい信明

退職手続き

本日は、退職手続きをしてきました。

本社・人事課…
現場の人間からすると敷居が高い感じがします。

少しためらい、ドアを開けました。

手続きは滞りなく進みました。
在籍年数を見ると長く感じましたが、記憶を振り返ると、あっという間という感じです。

あたたかい励ましの言葉をいただき、後ろ髪ひかれる思いではありましたが、目標に向かって決意を新たにしました。

「勝つことより負けないこと」

人と比べて勝つことより、自分自身の壁に負けずに成長していける人間でありたいと思います。

さくらい信明

千葉県議員総会

DSC_0149.jpg

本日は、千葉県内の議員が一堂に会し、本年を締めくくる公明党議員総会が行われました。

「歩こう!会おう!語ろう!統一選完勝へ!!」のスローガンのもと明年へのスタートとなる決意あふれる総会でした。

本年、大勝利の象徴の角田衆議院議員の挨拶や、代表決意をされた藤川市議、広報宣伝を担っている松嵜市議が紹介されるなど、船橋の素晴らしさを感じた総会でもありました。

一日も早く、先輩方に近づけるよう力をつけていきます。

さくらい信明

朝の駅頭

DSC_0141.jpg

今朝は、初の駅頭をしました。

多くの方が仕事納めの今日、足早に駅に向かう人の中での駅頭でした。

中には、一足先に休暇をとった方でしょうか、旅行カバンをもって駅に向かう方もいらっしゃいました。

「寒い中ご苦労様」「頑張って下さい」など、あたたかい励ましをいただきました。

もちろん、心無いお言葉も一度だけ頂戴致しました。(^^;)

新たな年に向かって悔いのない日々を過ごしていきます。

さくらい信明

公認発表

DSC_0145.jpg

公明新聞紙上に公認発表されました。

いよいよ、スタート地点に立ちました。

これまでの長い道のりから考えれば、折り返し地点でもあります。

自分自身の人生の後半戦を、船橋市の皆様の為に使ってまいります。

桜井信明

さくらい信明 Twitter
ブログバックナンバー
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者