バックナンバー 2012年 11月

大田区議会では、11月29日~12月10日の会期で『第4回定例議会』が召集され、第4次補正予算を含む議案審議が行われています。

           

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

区の一般事務に関する質問については、我が大田区議会公明党の清波議員が代表質問に立ち、一般質問には大橋議員と私・田村が立ちました。

               

今回は、2項目にわけて質問。

一つは『大田区の自殺防止への取組み』、二つめは『不法投棄物の対策』についてです。

特に“自殺防止”については木曽福島の中村さんから数多くの資料・ご意見をいただき、質疑とともに大田区でも初めてとなる提案ができました!!

有難うございました!!

                 

新人2人での一般質問でしたが、どこの党よりも元気で内容の濃い質問でした(^0^)v

(※当然ですネ!!)

          

さぁ、12.16の大勝利目指して戦ってまいります。

平成12年から着工した京浜急行の連続立体交差事業について、事業区間全線の高架化が実現しました!!

これにより、箱根駅伝で有名な国道15号線の踏切を含む28箇所の全ての踏切がなくなり、各方面へのアクセスがますます便利になりました。

             

11月10日(土)、この完成祝賀式典が盛大に開催されました。

式典の終了後、藤井一・遠藤守都議を中心に会派の代表で記念撮影を(^0^)

           

この連続立体交差事業は、平成26年度の事業完了となります。

今後も引き続き、関連側道や駅前広場などの整備が進められていきます。

少しずつ冬の訪れを感じる東京地方です(>_<)

          

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

11月13日(火)、大田区民センターで『暴力団排除大田区民決起大会』が開催されました。

これは、大田区議会第三回定例議会において“大田区暴力団排除条例”が全会派一致で可決したことを受けて、大田区民による暴力団排除へ向けた決起の大会であります。

           

主催者挨拶に立った松原区長は、大田区民の安心・安全な暮らしを守るために行政・警察、そして区民が一致団結して暴排に臨んで行かなければならないという点を再確認。

             

この後、大田区議会・松本副議長のご挨拶、各警察署管内における優秀団体への表彰と続き第一部が終了。

               

                 

小休止の後は、大田区内の本社を構える“ワタミ株式会社”の渡邊会長による暴排講話がり、起業から今に至るまでの暴力団との有り様をお話し頂きました。

☆氏が最後に強調していたことは以下の四点でした!!

①暴力団と交際しない。

②暴力団を恐れない。

③暴力団に金を出さない。

④暴力団を利用しない。                

                 

                    

引き続き、東京都青少年・治安対策本部所属の劇団『夜想会』の方々による演劇・「不当な要求には屈しない!地域の団結力」と題した演劇を鑑賞。

             

ファンタスティック!! 勇気ある行動の大切さを痛感しました!!

              

フィナーレは、日本工学院ミュージックカレッジのチアリーディングチーム『Tiara』による華麗なダンスがあり…

            

最後は、東京都行政書士会・川辺支部長から大田区・松原区長への『暴力団排除宣言』の提言を持って閉会となりました。

               

さぁ、ここからが始まりです!! 区民一丸となって、暴排に向けての強靭なネットワークを築いていこう行こうではありませんか!!

11月10日~11日の期間で、都立城南特別支援学校にて『平成24年度城南祭』が開催されました。

           

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

本年は『みんなが主役だ! 城南祭だぜぇ↑』とのスローガンのもと、在校生が一生懸命に作成した展示や模擬店、また合奏や演劇が披露されました。

                  

                 

            

        

力作揃いで、心から感動しました(^0^)

佐藤校長先生はじめ多くの教職員・PTAの方、さらに大田区の福祉部長ともお話をさせていただくなかで、福祉政策の拡充が必須であることを再認識いたしました。

              

もう一つ紹介したいのがこちら!!

              

児童が自分のちからで街の防災マップを作成。

自分たちの目で見た街の危険箇所や災害時に必要な情報など、本当に細かく紹介してありました。

                 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

11月8日。今日は浜離宮朝日ホールで開催された『男性介護者に対する支援のあり方に関するシンポジウム』へ、同会派の岡元由美議員と大橋武議員との3人で参加してまいりました。

              

少子高齢化社会が加速度を増し2025年には団塊世代が75歳以上となる昨今、要介護の人口も大幅に増加しています。

今シンポジウムでは、この介護社会でも特に男性が介護者になる状況をについて、その問題点や課題に対して考察をするものでした。

(樋口恵子 NPO法人高齢社会をよくする女性の会 理事長)

          

(和気康太 明治学院大学社会学部社会福祉学科 教授)

            

(パネルディスカッションの模様)

             

男性が介護者になる場合、離職・転職による経済面での困難、虐待、過度のストレス、コミュニティーの敬遠……本当に問題点がたくさんあることが分かりました。

またこれらのストレス要因が引き起こす、“介護殺人”“介護心中”などへ移行する危険性も指摘されていました。

              

今、在宅介護の環境の中で様々な葛藤を抱いて生活を送られている方に対し、行政・政治がどのような形で支援して行かなければならないか。

しっかり意見を集約して早急に取り組んでいきたと思います!!

11月5~6日の日程で、大田区議会・防災特別委員会の行政視察のため関西へ行ってまいりました。

               

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

5日は大阪府門真市が取り組んでいる“地震ハザードマップ”と“建築物耐震改修促進計画”について、所管担当からのご説明と現地視察を行いました。

平成7年1月に発生した阪神・淡路大震災で甚大な被害を受けた関西地方では、様々な防災対策の見直しがなされました。

この地震・洪水ハザードマップ作成により、市民に対する防災意識の啓発を促すとともに、子供から大人までが災害時における避難体制・場所の確認に大きく役立つことに。

次の建築物耐震改修計画については、長屋住宅や文化住宅が密集するいわゆる木造家屋密集地域の改善のため、民間との協力で都市再生事業を推進。

                  

民意の集約には大変ご苦労されたことでしょう。しかしここには、災害に強い住みやすい街の姿がありました。

本区においても取り入れるべき内容が散りばめられていました!!

              

            

翌6日は、兵庫県西宮市にある西宮市情報センターを訪問し、災害時の危機管理をカバーする被災者支援システムについてお話を伺いました。

住民基本台帳の情報をベースに、家族構成や独居・要援護者情報などをデータ化することにより、災害発生時における被災者支援を迅速に行うことができる。

例えば、家屋の倒壊度・避難場所・被災後の住所・遺族管理・罹災証明・一次支援金etc……こういった被災状況を一元化することによって、“今”必要とする支援策を講ずることができるというシステムでありました。

             

こういった情報の一元化は、間違いなく本区にとって『やらなければならない取組み』なので、委員会として所管に働きかけていきたいと思いました。

            

69万区民の命を守り、安全・安心の街づくりに取り組んでまいります!!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

10月31日、私たち六郷支部の支部会が、藤井一都議会議員を迎えて盛大に開催されました!!

            

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

昨年に引き続き、6年連続公明新聞拡大が有権者比1%&1000ポイント突破を勝ち取り、歓喜あふれる支部会となりました。

私たちの支部会では毎回、各地区の皆様に研究発表を行っていただいており、その内容は防災・減災や消費税、省エネ対策など様々な政策について多岐にわたります。

今回は今年最後の支部会ということで、“田村ひできの実績 10傑”を発表していただきました!!

本当に感謝感謝です(^0^)

                 

私からは、区政報告として…

①平成25年度予算要望書・重点項目について

②決算特別委員会での質疑について

③岩手県における災害対策研修について

……などをお話させていただきました。

         

このあと、藤井都議より都知事辞任・都議会報告・大阪○○の会・京急立体化事業・東京オリンピックetc…様々な角度からお話をいただきました。

             

私たち六郷支部はさらに団結して、党勢拡大の大渦を巻き起こしてまいります!!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

ブログバックナンバー
モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者