menu
バックナンバー 2011年 1月

まだまだ寒い日が続いています。 朝の小作駅 6時15分頃です。  

夜が明け始めるこのころが一番寒さを感じます。

最近は、顔を覚えて頂いて挨拶を返してくださる方もいます。

昭島から来た男性が 「昭島の駅でも公明党が頑張ってるよ」と話しかけてくださいました。きっと全国各地で、朝の挨拶から出発している公明党の皆さんがいることと思います。寒さを吹き飛ばしてがんばりましょう!

ある支援者さんのお宅に伺ったとき、私が看護婦だとわかると、「実は息子が介護にたずさわっているのよ」と、現在 山形で介護職に就いている息子さんのお給料を最近 知り、あまりの賃金の低さに絶句したと話してくださいました。本当にこれから、必要であり大切な仕事であるにもかかわらず、あまりにも評価が低すぎる。本当に何とかしてほしいと、怒りにも似た訴えでした。わたしもまったく同感です! 

ただでさえ少子化で支え手が減少している今 高齢社会の介護の手をどのように確保していくのかなど 今 真剣に考え、手を打つことが必要です。公明党は将来に希望の持てる国づくりをめざし 「新しい福祉社会ビジョン」の中間とりまとめを発表いたしました。皆様の声をしっかり受け止め届けてまいります。

昨日 駅頭のご挨拶をしていると 「やまのうちさ~ん」と大きな声で呼ぶ声が・・・。まだ ようやく明るくなり始めた駅で誰だろうとびっくりしていると 車の窓を全開にして 「がんばって~」と手を振る姿が。見るとご近所のママ友でした。 本当にうれしい気持ちでいっぱいになりました。

昨夜はサッカーアジアカップ 準決勝 日韓戦が行われました。私は疲れて休んでしまいましたが、我が家の男性軍が、興奮して叫んでいる声がきこえていました。 手に汗握る好試合!すごかったですね! 今日のテレビのハイライトにくぎ付けになりました。

5年ぶりに雪辱をはらしたJAPANの闘い 本当にみごとでした! 闘いは最後の最後まで勢いのあるところに勝利あり。肝に銘じてまいります。

今日は街宣カーで市内をまわりました。途中、何か所かで街頭演説を行いました。車で通られた方から「がんばって~」と手を振っていただき、元気100倍!ありがとうございました。 また、自宅にもどったら 「声をきかせてもらいましたよ!お疲れ様でした」と電話で。

たくさんの方に支えられ 応援していて頂いていることに感謝の気持ちでいっぱいです。 皆様の声をしっかりとうけとめて、日々 精進してまいります。 

我が家の愛犬 ヨークシャテリアの「こころ」です。もう1匹 トイプードルの「ポッキー」がいるのですが、真っ黒でなかなか写真うつりが悪く苦戦しています。きれいにシャッターチャンスがあった時にブログアップしたいと思います。毎日 忙しく家にいる時間がない私ですが、どんな時も変わらず待っていてくれる愛犬たちに本当に癒されています。

先日、テレビでペットセラピーの話題が出ていました。ある大学病院の小児科病棟でペットセラピーを行っているそうです。最初は病院にペットが入ることに対して、事故や感染などの心配もあり反対も大きかったようですが、案ずるよ生むがやすし・・・・・今ではすっかり定着し子供たちの精神的なサポートに大きな役割をはたしているようです。 このほか、老人ホームなどでも、入所者の笑顔や言葉が増えるなど効果が見られるとのこと。愛犬家の私にとってもうれしいニュースでした。 ストレス社会といわれていますが、 私は2匹の愛犬に本当に救われています。

ご挨拶まわりをさせていただいていると、時折、地方なまりの方にお会いすることがありますが、何ともいえず 暖かい気持がしてきます。私も、実家を離れてからすでに25年になりますが、今でも、友人との電話は方言丸出しで・・・・。瞬間に切り替えできてしまうのですから不思議ですよね! 東京に住む人が、同郷の人に会うと知らない人でも会話が弾むと聞いたことがありますが、わかる気がします。地方出身の私にはどんな方言も暖かく懐かしさを感じてしまいます。

昨年のおれおれ詐欺の件数が、4割増だったそうですが、その8割超が首都圏に集中しているそうです。

その理由は子供や孫になりすまして 高齢者に電話をかける際、方言を使わなくてよいから・・ではないかと。まったく許せません。もっともっと注意の呼びかけ声かけををしていかなければいけないと思います。

今日は雲ひとつない快晴! 風もなく日向にいると暖かく感じました。 ひなたぼっこをしている方にもたくさんお会いしました。

支援者宅へのご挨拶まわりで 圏央道の友田トンネルの上を山越えしました。いつも車でしか通らないトンネルの上、不思議な感じと見晴らしの良さ、気持ちよかったです!ご一緒してくださったNさんの軽やかな足取りに必死でついて行きました。日ごろの運動不足を感じてしまいました。 途中 目に入ったのが黄色い花粉をたわわにつけた杉の木々。思わずデジカメで撮影しましたが、SDカードを入れ忘れ、ブログにアップすることができませんでした。息子に話したら、「それを見てゾッとする人もいるだろうから、良かったかもね・・・」と言われ それもそうかと納得しました。

実は私も重度の花粉症歴20年、杉をみると憎らしくなります。1月初旬からすでに薬を飲み始めました。今年は去年の10倍とか・・・

去年の猛暑が関係しているらしいですが、本当にためいきが出ます。

でも、気持ちだけは、花粉を吹き飛ばして頑張ります!!!

今日は、阪神・淡路大地震から16年。 テレビの画面に映った壊滅的な神戸の街並みに、衝撃をうけたことは記憶に新しい。 

6400人以上の犠牲者が出た災害は、政府の対応の遅れから人災ともいわれました。

たった11秒の震度7の揺れの恐怖。 災害は突然やってきます。

今一度 日ごろの備えをしっかりとしておく必要があります。 先日、ホームセンターに行ったら「災害に備えて」というチラシがおいてありました。 何をどう備えればよいかチェックできるようになっていて この機会に私も見てみようと持ち帰りました。 

被災時 1番大事なことは 自助!まずは自分で自分の命を守ることです。

そして 次に大事なのは、共助です。わが地域は自分たちで守る。大震災で救助された人々の実に95%が地域の人に助けられているそうです。

自分が助ける側になるか、助けられる側になるか・・・いずれにしても、日ごろからわが地域の顔が見える関わりが本当に大事だなと思います。 もちろん 公助が 速やかに行われる体制が、重要であることは言うまでもありません。地震大国である日本 いつおこるかわからない災害に備えて、さまざまな角度から防災力を高めていく必要がありますね!

 

うれしい便りが届きました。 現在大学4年生の娘さんの就職内定が決まったと。 1年数か月の就活にやっと終止符がうてるとホッとしているご両親の安堵の顔が目に浮かびます。本当によかったです。

就職内定率が昨年10月時点で57.6%。本当に深刻です。

何度も何度も 不採用通知をうけとると自分自身までも否定されているようで、精神的にもかなり落ち込むこともあったようです。

また 就活にかかる交通費もばかになりません。  本人はもちろんの事、親としても、一生懸命、大学に出しても就職先がないなんてこんなおかしなことはありません。  高齢化社会に投入し ささえる世代が減少している今、未来をになう若者の雇用はもっとも大事だと思います。

若者が夢と希望を持てる社会に! 皆様の声をしっかり届けてまいります。

 

いよいよ 明日 明後日とセンター試験がはじまります。 心配していたお天気は・・・大寒波がくるとのこと。

例年 センター試験のころは、決まって 天候が悪い。 1年間 この日を目指して頑張ってきた受験生のことを思うと悪天候が憎らしくなります。 受験生の皆さんが 無事 力を出し切れるようにいのるばかりです。

大寒波といえば まさに今の政権のよう。 今日新たにスタートした内閣  山口代表の「とりあえず内閣」の批評に思わず大きくうなずいてしまいました。 いったいどこにむかおうとしているのか・・・。 私たちの暮らしに春がくるのはいつのことでしょうか・・・

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
青梅市 山内公美子