menu
menu
バックナンバー 2019年 10月

10月30日
昼間は会派で打ち合わせ、夜、ふるさと新座館にて、公明党新座支部会が開催されました。
野中は司会担当。
矢倉かつお参議院議員の国政報告では、結党55年を迎える公明党が国政の柱としてますます重要な役割を果たしていくこと、埼玉県は河川面積が非常に高く今後の防災減災の取り組みが課題だという事など、様々お話がありました。
終了後、記念撮影させていただきました。
夜の会合にも関わらず参加いただいた皆様ありがとうございました。

10月26日
午後から朝霞市ゆめパレスでの「にゃいるどはーと」の会合へ。
お名前から猫の保護だと思ったら、生き物全般の生命を守る運動をされているとの事。
代表の東江さんの犬の多頭飼で奮闘されたお話やゾウの花子さんのビデオを見せていただき、歌も聞かせていただき、こんな格好で舞台に上げられてご紹介も。
休憩までに1時間半。
聞くと5時までの長丁場。杉本彩さんのお話も聞けず後ろ髪ひかれながら、国際交流協会のブラジル紹介のイベントへ。
こちらは2時半開始でかなり遅れての参加。
ブラジルから新座市の職員として働いていただいているイケメン国際交流員のガスさんのお話でした。
結局どちらの会合も中途半端な参加で。。。
重なっている時はどちらかあきらめるしかないようです。。。

10月26日
ふるさと新座館ホールにて、埼玉県消防協会主催の防災講演会が開催され、自主防災会、町内会の皆様と参加させていただきました。
講師は、災害リスクアドバイザーの松島康生氏。テレビにもよく出てらっしゃるそうです。
地域の地震リスクの実際とその備えや水害リスク、地域の防災活動の取り組みなど、新座市、近隣市のハザードマップや古地図なども見せていただきながらの具体的なアドバイス、本当に勉強になりました。
災害への備えはしておくべきで、過去に大丈夫だからといって今後も安心という事はありません。
災害にあった方が口々に「こんな経験は初めて」と。
わからないから、備えないから、早めに対処しないから、災害になります。
水害についても、降雨量の増加を具体的にグラフで見せていただき、今後もこの傾向が続くのだと実感できました。
今回参加できたのは数名でした。より多くの皆様に聞いていただき危機意識を共有して、自主防災の活動に活かしていきたいと思った講演でした。

おはようございます
昨日はいいお天気で暑いぐらいだったのに、今日はご覧のように曇天。
午後から雨のようです。お気をつけて。
昨日から3日間かけて、予算要望のヒアリング、終わってあちこち寄りながらご挨拶。夜は大事な会合が続きます。
議員になって大変なこともたくさんあります。
でも、たくさんの方にお会いできて、いろんなお話が聞けて、ご相談いただいた事をなんとかして解決していく、難しいことでもずっと寄り添っていく、こういうことってきらいじゃないです。
基本、人と会うのが好きなんですね〜〜
いろいろ思うことがありますが、今は目の前の課題に精一杯がんばります。
今日もお元気で!

10月22日
朝からかなりの雨でしたが、ふるさと新座館ホールでの自主上映へ。
道草、という映画。
重い知的障がいがあっても、施設ではなく1人で地域で暮している方たちの日常と支援している方たちとの交流。
こちらが助けているつもりで、実は助けられてる事ってあるんじゃないかなあ、自分らしい生き方ってなんだろう、と考えさせられました。
みんながみんなにやさしくて、おこらないで、まあまあいいじゃないって暮らせていければいいのになあ、とも。
皆さん、笑顔がいいです。
新座市の自主制作映画も作られていました。
素晴らしい機会をいただき感謝です。

34512B70-6589-4FFF-8095-1405E2EB180E

10月21日
各地に甚大な被害を及ぼした台風19号の被災地へ、真心をお届けしようと、19日20日の2日間で募金活動のお手伝いをさせていただきました。
19日新座駅、20日志木駅で行いました。志木駅には西田まこと県代表も。
多くの方が、「気の毒だね」「少しだけどお役に立てたら」と。
皆様の真心に涙です。心より感謝申し上げます。
21日月曜日に庁舎で、日本赤十字社新座地区長の並木市長へ24万5167円全額をお届けしました。
これ以上被害が拡大しませんよう。
1日も早く日常が取り戻せますよう。

10月20日
地元町内会の夏祭りが荒天のため2年間中止となり、今年は秋に変更。
土曜日開催予定がやはり雨で順延となり日曜日に。しかも昼の時間のみ。
気持ちいい晴天の中開催できてよかったです。
役員、サポーター、班長さん、ご協力いただいた全ての皆様、大成功のお祭り、ありがとうございました。
また、並木市長、島田議長、ほさか衆議院議員、安藤県議会議員、平松県議会議員、小池市議会議員、助川市議会議員、お忙しい中おいでいただきありがとうございました
お祭りのお手伝い、若い方がやってくださるとほんと助かります。
お休みだった娘にも手伝ってもらいました。
これからの皆さんがやっていきたいと思える町内会目指していきたいですね。

10月19日
4時から6時まで新座駅にて台風19号被災者救援募金のお手伝い。
新座駅での募金活動は初めてでしたが、多くの方が足を止めて募金して下さいました。
皆様の真心に涙です。被災地の皆様に真心が届きますよう。
ありがとうございました。

10月19日

雨天でお祭りが延期になったおかげで、陣屋小学校での避難所開設訓練に参加させていただきました。

発災直後からの時系列チェック表をもとに、どういう動きをするかや備品のチェック。

まずは体育館の鍵開けから。

避難所施設の被害状況のチェック、受付設置や本部との通信訓練、ペットの避難スペース確保や避難者名簿の作成などなど。同時にすることがたくさん。

これ、停電してて夜だったら真っ暗だね、という疑問も。

すみ発電機を動かして電気をつけて。

2B8E3FB2-AF5C-4C10-9640-54D33253B649 9F4C63B6-E716-4E35-976F-749CFB5DC292

マンホールの位置を確認してマンホールトイレの作り方。体育館から離れていて夜は危険との声も。

C97EE65E-BAAA-47B6-9533-702C069BD576 A7425803-1C0F-40DD-9FFC-C293B8E55B69

 

 

午前中いっぱいでしたが、時間足りないぐらいでした。

たくさんの人に経験していただきたい訓練です。

10月17日
佐藤議員が一般質問で提案された認知症VR体験。
認知症サポーターフォローアップ講座3日間のうちの1日の中で、 認知症VR体験が。
講座終了後でしたが、少しご説明を受け、体験させていただきました。
幻視の症状など、認知症の方が実際に感じておられる状況の中に身を置く体験で、防災VRの時とはまた違う怖さです。
実際に体験して、認知症の方への接し方などグループで話し合い理解を深める講座です。
参加者の皆様、素晴らしい、ぜひ多くの方に体験してもらいたいとの感想が多かったです。

やよい通信
ブログバックナンバー
サイト管理者
新座市 野中弥生
nonakayayoi@gmail.com