menu
menu
バックナンバー 2019年 9月

9月29日(日)
午後から文京区での一般社団法人DAKKOのイベントへ。
福祉制度が充実したデンマークの教育についてお聞きできると参加。
代表のデンマークの歴史、教育思想の原点、ペタゴーという資格で1人に寄り添う支援制度、また、元校長先生のお話など。
お話も興味深くお聞きしたのですが、合間に入れて下さる数人での話し合いが楽しかった。
夫婦で理学博士されているお二人が保育園を始める、25歳でこれから一人一人の個性を伸ばせる塾を始める、保育士になる女性などなど。
若い方たちが今の日本の教育に疑問を持って自ら変えていこうとされているお話をお聞きでき、刺激受けました。
やっぱり最後は教育。人をつくることですね。
家に帰ってデンマークに留学していた娘と話していて。

 

娘から「創価教育学体系」借りてちゃんと読もうと決意しました。

9月29日(日)
さんま祭りのあとは、市民会館での「にいざ支え合いフォーラムPart2」。
十文字の佐藤陽教授による講演「お互い様の地域づくり、支え支えられの関係づくり」の講演。
第2部は、協議体の発表。
市民同士の地域での支え合いを作る生活支援体制整備事業。
これをどのように行っていくか考えるため「協議体」が地区ごとに設置され、「生活支援コーディネーター」が配置されたそうです。
誰もが住み慣れた地域でずっと暮らせるよう、誰も孤立させないよう、お互い支え支え合うこと、大事です。
まずは挨拶から。

久しぶりにさんま祭りへ。
朝早くからさんま目当てに長蛇の列。
今年は8回目だそうです。
東日本大震災の復興応援のためにとがんばっておられます。
石巻市からのさんま、人も十数人。
さんまにはあまり興味ない野中ですが。
東北支援ならと、石巻市の物産、たくさん買わせていただきました。
今年は、クラウドファンディングで費用を集められたとの事です。
東北との素晴らしい交流イベント、ずっと続けられますよう。

9月27日(金)

まもなく開所の児童発達支援センター「アシタエール」の見学をさせていただきました。

43D59701-79D6-474C-B9D0-EE9861D90C72 7C884217-DACD-47E7-9DE7-C937274558E4 C6C65F04-E4AB-4616-AE9F-D604EF767A66

所長のご案内で、細部まで配慮された施設を拝見しました。

0BD69C20-C7EE-4E3D-B592-43C8DD7AD605 30DE83C5-DE17-42A8-BE2E-936417A9C118 0FD5C53A-2FC4-4C33-8C4F-96940F54402F FC5E4DD5-DEAD-4591-85E7-47F71B3496FA 595A98C1-F2E6-4229-9F69-73EFAA58698C 3717765C-0878-49D9-89BB-7032617A0EC9

待望の給食も始まります。一人一人に対応した給食、素晴らしい。

E1DCFCB8-8607-4471-914E-8EC6CF3905B7 137596D5-EB10-429A-A9B9-AC10F9DC5F63

からだのバランスや体幹のための大事な訓練が遊びながらできる遊具も素晴らしい。

専門家も入った30人の職員さんで、子どもたちの明るい笑顔のためによろしくおねがいします!

 

9月26日(木)
いつも、市役所5階まで階段で上がっています。
なので、エレベーターのドアがこんなことになっているとは全く気づかず今朝も素通り。
団長から写真撮りましょ、って言われてみて、わー、すごい。
一気に明るくなりました。
入り口にもフラッグが飾られて。
来年のオリパラに向けて気分あがります。

9月25日(水)
議会は議案についての委員長報告、質疑、結論へ。
野中は、平成30年度の市の一般会計決算について賛成討論を致しました。
原稿は書いておいたのですが、反対討論で消費税云々、自公政権云々、と仰る方がいたので、あわてて反駁?の文章を入れたり、委員長報告聞きながらこれも、と付け加えたりでけっこう大変でした。
詳細は整理してまた。

9月24日(火)
議会は提出議案について委員長報告、質問、結論。
野中は補正予算の賛成討論で登壇しました。
お昼休みに、金曜日土曜日でお手伝いした、台風15号千葉県被災者救援募金を日本赤十字社新座支部長の並木市長へお届けしました。
2日間で 24万1311円。
皆さまの真心ありがとうございました!

9月21日土曜日は

児童発達支援センター アシタエールの開所式→小学校運動会→町内会のお祭り準備と話し合い→募金活動→夕飯支度して→市民相談

あわただしい1日でした。

アシタエールは投稿であげてますので他の写真。

小学校運動会では子どもたちの笑顔、先生方の一生懸命な姿勢、素晴らしかったです。

476676A3-F320-4830-8496-43B126E33068

お昼はさんでの町内会の準備作業と話し合い。

アナログな感じがいいです。内職感満載。

577D4FBA-013A-41C4-93AD-063A547C74B7

役員一同、みなさんの笑顔のために頑張ってます。

話し合いの途中で失礼して、募金活動のお手伝い。

9D7B79AA-9651-467D-A577-988190E139F0

多くの皆さまのご協力ありがとうございました。

親御さんと一緒に入れて下さるお子さんや、塾帰りの小学生、部活帰りなどの中高生、若いカップルなど若者が関心を持って自ら募金して下さる姿に、日本はまだまだ希望があると感動致しました。

一日も早く復旧され普段の生活が取り戻せますよう。

 

9月21日(土)

待望の児童発達支援センター、通称アシタエールの開所式が行われました。

運動会や町内会の会合が重なり、開所式には参加できませんでしたが、テープカットを。

D32FE8FA-AA67-4478-AE95-3AF05C0D5920 7EDF9576-2AF9-4D48-94F1-099468CEDEF0

施設の中も少し見させていただきました。素晴らしい施設。

C46026CD-8C04-42EB-9F3A-B134AFB1D199 E92B1F65-14F8-4939-9258-E414B2CA70C3 CCD9B06F-F8D4-44F0-AAE0-14ED19FA047F DD3B55EE-DD6C-49BC-95CB-78A07FA6E73F 0E9A383B-CE3C-4939-8CE6-04F2D1648BC4 963AAB7D-0F00-4846-8564-68C0CEE7DE32

みどり学園、わかば学園を統合して、年齢別のクラスでの療養になるとのこと。

療育相談や訪問相談などもされるそうで、専門的で丁寧な相談体制で、子どもたちの成長と保護者の安心が。

アシタに希望をのせみんなにエールを、でアシタエール。

みんなの笑顔が待たれます。

 

秋の全国交通安全運動が始まります。

運動の実施期間は、9月21日(土)から30日(月)までの10日間となっています。

なお、9月30日は交通事故死ゼロを目指す日です。

新座市では1日前倒しで20日金曜日に開幕式を行いました。
1日署長には、バルセロナオリンピック射撃競技銅メダリストの木場良平さん。
気さくなお人柄で、メダルも触らせていただきました。ずっしり重い。
来年のオリパラをまた身近に感じることができました。
627EBB7C-4392-49FD-B543-B3CDB7A08226 A96DA782-0EDB-4360-B43A-D6E2FF297777 7AAD54BB-E508-4715-8809-94CF956837BD 41C046F6-FBAB-4173-A74A-F9E4187EF345 ED9A8151-F8DB-4E1D-94C6-FC6C5087470D

 

やよい通信
ブログバックナンバー
サイト管理者
新座市 野中弥生
nonakayayoi@gmail.com