本日、登別市幌別西地区連合町内会主催の「西地区連合町内会役員と婦人部の合同交流親睦会」を登別市カルルス温泉「鈴木旅館」さんで、55名が参加して親睦を深めながら意見交換をしています。 私も町内会会長として、他町内会の皆さんと様々な取り組みについて意見交換をしていますが、先輩諸氏の皆様方のご意見ご指導を頂き非常に勉強になる事が多々あり、有意義な交流会となっています。

今日は朝からどんよりとした曇り空でしたが、最後まで雨が降ることなく街頭演説会を終えることが出来ました。
10時に登別東町コープ前をスタートし中央町、若山町、美園町の市内4カ所で村井(マイナンバーについて)、小栗よしろう議員(子供の貧困について)、木村としこ議員(安全保障法整備について)の3名で訴えてきました。
寒い中、来て頂いた支援者の皆さま、買い物途中に立ち止まって聴いて頂いた皆さま有難うございました。
感謝申し上げます。m(_ _)m

皆さんこんにちは、久々のブログ更新です。 本日、支援者のご自宅へ訪問し
温かくも厳しいご指摘を受け、猛反省しました。
この様に率直に自分の悪いところを指摘してくれる事は大変有難く、改めて頑張らねばと決意しました。
大変有難うございました。
感謝申し上げます。m(_ _)m

_1.JPG _2.JPG _3.JPG _4.JPG _5.JPG

11月1日(土)・2日(日)に地元町内会でミニ文化祭が開催されました。
会場では、体験コーナーとして「紙すき」「絵手紙」「うどん打ち」の体験が出来、多数の来場者が歓声をあげながら楽しんでいました。
私も「うどん打ち」の体験をし、打った「うどん」は今晩の我が家の食卓に、果たして家族の採点は❓

_1_2.JPG _2_2.JPG _3_2.JPG _4.JPG

今日は、最終日の政策提言を行う日です。
11チームの皆さんが、「登別長者になるためのビジネスプラン」について、パワーポイントを用いて説明をしました。
各チーム、登別温泉水を利用した野菜の水耕栽培やとらふぐ・熱帯魚の養殖、空き家を再利用した事業などユニークなものから実効性のあるものなど、様々な視点からプレゼンしてくれました。
これらの提言を行政・民間団体・議会としても検討して行くこととなるでしょう。
学生の皆さん有難うございました。
また、三日間に渡り大変お疲れ様でした。

_1.JPG _2.JPG _3.JPG

9月1日〜3日までの3日間、同志社大学、埼玉大学、岩手県立大学、立教大学の合計11チーム・64名の学生と引率の先生が登別市に来ていただき、テーマ「登別長者になるためのビジネスプラン」について、政策提言をして頂くもので、今回で9回目の開催となりますが、私も実行委員の一員としてお手伝いをさせていただいています。
今日は、学生さん達が行政、各種団体に対して、活発にヒアリングをしています。
皆さんの真剣な姿に、頭が下がる思いでいます。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
登別市 村井寿行
murai_t@hb.tp1.jp