menu
バックナンバー 2018年 7月

台風12号について気象庁の会見では、コースが通常と異なるために雨の降り方や波がたつ具合が通常と異なって、これまでの経験が通用しない場合がある。

そして、自分とご家族の命は自分で守るという意識を持って対応していただくようお願いしたいとの事です。

西日本豪雨の被災地がとても心配です。

新座市内でも、昨年の台風・豪雨で河川の水位上昇、床上浸水12件、床下浸水29件、また内水氾濫による道路冠水、汚水管の逆流など多くの水害が発生しました。

明日以降の台風の進路がとても心配です。

現在の予報では長時間にわたって雨が降る続けるようです。

とにかく台風による被害が発生しないよう願うばかりです。

新座では雨が降り始めました。

さて、大和田氷川神社の「夏まつり」が開催されました。

大和田氷川神社といえば「荒れ神輿」とも呼ばれている「はだか神輿」です。

担ぎ手の掛け声とともに激しく左右に揺らして担ぐなど物凄い迫力です。

この神輿を見たく、毎年たくさんの方が境内に訪れます。

こうした地域の伝統行事は大切な文化の1つとして、これからも続いてほしいと思います。1234678

「公明党新座支部党員会」を今夜、ふるさと新座館地下ホールで開催しました。

初めに支部長としてご挨拶し、「西日本豪雨被災者救援の会」の募金活動にあたり、公明党でも応援させていただいたことを報告。

7月14日・15日の夕方、志木駅南口で街頭募金活動を実施。

皆様の真心からの募金総額は417,588円 となりました。

早速17日、救援の会会長から日本赤十字埼玉県支部新座地区長宛に全額が届けられました。

さて、安藤ともき県議会議員と矢倉克夫参議院議員が、公明党より公認決定をされました。

議員団一致団結し、本日より決意も新たに出発すると話しました。

その後、滝本議員から市議会報告、安藤県議から県議会報告、西田まこと参院議員から国政報告が行われました。

西田参院議員はIR(統合型リゾート)整備法について言及。

手上げ方式により希望する自治体が誘致を申請しますが、その際に立地する地元県議会、更に市議会の承認が必要とした。

設置は3か所とし、入場料を6,000円にして世界一高くした。

また、付帯決議で依存症対策を強化する内容も盛り込まれた。

これらは公明党の主張によるものです。

IR整備法はあくまでも観光振興による地域経済活性化をめざすものであることを西田参院議員は強調しました。

これらの情報は国会議員から直接お聴きすることで得られるため、とても勉強になりました。

国政への理解を深まるように、これからも支部党員会の充実に努めてまいります。

本日は、猛暑の中お集まりいただき、ありがとうございました。1234

障害者地域活動センター ふらっとの建設工事が完了して、待望の「完成披露式」が午前10時より開催されました。
これまでの施設はかなり老朽化と手狭感で、ご苦労も多かったことと思いますが、現施設のすぐ近くに素晴らしい施設が完成しました。
施設と市で協議を重ねながら、ご意見が反映されて当初の設計からの変更点もあったようです。
結果的に、より利用しやすい施設となりました。
入口の施設名の表示が控え目過ぎて、通行人にも見えないのではと話したところ、早速検討されるようです。
障害者地域活動センターとは、地域の実情に応じ、障がい者に対して創作的活動や生産活動の機会を提供し、社会との交流を促進する事業です。
今年度から、井ノ山新代表理事となられて、新しい体制のもと、新しい施設を拠点に、更に意欲的に楽しく活動されることを願っています。
午前11時から、「夏の交通事故防止運動」の街頭啓発が新座市役所で実施され参加しました。
埼玉県内では、昨年の1月~7月23日までの交通事故による死者数が53人でしたが、今年の同じ時期では98人と増加しています。
誰もが交通事故を起こしたくて起きるものではありません。
自身も毎日のように運転しますが、常に安全運転を心掛けていくことが大切です。
今後とも、交通安全対策の充実に努めてまいります。1234

新座快適みらい「第4回大江戸新座祭り」(並木傑 大会会長=新座市長、本間吉勝 実行委員長)が21日土曜日盛大に開催されました。

ふるさと新座館周辺を中心に、「阿波踊り」「HIP HOP」「みこし」「ゆるきゃら」「ステージ」「屋台村」など内容も盛りだくさんのイベントです。

開会式には、西田まこと参院議員、矢倉かつお参院議員、穂坂やすし衆院議員をはじめとする国会議員、周辺市長・市議会議員など数多くのご来賓が出席されました。

暑い中をたくさんの市民の皆様が会場に集われ、1年に1度のお祭りを満喫されていました。

自身は今年も実行委員会の一員として「放送」のお手伝いをさせていただきました。

朝から気温が上がりスタッフも熱中症に注意しながら運営に携わられ、実行委員長を中心に実行委員会の皆様お一人お一人のご尽力により、大成功・大盛況の素晴らしいお祭りが開催されました。

本当にお疲れ様でした。

来年も、更に市民の皆様に楽しんでいただける「大江戸新座祭り」の開催に向けて応援してまいります。

今朝は「クリーン作戦」が実施され、朝から数多くの方が参加されて会場周辺をごみ拾いしました。

参加者の皆様、暑い中お疲れ様でした。123456789

公益社団法人新座市シルバー人材センターの理事として、理事会県外視察研修に参加しました。
静岡県静岡市のシルバー人材センターに。
旧静岡市と旧清水市の対等合併により誕生した政令指定都市として、人口・面積も規模が大きく会員も多い中、様々な取組により就業率は本市より高く保っています。
会員拡大の取組では、町内会のチラシの回覧、またバスのラッピング広告と電車内の広告掲載でPRしているのは特徴的です。
来年度以降は、ごみ収集車へのマグネット広告等を検討しているそうです。
農園事業を実施していました。
静岡市の説明の続いて活発な意見交換も行なわれ、とても勉強になりました。
同県焼津市では、焼津さかなセンター内に設置されている焼津市観光協会の観光案内所に。
ここでは、焼津市のシルバー人材センターの5人の会員がコンシェルジュをされているとの事です。観光客が多く訪れる施設で活躍されています。
人生100年時代にあって高齢者の方が就業をする機会の拡大は重要です。
今後ますます、会員の力を活かして様々な分野での活躍を支える役割をシルバー人材センターが果たしていけるよう応援します。1234

今日も朝からかなり暑く要注意です。

先程も市から防災行政無線で

「猛暑により熱中症が多発しています。直射日光を避け、水分や塩分をこまめにとり、熱中症に注意しましょう。」

との放送が流れました。

皆様、無理をせず、熱中症に十分ご注意ください。

「新座市議会報告 白井ただおの『ホワイト・ぼーどvol.60』」が完成しました。

ホームページにもアップしていますのでご覧ください。

https://www.komei.or.jp/km/niiza-shirai-tadao/

モノクロ印刷版を今週から駅での配布をしています。

昨日はJR武蔵野線新座駅南口、今朝は新座駅北口で通勤・通学等の皆様に、ご挨拶をしながらお渡しさせていただきました。

駅でお会いできる方も多くいて、朝のお忙しい時間帯の一瞬の会話がとても励みになります。

次回お会いする時まで〝しっかり がんばろう〟と決意を新たにしています。12ホワイト・ぼーど vol.60表面ホワイト・ぼーど vol.60裏面

この3日間で会派の行政視察を行いました。
7月10日は青森県十和田市で
「子育て支援全般について」
「婚活支援事業について」
11日は同県三沢市で
「空き店舗リフォームについて」
「住宅支援事業について」
12日は岩手県盛岡市で
「復興支援の取組について」
それぞれの調査項目を担当課の職員の方から詳しくご説明いただきました。
終始、職員の皆さんの施策に対する熱心さを感じながらの視察でした。
大変お世話になりました。
3市で学んだことを本市でどう活かせるかを調査・研究してまいります。
今回、十和田市では氣田量子議員にお出迎えいただき、三沢市では以前から会派と交流があった春日洋子議員と久方ぶりにお会いできました。
春日議員のように、広大な自治体を一人で活動されている議員がたくさんいらっしゃいます。
僅かな時間でしたが、その様子を目の当たりにできて改めて感銘をしました。
議員として色々なことが勉強になった視察でした。
明日からは地域のために、引き続き動き語ってまいります。1234

3日・4日の2日間、新座市と「友好姉妹都市」である栃木県那須塩原市を新座市議員会で訪問。
交流事業には、市長、議員、職員など25名が参加しました。
3日午後からの「議員研修会」では、「那須塩原市の観光の取組」「両市の議員活動」を学び合い意見交換をしました。
夜は、両市の「議員交流会」が那須塩原市議会の全議員が出席されて開催されました。
それぞれの市で議員活動をする中で、その現場の取組課題があります。
その中で市民のため地域のために働く姿勢には、志を同じく感じます。
わずかな時間でしたが、友好姉妹都市間での議員同士の交流が深まる大変良い機会となりました。
4日は、那須野が原博物館、那須疏水公園、旧青木家那須別邸などを視察するなど充実した2日間となりました。
今回は新座市役所からバスの移動で、関越道・所沢IC 〜 圏央道 〜 東北道のルートでした。
圏央道が開通してどこに行くにも便利になり、都心からのアクセスが向上しました。
首都圏の物流や産業などにおける〝モノ・カネ〟の相乗効果は計り知れません。
それだけではなく、新しい都市間交流による人と人の交流が生まれることにも注目すべきと考えます。
交通アクセスの発展により、更に交流の促進が図られるように調査・研究してまいります。12345678910

野火止四丁目の「野火止恵山通り憩いの森」を「野火止ほうき星の会」の皆さんとボランティア活動を実施しました。
平成23年に開設した市民憩いの森で面積は3,309㎡と広い空間です。
新座駅から近いところにこれだけの雑木林が残っているのは大変貴重なことなのでしっかりと管理をして保全を続けていくべきです。
しかし、住宅地に隣接していることから落ち葉などが敷地に入ってくるなどのご迷惑もおかけしているようです。
今朝は、落ち葉拾いや草刈作業を皆さんと一緒に行いました。
限られた時間でしたが、あっという間にごみ袋が満杯になりました。
近隣住民の皆さんの温かいご理解とご協力があって新座の緑も保って行けます。
できることを協力することで、いつまでも自然豊かな環境がそれぞれの地域で維持されるよう、これからも応援していきます。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
新座市 白井忠雄
shirai.tadao@s5.dion.ne.jp