menu
バックナンバー 2019年 10月
image-1_7.jpg

「消費税これに活用!」は「幼保無償化」。
公明党は、2006年発表の「少子社会トータルプラン」で「幼児教育の無償化」を提言し、段階的に進めてきました。公明党が連立政権に参画してから20年、「教育」が国の政策の大きな柱のひとつとなりました。
#公明新聞電子版 2019年10月31日付 https://www.komei.or.jp/newspaper-app/

image0_13.jpeg
image1_24.jpeg

水曜定例の保谷駅北口でのご挨拶。駅南側にある、昨日傍聴した「南大泉三・四丁目農の風景育成地区 説明会」の該当地域が、今秋開催の「世界都市農業サミット」の区内視察先となっていたり、周辺地区のまちづくり協議が活発にされていることなど、保谷駅周辺地区にかかわる内容をお話ししました。

image0_12.jpeg
image1_23.jpeg

本日は定例会1ヶ月前の議会運営委員会が開催されることから、練馬区議会公明党も打ち合わせを行います。少し早めに区役所西庁舎の控室に着いて、自身の準備をしています。
昨日、地方議会研究会のセミナーに参加して、「決算カード」などを通して決算の歳入・歳出について学びました。とてもわかりやすい講義で、大変に勉強になりました。

image0_11.jpeg
image1_22.jpeg

月曜定例の大泉学園駅南口でのご挨拶。週末のイベントの模様の紹介から防災について、先週の区民生活委員会の視察から区の観光施策などについてお話ししました。また、練馬区の大きな魅力のひとつである都市農業を区内外・世界に発信していく「世界都市農業サミット」まであと32日であることもアピールしました。是非、多くの区民の皆様にご参加頂きたいと思います。

image0_10.jpeg
image1_21.jpeg
image2_6.jpeg
image3_2.jpeg

本日も区内各所で様々なイベントが行われています。午前10時からの大泉東地区祭(大泉南小学校)の開会式では、有難い事に地元区議として、ご挨拶をさせて頂きました。また、次に伺った石神井消防署管内軽可搬ポンプ操法大会(東京学芸大附属大泉小学校)には6つの防災会が競技の部に参加されるとともに、石神井消防団第6分団により操法が披露されました。そして、石神井小関商栄会主催のフリーマーケット(石神井特別支援学校)にて、新鮮な地場産野菜や焼きそば、焼き団子などを購入した後、白子川源流まつり(大泉井頭公園)にお邪魔して、ザリガニ釣りなどを楽しむ子ども達の様子などを見てきました。それぞれのイベントで楽しい思い出を作ってください!

image0_9.jpeg
image1_20.jpeg
image2_5.jpeg

晴天の本日、朝より区内の各種イベントなどへ。
午前10時からCode for Nerimaの青木さん講師による「ITを利用したコミュニケーション支援」に参加。青木さんが開発したUDトークの活用や「アクセシビリティとインクルーシブ」などをご教示頂きました。途中で退出して、地元・南大泉の「補助156号線沿道周辺地区まちづくり協議会 意見交換会」の傍聴へ。安全・安心・快適なまちづくりに向けて、活発な議論をされていました。そして、その足で南大泉地区区民館で開催している「こどもフェス」に。地域の皆様と子供達による手作りのお祭りで、多くの子ども達が来ています。15時までの開催ですので、是非、足をお運びください!

image-1_6.jpg

先日の参院予算委員会で山本参院議員が訴えた「電リレーサービス」普及の記事が掲載されています。聴覚障がいの方などの命と生活を守る取り組みとして重要なものだと思います。練馬区でも、公明党の推進で、話した言葉をリアルタイムで文字化するコミュニケーション支援アプリUDトークの導入するなど、情報バリアフリーの施策を進めています。
#公明新聞電子版 2019年10月26日付 https://www.komei.or.jp/newspaper-app/

image0_8.jpeg
image1_19.jpeg

10月23日(水)〜24日(木)の2日間、練馬区議会区民生活委員会で、岡山県に視察へ。
1日目は、岡山県議会にて岡山県の観光施策について。倉敷美観地区、岡山後楽園など魅力ある観光資源のある岡山県ですが、実際は旅行ランキング43位と認知度の低さが課題とのこと。また、海外観光客の各国ごとに様々な分析をし、対策を検討されていました。ここ練馬区は住宅都市であり、観光資源に乏しく、分析などを含めて全体的に弱いので、今回学んだことを今後の観光施策にいかしていけたらと思います。
2日目には、倉敷美観地区内にある大原美術館を視察。地域貢献の取り組みをお伺いし、大変勉強になりました。そして、実際に美術館を訪問させて頂き、エル・グレコやマティス、ピカソなどの超一流の美術を鑑賞しました。
練馬区は区立美術館の再整備に向けた基本構想を今年度策定予定ですので、地域に開かれた魅力ある区立美術館にしていけるよう、取り組んでまいりたいと思います。

image-1_5.jpg

昨日、台風19号により練馬区でも4件の床上浸水があったとの報告がありましたが、今日の記事は、自宅が浸水被害を受けた場合に活用したい各種支援策などをまとめています。
本日も練馬区は強い雨が降っております。先程、大雨・洪水警報が発表されるなど、警戒が必要です。
#公明新聞電子版 2019年10月25日付 https://www.komei.or.jp/newspaper-app/

image-1_4.jpg

先日の塩田参院議員との政策懇談会でも話題になった、幼児教育・保育の無償化に伴う自治体独自の子育て支援策の記事が掲載されています。練馬区では、公明党の推進で、文中にもでてくる副食費(おかず)の無償化を行っています。
昨日より区民生活委員会の視察で岡山県に来ています。今後の区の施策にいかしていけるよう、本日もしっかり勉強してまいります。詳細については、後日あらためて報告致します。 #公明新聞電子版 2019年10月24日付 https://www.komei.or.jp/newspaper-app/

検索
サイト管理者
練馬区 小川こうじ
koji.ogawa.0219@gmail.com