menu
バックナンバー 2019年 9月
image1_27.jpeg
image2_12.jpeg
image3.jpeg
image4.jpeg

月曜定例の大泉学園駅南口でのご挨拶。週末に行われた練馬薪能などの区内イベント各種、明日から始まる幼児教育・保育の無償化などについて、そして、明日より大泉学園駅南口2階ペデストリアンデッキにあった公設喫煙所が廃止になることなどをお話しさせて頂きました。
すると、ちょうどロータリーが明治神宮崇敬会東大泉支部のバス旅行の待ち合わせ場所だったのですが、いつもお世話になっている中心者の方からお声掛け頂き、バス内にて出発前のご挨拶をさせて頂きました。突然にもかかわらず、快く受け入れて下さった皆様、大変にありがとうございます。

image1_26.jpeg
image2_11.jpeg

昨日は練馬区内の多くの小学校で運動会が開催され、私も上石神井北小学校、石神井小学校の2校にお邪魔させて頂きました(石神井小学校は片付けの時間になってしまいましたが・・・)。子ども達、教職員、そして、関係者の皆様、大変にお疲れ様でした。
本日も区内各所でイベントが開催されますが、光が丘公園からスタートです(^^)

image1_25.jpeg

大泉第二中学校の第62回体育祭にお邪魔してきました。練馬区内では唯一、秋に行われる区立中学校の体育祭ですが、秋晴れの快晴の空のもとでの開催となり、本当に良かったです。

image1_24.jpeg
image2_10.jpeg

金曜定例の保谷駅南口でのご挨拶。昨日までの決算特別委員会の公明党の質疑内容などのご報告をしました。今日は普段お見かけしている以上に多くの方々にお会いができ、またお声掛けを頂き、感謝です。本日の定例会は決算特別委員会(全款補充質疑1日目)となります。頑張ってまいります!
2枚目は本日の公明新聞の記事ですが、いよいよ来月から開始となることから、関心が高まっています。

image1_23.jpeg

木曜定例の大泉学園駅南口でのご挨拶。昨日の決算特別委員会(教育費)で今回3度目の質問に立たせて頂きましたが、「いじめ対策」「学校ICT環境の充実」「特別支援教室」等の質問内容や理事者からの答弁などのご報告をしました。
本日の定例会は、決算特別委員会(こども家庭費)となります。練馬区議会公明党、本日も全力で取り組んでまいります!

image1_22.jpeg

水曜定例の保谷駅北口でのご挨拶をしておりましたが、7:20頃より西武池袋線が止まってしまっているようです。保谷駅北口前には多くの皆様が、8:00頃の予定である電車の再開をお待ちになられています。
(写真は電車が動いていた時間帯のものです)

image1_21.jpeg
image2_9.jpeg

火曜定例の保谷駅南口でのご挨拶。昨日、「令和防災研究所 設立記念シンポジウム ー平成災害史の教訓と令和に向けた課題ー」に参加して伺った、2つの大きな震災や時代後半に多発した大規模な風水害など自然災害の多かった平成の教訓と令和時代の課題について、練馬区での取り組みを踏まえ、お話ししました。
本日の定例会は、13時から決算特別委員会(都市整備費・土木費)の質疑となります。本日も練馬区議会公明党、団結して頑張ってまいります!

image1_20.jpeg

台風15号の影響で甚大な被害を受けた千葉県内各地で奮闘する公明党地方議員の手記が連日掲載されています。ご自身も大変な中での議員活動に敬意を表します。どうか体調にご留意下さいませ。
練馬区では区立施設のある南房総市に救援物資をお送りしている他、明日・24日からは広域支援として、君津市に職員を派遣する予定です。

image-1_5.jpg

5面に、ご自身の実体験をベースに不登校児の日常をありのまま描いた作品を出版されている、漫画家・棚園正一さんの記事が掲載されています。
最近、不登校を経験された方の体験手記を目にしたり、フリースクールについてのお話しを伺う機会が多いのですが、不登校などに苦しんでいる子どもたちが前を向けるだけでなく、ご家族や教育関係者の皆様の不安やご苦労を少しでも解消していける施策とはどういうものなのか、これからも勉強を重ねてまいります。 #公明新聞電子版 2019年09月22日付 https://www.komei.or.jp/newspaper-app/

image1_19.jpeg
image2_8.jpeg

例年行われている区内3消防団が一同に介しての合同点検に、消防団員として参加しました。
消防団員また関係者の皆様、早朝より大変にお疲れ様でした。

検索
サイト管理者
練馬区 小川こうじ
koji.ogawa.0219@gmail.com