カテゴリー(政策)

第2回定例市議会が6月9日(金)告示となり、23日(金)10:00から一般質問を行ないました。

今回の一般質問では・・・

①市職員の不祥事と防止策について

②下水道事業について

③企業誘致と(仮称)動物園通り産業団地について

④ふるさと旭川への愛着と市民意識を醸成する「旭川市民の日」制定について

以上4項目について質問させて頂きました。

その内容の一部が「北海道新聞6/24」と「あさひかわ新聞7/4」に記事として掲載され、インターネットによる録画中継も配信されています。

今後も市民のために、全力で頑張って参ります。

http://www.asahikawa-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=speaker_result&speaker_id=119録画中継を見る「ブラウザーで再生」

写真はクリックすると拡大されます。

第2回定例会(一般質問・録画)DSC_0129DSC_0146(市民の日制定)H29年・2定

 

旭川に公立ものづくり大学の開設を目指す市民の会が主催する「旭川大学の公立化について考える」シンポジウムに参加しました。

今回(6月6日)のシンポジウムは、「前 帯広畜産大学・学長 長澤秀行 氏」と「旭川に公立ものづくり大学の開設を目指す市民の会・副会長 渡辺直行 氏」が、進行役の質問にそれぞれ答えるトークセッションとして行われました。

現在、旭川市では公立大学の設置に向けた検討が進められており、市議会では調査特別委員会が設置され、将来の財政負担や学生確保などについて活発な議論が行なわれております。

今後の課題等を考える上で、とても参考となる内容でした。

DSC_0115DSC_0116(公立大シンポ)

 

 

 

 

旭川大学の市立化等調査特別委員会が2日間に渡り開催されました。

公明党・会派の1番バッターとして(5月30日)質疑に立たせて頂きました。

同調査特別委員会が設置されてから、今日が初めての質疑でもあり、幾つかの視点から市の認識について質問させて頂きました。

今回の質疑に於ける大きな項目は以下の通りです・・・

1.旭川大学から回答された内容の認識について

2.旭川大学の収支を含む経営状況について

3.他都市における公立大学設置(移行)への動向について

4.公立大学設置(旭川大学の市立化)の効果と意義について

5.高校生の進学に対する意識について

6.旭川大学の現在の学部と学費について

7.現在の旭川大学を市立化した場合、本市が可能な財政負担と大学維持について

 

DSC02311DSC02314DSC02298

 秋田県 由利本荘市・本荘保健センターを訪問し「中学生ピロリ菌抗体検査事業」について視察調査させて頂きました。

 由利本荘市では、平成27年度から中学2年生を対象とし、ピロリ菌の尿中抗体検査・尿素呼気検査費用を市が全額負担する事業を開始しました。検査の結果、陽性の反応がでた場合については、自己負担1000円で除菌治療が受けられる独自制度で、確実な成果を上げている状況などを視察させて頂きました。

DSC_1135 (1)

 10月27日・28日の2日間で、市庁舎整備調査特別委員会が開催されました。

 今回は基本計画案を策定する締めくくりの質疑となり、私は、新庁舎建設の規模や建築面積の課題及び、免震構造の採用などについて質問させて頂きました。

庁舎整備特別委員会(28年10月)① 庁舎整備特別委員会(28年10月)②

10月26日(水)市民と議会の意見交換会を開催しました。

市民活動交流センターCoCoDeを会場とし、「子育てしやすい環境づくり」をテーマに、市民の皆様と活発な意見交換が出来ました。

どのご意見も今後の政策を考える上で、貴重なものばかりで参加頂いた皆様に感謝申し上げます。(^_^.)

 9月12日より定例市議会が開会され、昨日までに、補正予算審議、一般質問、大綱質疑が行われました。

 私は、「大綱質疑」に登壇させて頂き~

①平成27年度、一般会計決算について
②平成27年度、特別会計・企業会計決算について
③平成27年度、各種事業の成果と課題について

以上の項目について質疑し、その内容が翌日の新聞記事に掲載されました。

14484607_557745584423012_2772954865870781585_(平成28年3定)14479607_557745714422999_822185838560945444_n(平成28年3定・道新記事)

 旭川市議会第2回定例会が閉会しました。
 今回の市議会では、約6億5千70万円の補正予算案を含む議案28件が審議され、私は、補正予算審査特別委員会で待機児童解消と保育士の処遇改善などについて質疑させて頂きました。
また、公明党からは「待機児童の解消に向けて緊急的な対応を求める意見書」など、4つの意見書案を提出し全会派一致で可決。

 さらに、今議会で議案となった「手話言語に関する基本条例」が可決成立し、本年7月1日より施行となりました。

DSC02251(補正特委20160615) DSC_0669

 

公明党広報
カレンダー
2024年3月
« 5月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
サイト管理者
旭川市 中野寛幸
hiroyukimail206@gmail.com