バックナンバー 2016年 4月

今日は視察最終日です。前橋市のICTを活かしたまちづくりについて伺いました。構想では電子お薬手帳やボランティアポイントなど様々掲げ少しずつ計画を進めているそうです。実際に行っている事業は電子母子手帳です。母子手帳は毎日見るものでもないので件数も伸びず様々考え胎児や子どもの写真なども載せ日記のようにしたり、初めてハイハイしたなど色々な子どもの記念日をお知らせするなど改善しました。
まだまだこれからも事業ですが、将来は生涯健康手帳として進化したいそうです。なるほどと思いました。
長野市に夕方戻り夜の会合に参加しました。
大変参考になる3日間の視察でした。

今日は、視察2日目高知市です。
中山間地域の土佐山100年構想について視察しました。
長野市においても特に人口減少が顕著な中山間地域を抱え、高知市の土佐山100年構想は、小さな拠点事業ではありませんが、国の地方創生の補助金を活用した様々な施策を展開していました。特に小中一貫校では、特色ある教育で地域外から地域内以上の児童生徒が通学していることに驚きました。
来年もかなりの入学希望者があるようで、下駄箱も足りず、お断りする児童もいるそうです。
長野市の中山間地域にも取り入れたい取り組みです。

今日より公明党長野市議団で視察です。1日目は農業と福祉を連携する松山市の株式会社パーソナルアシスタント青空さんを視察しました。
自然栽培を手がけ知的障害、精神障害など障害の方が20数名利用し働いています。土と共に仕事をする皆様はイキイキしているそうです。
長野市でも取り組めるように提案したいと思います。
自然栽培の野菜などを提供するレストラン、放課後デイサービスも展開していました。

今日は、熊本地震被災者救援の会と公明党北信総支部で長野駅前にて熊本地震救援募金をおこないました。大勢の皆様より真心の救援募金をいただきました。大変にありがとうございました。
いただいた募金は日赤長野県支部を通じて被災地にお届けします。
午後は、地域の皆様と篠ノ井厚生連前の県道をオレンジロードとしてパルセイロ支援の一環としてオレンジ色のチューリップが咲いていますが、昨年に続きチューリップの後はマリーゴールドで今日は種まきをしました。
かなりの強風でしたが皆で一生懸命植えました。
早く花が咲き通行の皆様が喜んでくれる日が楽しみです。
docomoとマツヤの間に松井ひでおの担当の花壇がありますので草取りもしっかり行いたいと思います。

今日も朝から市民相談をいただきました。
市の土地についてなど数カ所1日市民相談をいただき対応させていただきました。
夜は、姉夫婦と兄妹会でした。子供たちの話しで盛り上がりました。
姉夫婦とは、近くにいるのですがあまり行き来することがないので久しぶりの兄妹会になりました。
甥っ子達とも久しぶりに会いましたが、大人になったなぁと思いました。

今日は朝7時30分より市民相談よりスタートです。相談者の自宅に伺い、近所の皆様のお話を聞いて要望を支所に伝えました。本庁の担当課が早速現地に行き相談者にお話を伺って説明いただきました。
支所から地元の小学校に行き地域の皆様と校長先生、教頭先生、教育委員会、建設部と一緒に学校の改善箇所要望の箇所を調査させていただきました。耐震補強工事で外壁塗装をしましたがもう塗装が膨れ上がっていたり(写真)、石垣に空洞があり崩れるおそれなど様々要望しました。限られた財源で多くの学校がありますので緊急性が高いものから検討いただきます。
昨年から地域の皆様と取り組んでいる要望もありますので今年こそは解決したいと思います。
夜は会合に参加し平和安全法制について政治学習をさせていただいたり、ご要望をいただく中で明日の午後、要望箇所の現地調査に行かせていただく事になりました。明日も午前から市民相談です。しっかりお話を伺って参ります。

今日は、今まで無所属議員と公明党で行っていた会派合同総会ですが、今日より公明党のみで行う事になりました。今まで限られた時間での説明でしたので後日、公明党で質疑をすることがありましたが、今回より公明党のみの説明なので、じっくりお聞きすることができました。
今日は、市民病院の中期計画、プレミアム商品券の経済波及効果、都市計画マスタープランの中間報告についてなど10項目の説明、質疑でした。
夕方より支援者の婦人の方々と地域の御用聞きなどまわらせていただきました。以前私がご要望をいただいてすぐに動いたことを、訪問した奥様が違う方から聞いており、お褒めいただくとともに期待してますと激励もいただきました。これからもコツコツ頑張って参ります。
夕方、仙台の長男のアパート近くの動物園からチンパンジーが逃げて麻酔銃で捕獲されたニュースが流れておりLINEで聞いたら長男は知らなかったようです。久しぶりにLINEですが、会話しました。

今日は地域を御用聞きなどでまわらせていただきました。
まわってみるとご要望をたくさんいただいたり、3月から透析を受けているなどまわって見ないとわからない近況をお聞きすることができます。
また、若い方とも仕事のことや結婚の事などお話を伺うことができました。やはり地域をまわることは大切と改めて実感しました。
夜はパルセイロでコミュニケーション取ろう会でした。毎月開催している会ですが、パルセイロについて皆で熱く語らいます。ご要望もたくさんいただく大切な情報交換会になります。
本日も沢山のご要望をいただきました。明日も明後日も次もありがたいことに市民相談が入っています。信頼していただく事に感謝ししっかり仕事をしてまいります。

今日は、信州新町に市民相談で伺いました。日頃より大変お世話になっている方のご近所の方からのご相談でした。早速支所に行きお話を伺い相談内容の本庁の担当課を聞きました。市役所にて担当者に連絡しましたが、現地調査に出かけられており不在とのこと。用件を伝え後日、詳しくお話を伺うようにしました。
新町の郵便局で伝筆 かしまし娘展が行われており、絵手紙とはちょっと違うのですが、展示を見学させていただきました。素敵な言葉と字体に魅せられました。来月半ばまで開催されているとのことですので皆様も無料ですので出かけてみてはいかがでしょうか?
また、かしまし娘展を見た後、駐車場で偶然お世話になっている党員さんに出会い、ご苦労されていることなどお聞きすることができました。
信州新町は私が住んでいる地元ではありませんが、今回のように郵便局、支所、スーパーに伺うとお声がけをいただきます。
信州新町では、多くの皆様に御支援をいただいていることを実感し感謝の思いでいっぱいです。
今後も信州新町への御用聞きの機会ももっと増やしご要望に応えていきたいと思います。

今日は、公明党長野市議員団で大岡地区へ視察に伺いました。
長野市は大岡地区をモデルとして今年度から小さな拠点づくり事業を開始します。小さな拠点とは、人口が減少しても生活が守られ地域に住み続けることを目指す取り組みです。大岡地区は支所を中心に拠点となる公共施設などは整備されています。今後はアンケートにより日常生活に状況、拠点へのニーズとシーズなど住民一人ひとりのお考えを聞いていく予定です。地域のご意見を聞きながらプランを立てて進めていくことになります。
また、大岡地区の山村留学の文化交流センターも見させていただき、卒園生が職員として関わっており、大岡のすばらしい自然の中での留学を通して大岡に戻ってきてくれたのだと思います。大岡の地域おこし協力隊員も山村留学の出身です。他にも大岡には、たくさんの施設がありましたが、地域が広く見きれませんでした。
また、現地におもむき調査したいと思います。

松井ひでおTwitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
長野市 松井英雄
matsui@nkomei.com