menu
バックナンバー 2011年 1月

今年に入ってから愛宕の交差点で朝の挨拶を行っています。
吹雪や氷点下など厳しい環境ですが、だからこそ自分自身を見つめる貴重な時間となっています。
個人名などが書かれたノボリは公選法により禁止されていますので身体ひとつです。
ある方からわざわざ画像を送っていただきました。

本日の議員協議会終了後に会派説明会がありました。
市役所が駅前のアオーレ長岡に移転した後の現庁舎の活用についてです。
耐震工事をしたうえで、教育委員会、健康センター、科学博物館、中央公民館などの施設が機能的に入る予定です。
オープンは平成25年度中の予定。

今日は後期総合計画の、文教福祉委員会と総務委員会所管の範囲を協議しました。理事車側と活発な論議が交わされました。

市政運営の総合的な指針となる総合計画というものがあります。
平成18年度から平成27年度までの10年間を期間とする長岡市の計画です。
前期基本計画は平成18年度から平成22年度までの5年間。
そして現在、平成23年度から平成27年度までの5年間において実施する施策や事業の目標とその内容等を策定しています。
今日から所管の委員会ごとに議員協議会で説明を受けて、検討を進めていきます。

本日、私の住む町内の通常総会が開催されました。
昨年の事業報告及び決算。そして本年の事業計画と予算について審議致しました。
私も来賓としてご挨拶をさせていただき、議会でずっと訴えてきた子宮頸がんの予防ワクチン、それからヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチンの接種が長岡市でも全額公費で実施することが決まったことを報告致しました。

また、市議会議員選挙において町内推薦をしていただくことが決定しました。
期待に応えられるように頑張ってまいります。

我が地区の全町内会長が集まって総会を行いました。
新しい役員の選出、事業計画と予算案の審議。
その他、検討事項を協議して一年がスタートしました。
私も来賓として挨拶をさせていただきましたが、町内会長も一年交替で替わる時代。
地域の果たす役割はますます大きくなる一方なのに役員のなり手がいないことが共通の悩みとなっているようです。終了後に懇親会もあり新しい町内会長さんとも親しく歓談しました。

ご近所に建設された介護付有料老人ホームのオープニングセレモニーに参加してまいりました。
民間企業がこのような施設を作り運営していくことが多くなりました。
これも少子高齢化のなかで求められている方向なのかもしれませんね。
職員の挨拶の中で、入居される方を「お客様」と呼ぶことに不思議な感覚を覚えたものです。

年頭より愛宕の交差点で朝のご挨拶をしています。
気温も低く雪も降り続く中で行っていますが、段々と除雪した雪の壁が高くなってきました。
雪の壁の上で手を振っている私の足下はどんどん高くなり信号が近くなって少々焦っています。
雪も落ち着いて、雪の壁も下がることを願っている毎日です。

昨年から、地元スポーツクラブで柔道の指導助手みたいなことをやっています。
高専時代の恩師が指導しているもので声がかかりました。
本当にお手伝いです。

小学生相手に基本的な動作、礼儀などを教えるのです。
運動不足の身にはけっこう汗ばむ運動になります。
子ども達は本当に元気で、こちらも元気になれるような気がします。

1月9日、大手通りで恒例の消防出初式が開催されました。
最初は、鳶組合による伝統の「はしご乗り」が登場。
今日は雪が降り続く中で行われた演技でしたが実に見事なもので、参観者からは、盛んな拍手が沸き起こっていました。
鳶組合の皆さんには、心から感謝を申し上げます。
       
その後、毎年恒例の消防車による一斉放水と消防職員・消防団による分列行進。
カメラを向けても雪で見えないくらいの天候でしたが、勇壮な皆さんの姿に勇気をもらいました。
関係者のみなさん。大変にご苦労さまでした。

公明党広報
カレンダー
2011年1月
« 12月   2月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
最近のコメント
    ブログパーツ
    サイト管理者
    長岡市 中村耕一
    na_chi21@nifty.com