menu
バックナンバー 2019年 9月

瑞穂町公明党議員団で町内遊説と街頭演説を行いました。
10月からの消費税増税に向けて、公明党の取り組みを訴えました。

交通対策特別委員会の管外視察で埼玉県三芳町に行きました。
交通環境には課題があるとして、PTを立ち上げ、調査研究した後に実証実験としてデマンドタクシーを導入。検証、分析の結果、廃止して既存の民間バスのルート変更などに着手すると共に、タクシーを利用していた住民のフォローとして期限付きで助成制度も実施していました。
我が町と規模的には似ている町ですが、立地や環境は違うので、同じようにはできませんが、研究、検証、分析等を明確にし、施策の導入に説明責任が果たされている点は大変勉強になりました。
我が町はこれからですが、町の取り組みが町民に生かされるよう、しっかり勉強していきたいと思います。

けやき館で行われた瑞穂町消費者講座に参加しました。
今日は、災害に備えた備蓄の方法や災害の時に簡単に作れる食事などの調理実習も行われました。
ローリングストックやポリ袋クッキングは以前から防災アドバイザーの岡部先生からいろいろ教えて頂いていましたが、実際に作ったのは初めてで、よい体験ができました。
防災袋に入れるものも、人によって価値観が様々であることもとても勉強になりました。
今後に活かしていきたいです。

25日、9月定例議会最終日です。
決算特別委員会の審査報告を受けて、認定するかの採決を行いました。
一般会計は賛否が別れたので、起立による採決が行われ、認定されることに決しました。特別会計は全会一致で採択されました。
議員間討議をした内容を踏まえ、次の予算に反映させていきたいと思います。

地元町内会の子供会で廃品回収が行われました。
年3回行われていて、今日は2回目です。毎回、できるだけ協力しようと、新聞と段ボールを町の資源ごみに出さないで貯めて、この日に出しています。今回は新聞が5袋、段ボールがトイレットペーパーの箱一箱半くらいかな。
また、来年の3回目に向けて貯めます。

学校公開している学校を訪問し、子供たちの様子を参観しました。
どのクラスも、皆積極的に授業に取り組んでいました。
三時間目、6年生は薬物乱用防止教室が開かれ、ライオンズクラブのボランティアの皆さんと警察署の学校啓発の方が、薬物の不適切な使用の恐ろしさを教えてくださいました。子供たちは、一生懸命話を聞いていました。

本日、委員会4日目。
ピックアップしてあった事業について議員間討議を行い、事業評価を初挑戦。なかなか難しく、判断基準や評価の仕方が個々で違うため、それらをどう取り上げ、判断するかいろんな意見が出されました。まずは一歩踏み出したところですが、課題も見えてきたので、これからですね。
最後は決算について、認定について採決を行い、終了しました。

町への質疑が終わりました。
沢山質問すると迷惑がられるのは何故だろう⁉️
費用対効果は中々判断に困るけど、事業内容をしっかり把握できないと、お金をかけることを認められないので、詳しく質疑します。
担当課へ聞きに行くこともできますが、記録に残したい質問は委員会で行います。
来週、議員間討議です。

今日は民生費、衛生費、農水産業、商工費まで審査が進みました。
例年より時間がかかっているよう・・・その原因の1つが、私の質問が多いようで・・
町の取り組みをしっかり確認して、課題を見るだけでなく、良かったこともしっかり評価できるようにしたいとの思いからなんですが。
明日もしっかり臨みます。

今日は歳入全部と総務費、民生費の説明で終わりました。
大雨になる情報が入ったので、早めに切り上げられました。
が、早々に雷鳴轟き、横殴りの風と大粒の激しい雨。まるで大型台風の到来です
おさまってから帰宅。夕方のニュースで瑞穂町の映像が。やっぱりすごかったんだと再認識しました。
思ったよりも早く収まって良かったです。担当課の皆さんは気が気ではなかったでしょう。本当にご苦労様です。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
瑞穂町 下野義子