Twitter
サイト管理者
宮崎市 上田武広
hrxsc742@yahoo.co.jp

Archive for 2013年 2月

地方議員の定数・報酬の考え方と議会改革

明治大学政経学部講師。廣瀬和彦氏による行政管理講座をNHK名古屋放送センタービルにて受講させて頂きました。
議員定数を考えるに当たっての要件は、◎会議体としての議会の能率的な運用
◎多数の住民が推す優れた人材の選出
◎地方公共団体の組織全体との均衡が必要とのお話がありました。
次に議員報酬の決定要因には、各団体の議会活動状況
また財政事情そして住民の所得水準。更に、世論の動向を把握しての要因が必要とのお話しがありました。

地方議員の定数・報酬の考え方と議会改革

IMG_8874.jpg

議員定数・議員報酬について現在の状況等を踏まえてどの様に考えて行けばいいか、明治大学政経学部講師による議員研修会が名古屋・栄にて行われます。
宮崎市議会では、昨年。議員定数の調査・研究をする為に、議員定数等調査特別委員会を立ち上げました。議員定数の削減また議員報酬の削減を公明党宮崎市議団のリードにより、宮崎市の議員定数の削減の方向性で合意しました。
国も地方も公明党が先頭を切って議会改革を推進して参ります。
(写真は、研修が行われるNHK名古屋放送センタービル)

上野悦男議員。公明新聞に掲載

上野議員が、近隣住民から相談を受けた通学路で、「歩行者が、足を踏み外して転ぶのが心配」との声が、上がり宮崎市道路維持課に側溝の整備要望をしていた。
そこで、今回通学路の側溝が整備され地域のかたが喜ばれている記事が、公明新聞2月1日に掲載されました。おめでとうございます。

4月から定期接種に

4月から予防接種法にもとづく定期接種対象に、子宮頸がん、インフルエンザ菌b型(ヒブ)、小児用肺炎球菌
の3ワクチンを追加。
また14年度から医療費助成の対象を大幅に拡大する新たな難病患者支援制度をスタートさせる為、新法の制定など準備作業を進めることで一致しました。
通常国会に予防接種法の改正案を提出し、3ワクチンを定期接種に追加。
時限的な緊急事業から恒久制度に格上げされることになります。
接種費用は、これまでは大半のワクチンで自治体が8割負担が一般でしたが、財政負担を考慮して国が9割負担する措置を取ることになる様です。公明党が強く推進しました。