2011.8.16(火)

昨日投稿の補足で。

 

“核抑止論”は蛮性の論理。

人間精神の弱さの産物。

不信の産物。

不毛の論理。

“核兵器は絶対悪”と断ずるのが正常な精神。

 

「一人殺せば殺人。

たくさん殺せば英雄」という、まったくの不条理。

戦争の非情。異常。

“戦争は絶対悪”と断ずる勇気。

 

長い歳月をかけてではあっても、

奴隷制度や人身売買や

人種差別や

こどもの労働や

蛮性の産物である幾つもの制度や慣習を、人類は撤廃・改変してきました。

「核兵器の廃絶は出来る。」

それを必然たらしめる連帯の一人として、決意を固めたいと思います。

 

結びに、現在、中学校の教科書にも載っている石垣りんさんの詩を掲載します。

挨拶 ― 原爆の写真によせて

石垣りん

あ、

この焼けただれた顔は

一九四五年八月六日

その時広島にいた人

二五万の焼けただれのひとつ

 

すでに此の世にないもの

 

とはいえ

友よ

 

向き合った互いの顔を

も一度見直そう

戦火の後もとどめぬ

すこやかな今日の顔

すがすがしい朝の顔を

 

その顔の中に明日の表情をさがすとき

私はりつぜんとするのだ

 

地球が原爆を数百個所持して

生と死のきわどい淵を歩くとき

なぜそんなにも安らかに

あなたは美しいのか

 

しずかに耳を澄ませ

何かが近づいてきはしないか

見きわめなければならないものは目の前に

えり分けなければならないものは

手の中にある

午前八時一五分は

毎朝やってくる

 

一九四五年八月六日の朝

一瞬にして死んだ二五万人の人すべて

いま在る

あなたの如く 私の如く

やすらかに 美しく 油断していた。

(国語 3 光村図書)

コメントは受付けていません。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
松山市 吉冨健一
mossissienoyosi@yahoo.co.jp