この度、
宮城県出身の私にとって、今でも2011年3月11日の東日本大震災は、脳裏から消える
ことはありません。
「私たちの住む町田は、安心安全!暮らしやすい!」と皆様に言って頂けるよう、全力で頑張ってまいります。何とぞ、よろしくお願い申し上げます。
斉藤かつひろ
この度、
宮城県出身の私にとって、今でも2011年3月11日の東日本大震災は、脳裏から消える
ことはありません。
「私たちの住む町田は、安心安全!暮らしやすい!」と皆様に言って頂けるよう、全力で頑張ってまいります。何とぞ、よろしくお願い申し上げます。
斉藤かつひろ
昭和41年4月19日(51歳) 宮城県生まれ 国立宮城工業高等専門学校(現:仙台高等専門学校)昭和57年卒業 卒業後、31年間にわたり民間企業(大手電機メーカー)で勤務 平成29年11月 公明党町田総支部 市民運動部長就任 <趣味> 模型作り <好きな言葉> 「自分が変われば周囲が変わる。心を決めれば事態は変わっていく」 <尊敬する人> ネルソン・マンデラ南アフリカ大統領 <家族> 妻、長女(高校1年)、長男(中学2年)、義父、義母の6人
活力ある“まちづくり” 忠生、小山、小山ヶ丘、相原地域は、公共交通の延伸予定など将来的に発展する地域です。沿線地域の活...
女性、子育て支援に全力 小・中学校の給食費無償化 成長期の子どもたちにとって、何より重要なのが「食」です。食育を進...
JR町田駅に新型ホームドア 新型ホームドアで工期短縮と工事費削減 。JR東日本は現在、横浜線町田駅 に新型のホー...