ブログバックナンバー
サイト管理者
久留米市 田中功一
koichi.komei1410@vir.bbiq.jp

明日の久留米市を築くために

 今後も進みゆく少子高齢社会、人口減少及び人口構造の変化、これらの変化しゆく社会環境に対応できるまちづくりが必要であり、医療、保健、福祉、そして、定住促進への取り組みが重要となっていくと思われます。

 「いつまでもこのまちに住んでいたい。」「このまちに移り住みたい。」「このまちに戻ってきたい。」そう思えるまちづくりに努めいきます。

 ★子どもから高齢者、障がい者、すべての人が住み慣れた地域で暮らせるまちづくりに取り組みます。

 ◎高齢者が住み慣れた地域で、医療、介護、生活支援サービスが受けられるための支援、 また、認知症の人やその家族への支援体制の構築を進めます。

 ◎安心して子どもを産み育てられる環境環境整備に努めます。  

 ◎子どもの顔が輝く教育環境整備を進めます。

★健康で生きがいが持てるまちづくりに取り組みます。  

 ◎健康寿命社会構築のために、がん・循環器疾患・糖尿病等の生活習慣病の予防対策を推進します。  

 ◎医療制度を持続可能なものとするための取り組みを推進します。

★地域経済の活性化に取り組みます。

 ◎久留米市の自然・名所・文化を活かした観光振興と農商工連携による農業の振興を進めます。

 ◎中小企業の支援に取り組みます。

★災害に強いまちづくりを!!

◎久留米市は4年間で5回の豪雨災害にのよる被害がありました。内水氾濫による浸水、農産物をはじめ農業、中小企業への被害がでました。

久留米市として流域治水対策として、ソフト・ハードの両面から全力で取り組んでいます。また、避難所の確保や避難所運営について市民の目から見た在り方を取り組んでいきます。

★市民に開かれた議会運営実現のための「議会制度改革」を!

議会の見えるかや開かれた議会構築のため、これまでの久留米市議会公明党議員団では取り組んできましたが、更なる議会の資質向上と市民への情報発信のために議会制度改革を進めてまいります。

令和元年12月からは、議会制度調査特別委員会 委員長として議会制度改革に取り組んできました。

災害対応マニュアルの作成、一般質問における「一問一答方式」の導入、委員会の映像配信について(検討中)、取り組みました。

開かれた議会を目指し更なる改革に取り組んでいきます。