バックナンバー: the ‘未分類’ Category

平成26年7月6日(日) 高知市追手筋通り

2008年、公明党青年局の提唱によりクールアースデー(地球温暖化について考える日)が設立されてから7年目を迎えました。

 

本日は、「7月7日 クールアースデー」の日を記念して公明党高知県本部青年局主催による街頭演説会を開催しました。

青年局の3名が登壇(高橋正志高知市議 、西森美和高知市議、宮崎晃行香南市議)し、それぞれが地球温暖化対策・エネルギー問題などについて演説を行いました。

クールアースデー創設以来、7年間にわたり実施してきた街頭演説。

これからも、「環境の党 公明党」として「環境立国」を目指し、未来を担い行くワカモノととも前進して参ります。

 

 

 

 

 

平成26年5月11日(日)

本日、五月晴れの爽やかな天候のもと、高知市仁井田吹井の瑞山記念館場所にて没後149回目となる武市半平太先生の例祭が厳粛に執り行なわれました。

これには、武市半平太先生の御子孫の皆様をはじめ、高知県・高知市の行政関係者、地元の皆様、県外観光客の皆様を含め多くの参列がありました。

半平太先生の偉大な業績と生き様を参列者の皆様と共に偲びました。

例祭の後、土佐史談会副会長による記念講演や様々なアトラクションが催され、会場内を盛り上げておりました。

明年、半平太先生没後150回目の節目となる例祭が予定されております。

記念すべき盛大な催しとなる様、関係者の皆様と力をあわせて参りたいと思います。

皆様、明年の5月11日の例祭は、是非とも、武市半平太先生の故郷、高知市仁井田吹井にお越しください!! こころより、お待ちしております。

 4月29日(火) イオン高知前

朝からの大雨もあがり、恒例となった「憲法記念の日」街頭演説会を開催。

本来、5月3日の憲法記念日に先んじて街頭を実施。

ゴールデンウィーク前半で賑わうイオン高知前にて、67回目となる憲法記念日に平和の党 公明党としてのアピールを行いました。

これには、高知市議会公明党(5議員)・高知県議会公明党(3議員)・石田祝稔 衆議院議員が参加。

池脇県議会議員・石田衆議院議員がマイクを握り演説を行いました。

沿道から多くのご声援を頂きました。ありがとうございました。

平和の党 公明党としてこれからもがんばって参ります。

3月27日(木)高知市役所

春本番の訪れで、市内のいたる所で桜並木が満開。

里山は、ほのかな桃色に染められ、桃源郷を思わせる風景が拡がっております。

そのような中、

市役所前では、手入れの行き届いた花壇に華麗なる花々が咲き誇っておりました。

桜並木の美しさに引けをとらない光景が出現しておりました。

急ぎ早に市役所に訪れていた市民の皆様が足を休められ、しばし花壇を眺めている姿がとても印象的でした。

3月議会が昨日で閉会。 南海地震対策・国保事業・機構改革など様々な課題が活発に論議されました。

昨日までの緊張感みなぎった議場から一夜明けて、爽やかな風景が目の前に広がっており、ほっとするような気持ちになりました。

しかし、市民生活の視点に立てば、まだまだ解決すべき問題が山積しております。

本日より、新たなる気持ちで

心には緊張感を持ち、花壇のような爽やかな笑顔で、新年度をスタートして参る決意です。

 

 

 

 

3月24日(月)高知ドリーマーベイシャトーにて

第13回「I LOVE DOGS会 2014春」に参加しました。

春の土佐路に、球音響きわたる季節がおとずれました。

  

上記写真は、高知ファイティングドッグス(通称:高知FD)のトレードマーク。高知由来の「土佐闘犬」「黒潮」を絡めイメージしております。

 待ちにまった2014年 プロ野球独立リーグ 四国アイランドリーグが開幕となります。

本日は、開幕前に県民の誇り高知ファイティングドッグスの壮行会が行われ、リーグ優勝を目指す選手団とスタッフに激励のエールがおくられました。

  

                                      

ホームタウン佐川町・越知町はもとより、県内・県外から多くの後援会関係者やファンが集い盛大な催しとなりました。

一時は、球団存続の危機に立たされましたが、見事に困難を乗り越え2006年・2009年・2010年には、リーグチャンピオンシップ優勝を果たし

 

2009年グランドチャンピオンシップ優勝輝かしい実績を残しております。

2014年の高知FD、今までにない意気込みを感じました

がんばれ!! 県民球団  高知ファイティングドッグス

県民の民様のご声援よろしくお願いします!!

                                                                                                                       

3月22日(土) 高知市  県立池公園

春サンサンの陽光の中、毎週土曜日に開催されています

文化・食品・衣料などを通し、新たなる創出を発信しているコミュニティースポット

高知オーガニックマーケットにやって参りました

地元の仁井田地域はもとより、今では、全国的にも有名なオーガニックマーケットに成長しております。

 本日は、6周年感謝祭という事もあり約85店舗が開店。大変なにぎわいでありました。

地域のにぎわいを創出しているマーケットに、公明党 石田祝稔 衆議院議員と高知市議会公明党の一員として視察に参加をしました。

  

 各店舗が様々な試行をこらした商品を店先に並べておりました。

通常のお店では、見かけないユニークな品々の豊富さに、何時間いても飽きさせない空気感が漂っておりました。

これからも、ずっと存続してほしい。 そのような思いで各お店のオーナーと意見交換をさせて頂きました。

オーガニックマーケット視察後、「高知新港」の入口で街頭演説会を開催。

石田祝稔 衆議院議員の国政報告に続き、高知市議会公明党5議員がそれぞれ市政報告を行いました。

地元議員である私は、沿岸地域である地域住民の皆様とともに3.11の教訓を風化させるなく、南海地震対策の総仕上げに向けた取り組みへの決意を訴えさせて頂きました。

3月19日(水) 

高知市場管理棟にて

東日本大震災の発生から早、3年経過。

3.11の教訓を風化させてはいけない。と投稿させて頂いているところです。

今一度、地域防災意識のさらなる向上を図るため、高知市防災対策部 地域防災推進課の職員を招き19時から高知市場管理棟     大会議室において「地域防災学習会」を開催しました。

本日は、津波被害が想定されている地域から約50人程の皆様が参加しました。

防災対策部による約1時間の講演では、阪神淡路大震災・東日本大震災の教訓を通した日常の備え等、大変にためになるお話を頂きました。

質疑応答では参加者より活発な質問・意見・要望があり、充実した学習会となりました。

防災対策部の職員・参加者の皆様に大変に感謝をいたします。

ある参加者から・・・「忘れかけていた防災意識を見直すきっかけとなった」「もう一度、自主防災組織での活動をしてゆきたい」との声を頂きました

いよいよ、地震・津波対策の総仕上げに向けた事業が本格化しゆく高知市。

さらなる地域防災意識の向上に向け、取り組んで参ります。

 

 

 

 

3月18日(火) 高知城にて

本日で3月度議会「個人質問戦」が全て終了。

全国にさきがけ、高知県が桜開花!

高知気象台は、高知城の「ソメイヨシノ」の標本木が開花したと発表。

今春の開花は、2年ぶり全国トップだそうであります。

開花のニュースを聞き議会終了後、さっそく高知城に足を運んでみました。

夕暮れ時にもかかわらず、カメラを携えた多くの人々が、桜木のある高知城の天守閣を目指しておられました。

南海地震対策をはじめ、様々な課題が山積する高知市。

初年度を決しゆく3月度議会

明日から、いよいよ

各常任委員会に付託された議案審査が始まります。

閉会日まで、しっかりと緊張感をもって

桜開花の様に、全国にさきがけた結果が出せる様、全力で論戦に挑んで参ります。

3月15日(土) 高知県立坂本龍馬記念館

春本番も間近、全国から多くの観光客が「坂本龍馬記念館」に訪れていました。

高知県・高知市は新年度より「桂浜観光」のさらなる充実と魅力を創出するため、新たなる整備事業を展開してまいります。

この風景、定番ですがいつ見ても美しい!

世界遺産に登録したいくらいの絶景です!

  

明年は、龍馬生誕180周年の記念すべき年を迎えます。そこで本日は、全国から多くの観光客が訪れております

「坂本龍馬記念館」施設のもう一つの見方魅力を再発見しましたので自分勝手ながら紹介をさせて頂きます。

まずは、龍馬記念館の玄関口から。 

目に飛び込んでくるのは・・・ 

 ガラス壁に投影された大自然と一体した龍馬記念館。

圧巻なる絵巻物語が展開されていました。

  

来館者のほとんどが、大自然のシルエットに目を向けることなく入館されておりました。 少々 残念。

 

 

皆様、見て下さい!!

「龍馬記念館 東面」の大パノラマです。

雄大な太平洋に、小さく映ったタンカーが波しぶきをあげ、悠然と航海していました。

息をのむ程のシルエット。

  ブルーの銀幕に映し出された絶景に

映画のワンシーンを見ているようです。

  

 

太平洋の荒波をものともせず、ダイナミックに航海する巨大タンカー。

水平線に目をむけると、微妙に丸みをおびており、地球の大きさが見事に表現されていました。

 写真の解像度が悪く、航海中のタンカーの「波しぶき」が表現できてないのが誠に残念です。

実際では、波しぶきを上げながら航海している姿を目にすることできました。

 

 

 

「龍馬記念館 北東面」

隣接する「国民宿舎 桂浜荘」がきれいに映しだされておりました。

この様にして視点を変えてみると

「桂浜荘」のシルエットは、実物より 美しく眺めることができます?

 

「龍馬記念館」に 映し出されていた

 桂浜観光の拠点、「桂浜荘」です。

玄関口の裏側から撮影しました。

眺める視点を変えると「桂浜荘」は、芸術的建築物に変身します。

決して嫌味ではありません。

実際は、この様に美しい建造物であったことに驚かされました。

再度、申しますが決して嫌味ではありません。

 「高知灯台」です。

あまり知られていない観光スポットであります。

「龍馬記念館」・「桂浜の龍馬像」に訪れる方のほとんどが車でスルーしているようです。

明治16年6月1日に高知県が竜頭崎の灯台として設置し点灯されております

多くの船員の命を見守っております。

「龍馬記念館」の敷地内に、一体の石碑がありました。

龍馬の姉お栄さん の石碑であります。

「龍馬脱藩に刀を与えて自決した次姉」と刻まれておりました。

幕末のスーパースター龍馬には、陰でささえる家族の不幸があったことが、ここに標されています。

「お栄の石碑」「龍馬記念館」との空間には

静かにたたずむ「お栄さん」が、悠然たる「龍馬」を慈しみ、見つめている空気感が漂っておりました。

春本番の高知観光

「県立・坂本龍馬記念館」に訪れる皆様!!

大自然による 自称シルエット観光」もあわせて 堪能してみてはいかがでしょうか

 

 

3月14日(金)

本日、午前2時6分ごろ愛媛県伊予灘で震度5強を観測する地震が発生しました。

3.11の風化を防げ、教訓を忘れない! 

前回の投稿で決意をしたところでした。

それから、3日後の真夜中

就寝中の突然の大きな揺れで、ベッドから飛び起きた次第です。

その後、地震の揺れに身をまかしているだけの自分。

なすすべがありませんでした。

高知市は、震度4との事。

震源地が伊予灘であり、伊方原発の安全性が心配されましたが大丈夫なようでした。

愛媛県を含む5県で、17人程がケガを負ったとの報道が流れました。負傷された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。

今回の地震は「南海トラフ」との関連性は無いとのことですが、今後1週間程で震度4程度の余震の発生が危惧されております。

3.11より3日目、改めて地震の恐怖を体感した次第です。

本日をきっかけにもう一度、防災グッズの点検と家具等の点検を行いたいと思います。