Menu

  • Home
  • プロフィール
  • 実績
  • 政策
  • 一般質問
  • 活動のお知らせ
  • ブログ
  • ご案内

北秋田市議会議員たけだ浩人の活動より

山口代表記者会見

2011年8月31日

8/30 首班指名選挙後の山口代表の記者会見です!

http://www.youtube.com/user/newkomeito?gl=JP&hl=ja

山口代表のあいさつ

2011年8月30日

8/30 首相指名選挙前の、両院議員総会での山口代表のあいさつです!

http://www.youtube.com/watch?v=Qz6RiqMX-fc

17日の大雨災害

2011年8月27日

私の出生地の北秋田市今泉集落の山間の農耕地で、土砂流出や冠水の被害が出ました。本日の午後から12軒の比較的被害の大きかった方々を訪ね、お見舞いを申し上げました。

終了後現地を見てきましたが、私は田畑と川の被害前の風景はわかりませんが、被害が甚大なものであると言うことはすぐに解りました。いずれ調査が進み補助の詳細が確定すると思いますが、今泉の皆様!どうか大変な中ではありますが希望を失わず頑張っていただきたいと思います。

真木屋地内1

同地内2

同地内3

常任委員会所管調査

2011年8月27日

8/24日〜26日の3日間、総務財政常任委員会で長野市と長野県上田市へ視察研修に行ってきました。

長野市では「NPO法人・夢空間松代のまちと心を育てる会」による市民協働のまちづくりを、上田市では行財政改革の取組状況を研修しました。どちらも市民の参加によってこそ出来る、実現していくものであり、特に継続が大変重要であると感じました。北秋田市も元気なお年寄りは多いので、アドバイスをいただきながら若者の意見もできるだけ多く集約した「まちづくり」を行なっていくことが重要でしょう。

さて、帰りの羽田発の便がゲリラ豪雨により到着時間にして3時間以上遅れて到着しました。座席は満席で小さな子供連れの方もいましたが、無事に着いてよかったです。飛行ルートを名古屋、新潟経由に変更したため更に遅れたみたいでした。貴重な経験でした!

まちづくりの研修

 

長野市松代の風景

 

移動の途中で安曇野大王わさび農場に寄りました

夏季議員研修No2

2011年8月23日

井上幹事長と県本部の全議員の集合写真です。公明新聞にも掲載されました!

夏季研修会(井上幹事長を囲んで)

夏季議員研修会

2011年8月22日

昨日、田沢湖芸術村にて井上幹事長をお迎えし県本部の研修が行われました。14:00~17:00の3時間とロングランでしたが大変充実した内容でありました。活動報告は第一から第三各総支部代表1名の発表で、第二総支部は五城目町議の館岡幸雄さんが地域におけるエコ事業の取り組みについて発表されました。

その後、田口県代表と井上幹事長から研修を受け、参加議員によるフリートーキングで終了しました。フリートーキングで私は希望して最初に話させていただきました。議員定数削減条例は可決したが、今後の議会改革を基本条例制定を含め当選一回有志議員で結束して取り組んでいくこと・毎月の支部懇談会を充実させていくこと・出来るだけ毎定例会で質問と討論をすること・などを決意を含め話しました。

また短時間でしたが「わらび座」の代表による太鼓や笛、踊りを鑑賞できました。やはりプロは違う!!感動しました。

井上幹事長

 

館岡町議

綴子川がはん濫危険水位を超える

2011年8月18日

17日の大雨で我が家の隣の綴子川は一時はん濫危険水位を超えました。ご近所の方々はみな不安そうで私は高齢者世帯と単独高齢者の方へ訪問し、そのうち車が無いご近所のご夫婦を避難所まで送迎しました。21時以降は雨も小降りになり水位も段々下がり始め22時過ぎには避難したほとんどの方が帰宅されたとのこと!幸い多きな被害も無く、まずは一安心ですが雨は現在も小降りながら降り続いています・・。また不安な一夜を向かえそうです

写真は18日昼頃の綴子川の状態ですが、昨夜は水位計の最高レベルもはるかに越えてました!!びっくり・・・です

18日昼頃の水位

脇の草も水没

8/10山口代表記者会見

2011年8月11日

約19分と少し時間がかかりますが、山口代表の記者会見をご覧下さい!以下のURLにアクセスして下さい。

http://www.youtube.com/user/newkomeito?gl=JP&hl=ja

能代商・甲子園初勝利!!

2011年8月9日

素晴らしい!大勝利ですしかも秋田県勢として、14年ぶりの勝利、能代商としても初勝利、しかも逆転で打勝っての勝利と、言うことなしです!
これに満足せず次も勝って、秋田県に元気を与えて下さい。本当におめでとうございます!!

第3回北秋田支部懇談会

2011年8月7日

昨日、上小阿仁村にて党支部懇談会を行いました。各集落ではお盆を控えさまざまな行事があり、また連日の猛暑で参加者は10名くらいと少人数でしたが大変有意義な語らいをさせていただく事ができました。

最新のDVD等をご覧いただきながらお話をさせていただきましたが、参加者からは公明党の活動が手に取るように理解する事ができた!とお褒めのお言葉を頂戴致しました!!

次回の9月は阿仁前田地域での開催予定です。

  • 次へ
Twitter
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • 梅雨明けと街頭演説
  • 防災ラジオ導入へ
  • 広報公聴特別委員会所管事務調査
  • 北秋田市へのふるさと納税が過去最高!
  • 12月定例会が終わりました!
ブログバックナンバー
  • 2016年7月 (2)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年9月 (1)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (1)
  • 2012年9月 (8)
  • 2012年8月 (3)
  • 2012年7月 (4)
  • 2012年6月 (5)
  • 2012年5月 (5)
  • 2012年4月 (10)
  • 2012年3月 (5)
  • 2012年2月 (7)
  • 2012年1月 (6)
  • 2011年12月 (6)
  • 2011年11月 (11)
  • 2011年10月 (10)
  • 2011年9月 (11)
  • 2011年8月 (12)
  • 2011年7月 (18)
  • 2011年6月 (20)
  • 2011年5月 (2)
  • 2011年4月 (2)
  • 2011年3月 (2)
  • 2011年2月 (4)
  • 2011年1月 (6)
  • 2010年12月 (7)
  • 2010年11月 (15)
  • 2010年10月 (17)
  • 2010年9月 (4)
外部リンク
モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
  • たけだ 浩人
  • h.takeda@otoku.gmobb.jp

Copyright c 2010 たけだ 浩人. All Rights Reserved.