バックナンバー: 2010年 4月

北陸・信越、関東、愛知の「子ども力士」約260人が元気に参加

第29回全国中学校相撲選手権大会の開催記念を兼ね、木曽相撲連盟などが主催しておこなわれました。(町民相撲場)

今朝の木曽町の気温は、氷点下2度。肌寒い朝でしたが、子ども達は元気一杯!準備運動(四股)に余念がありません。

相撲の町として、回を重ねるごとに参加者が増えています。警備や準備には、保護者の皆さんが‘ボランティア‘として協力してくださっています。

将来の‘関取‘を目指して、真剣に取り組みをしていました。

党青年局と署名活動をおこないました

青年局の皆さんと‘木曽福島サティ‘前で、「政治資金規正法の改正を求める」街頭での署名活動を実施しました。

4人の若者が通行する人々に、元気一杯「ご協力をお願いします!!」と声をかけていきます。気軽に応えて下さる方、そうでない方・・・・さまざまです。

‘時代を変える青年の熱と力‘を感じながら、ハンドマイクをしっかりと握ります。「政治とカネの問題は、もうたくさんです!公明党が必ず決着をつけます。クリーンな政治の公明党です!!」

買い物で両手がふさがっているのに、懸命に署名をしてくださった皆様の真心に応えなければ・・・全員が決意を新たにしました。

‘御岳ロープウェイスキー場‘の運営

本日、臨時会がありました。

内容は、‘御岳ロープウェイスキー場‘の運営について、基金(貯金)を取り崩し、運転資金として回すものです。

「基金3,000万円を今後の運営に回したい。」との説明を受けました。スキー場の経営は年々厳しさを増しており、町内の3スキー場について「検討委員会」を立ち上げる、との町側の話ですが、住民へのしっかりした説明が求められます。

新しい園舎での生活が始まります

去る2日に竣工式を終え、「きそふくしま保育園」として第1回の入園式がおこなわれました。

この日は、5歳児・1名、4歳児・2名、3歳児・25名、2歳児・4名、1歳児・3名が新たにお友だちとして加わりました。

木の香りただよう園舎、通路の長さは約80メートルあります。子ども達も元気に走り回っていました。

校庭の梅の花が満開!

平成22年度福島小学校の入学式がありました。

今年は44名が一年生になりました。ランドセルが大きく見える`ピカピカ‘の子どもたちは元気一杯です。

六年生が「仲良くしましょう!」と歓迎のことばで迎え、新一年生は♪ドキドキの一年生〜  と歌でお返しを。

校庭の梅の花が満開になり、この日のお祝いをしているようでした。