ブログバックナンバー
サイト管理者
福井市 西本恵一
nishimotokei@ybb.ne.jp
バックナンバー 2016年 3月

DSC_1374日之出公民館前・四ツ井公園の桜は4~5分咲きです。日曜日が見ごろです。今日は、私が学級長を務める郷土学習運営委員会を開き、今年度総括と来年度の内容について学級生にご意見をお伺いしました。

開講式では初代東京都知事「由利公正」の講演会を5月下旬に行う予定です。楽しく、おもしろく、勉強になる企画を考えています。日之出地区の方、学級への参加を募集しています。

以下のようなご意見をいただきました。
「日之出地区の今昔・将来や町名のいわれを知りたい。」
「県・市の施設を巡りたい。」
「朝倉遺跡や一乗谷へ改めて行きたい。」
「認知症やがんなど、地域の開業医招いて勉強したい。」
「子育て教室とコラボして楽しい企画をしたい。」
「遊び心のある学習もいいね!」など

DSC_1365 (2)三方五胡にある福井県里山里海湖研究所を視察してきました平成25年10月に開所した施設です。

水月湖には年縞堆積物という1年ごとの縞を形成する堆積物があります。縞を数える事で正確な年代を知る事ができますが、これを利用した研究を行っています。

その他にも、子どもたちが自然とふれあい、故郷を大切にする心を醸成する素晴らしい取り組みを行っています。

h280328福井市主催の福井しあわせ元気国体第1回常任委員会が商工会議所でありました。審議最後に、皆さんが気づかないであろうと思われる誤植があり、大事な内容なので指摘し訂正を促しました。

昨夜は県ボウリング連盟常任委員会を行い国体準備を含めた今後の態勢について協議したところです。既に事務局はプレ大会や本番に向けた準備に全面取り組んでいますが、4月下旬には県連総会を開き着実に前に進めていく予定です。

DSC_1352今日から鷲塚針原駅から田原町駅を経て越前武生駅まで、えちぜん鉄道と福井鉄道が相互乗り入れします。また福井駅西口広場が供用開始となり、福井鉄道が延伸し、すまいるバスや多くの路線バスが西口広場から発着します。

市議会議員、県議会議員として長年議論してきた2つの事業です。交通結節点として今まで以上に便利になりますが、多くの方に利用してほしいものです。

h280327第5回志比口自主防災会連合会をハーツ志比口店2階で開催。本当にたくさんの住民が参加されており感動です。

本日、長男の入社式です。本人は県内配属を希望していましたが、県外になり寮生活がスタートします。出がけに私と妻と一緒に写真を撮りました。「いやなことがいっぱいあると思うが、まずは3年間がんばれ。」と送り出しました。

h280319公明党国際局次長 熊野せいしさんの本「未来を診る」出版記念パーティーが盛大に開催されています。私はすでに本を読了しましたが、お母さんを幼くして亡くし祖父母宅に預けられ中学2年生から新聞配達を5年間続けるなど熊野さんの苦労人としての人となりが綴られています。

この夏に放射線画像診断のスペシャリストの経歴を掲げ、政治の分野で命を守る専門家として挑戦します。来賓祝辞で熊野さんの上司である村上近畿大学医学部主任教授から、素晴らしい挨拶がありました。

DSC_1288 (3)今日は55歳の誕生日。日之出小学校卒業式、元日之出公民館長の葬儀、テレビ県議会収録(福井放送 21日9時55分~11時25分放映)、週明けなので県民からの相談対応で10本ほどの電話対応に追われています。

これまでの1年は、県議選挙あり、県議初体験の期間でしたので、様々な活動に明け暮れて、正直これほど自分と戦った1年間はありませんでした。ようやく落ちついてきましたが、まだまだこれからです。皆さんのご期待にしっかり応えてまいります。

DSC_1288今朝は春の福井市を美しくする運動とともに志比口公園清掃です。この公園は5つの自治会で3月~12月を毎月輪番で清掃しています。

今年は私の自治会の割り当てが3月と8月、1月と2月は清掃しないためか、3カ月分のゴミや落ち葉でいつもより2倍近い量になりました。 中には、ペットボトルや空き缶、トレーなど心無いゴミも散乱しており残念な気持ちになりました。

DSC_1281私が学級長を務める日之出公民館成人ふれあい学級閉講式。「治未病は治療に勝る」とのテーマで地元志比口にある山本医院 山本雅之先生に講演いただきました。

こういう機会ごとに、適度な運動の大切さを感じます。「毎日できるだけ歩こう」と再度決意しました。