モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
Twitter
ブログパーツ
公明党広報
サイト管理者
川口市 萩原一寿
dtmp-a0509ka@diamond.broba.cc

10551004_567120680091588_2736047763009154414_n師走の選挙に国民の審判が下った。わが公明党は、9小選挙区で完勝し、比例区でも26議席を獲得して、今の選挙制度になってから最高の35議席となった。年末の多忙ななか、寒風、大雪を突いてご支援いただいた方々に、ただただ感謝の思いでいっぱいである。急な解散総選挙で、新人候補者やスタッフのみなさんもてんてこ舞いのなか、夢中で駆け抜けたご苦労をねぎらいたい。

 

自民党は291議席を得て、自公両党で安定的に政権運営できる基盤を維持することができた。これまで2年間の自公政権の運営に国民の信任を得たものといってよい。しかし、52%余りという戦後最低の投票率だったことを考えると、積極的信任ともいえず、与党は決しておごってはならない。謙虚に、丁寧に政権運営に努力しなければならない。

 

与党の主張は、社会に明確な予見可能性を与えている。実績を表してきた「アベノミクス」をさらに推進し、「景気回復」を実感できるようにしていく。企業の収益を伸ばし、賃金を上げて、雇用を増やし、消費を拡大し、さらなる企業収益の拡大に結びつける「経済の好循環」を生み出していく。この流れを地方や中小企業に及ぼしていく。延期した消費税10%を実行し、社会保障を維持強化し、財政再建も進めていく。10%時には「軽減税率」の導入をめざす。こうした方向を自公で力を合わせて実現していく姿勢に、期待が寄せられていることは間違いない。

 

同時に、この流れから遠い生活者へのきめ細かな「目配り」が大切である。物価上昇の直撃を受ける生活者や中小企業、地方経済へのてこ入れは喫緊の課題であり、補正予算を含め、直ちに対応する必要がある。ネットワークを生かした「生活者目線」の公明党の出番でもある。安全保障や憲法改正など多様な意見の存するテーマは、自公で幅広い民意を受け止めながら、その重心をにらんで、バランスのとれた合意を形成していく努力が重要だ。ここでも、自公連立に期待が寄せられる。

 

投票日の翌日、安倍晋三総裁(首相)と私は、党首会談を行い、「連立政権合意」を結んだ。2年前の政権合意をベースにしながら、このたびの選挙で掲げた「与党政権公約」に基づいて、緊急経済対策や地方創生、軽減税率導入などを盛り込んだ。間髪を入れず、国民のために仕事をする姿勢が大事である。24日からの特別国会で安倍首相を引き続き「首相指名」し、組閣後直ちに、補正予算、来年度の税制や本予算の編成に着手し、政治空白を埋め合わせたい。野党には建設的な対案を提示するライバルとして切磋琢磨(せっさたくま)を期待したい。(夕刊フジ12月16日分から転載)

コメントは受付けていません。