桐野ただしホームページへようこそ!

☆ 川越市第一避難所訪問(3月30日)

未分類 / 2011年3月30日

2011.3.30(水)川越市は、東北・関東大地震による避難されてきた方を市内3か所で受け入れる体制をとっています。本日はその避難所地域の担当の大泉議員と、第一避難所の農業ふれあいセンターを訪問させていただきました。 現在20名が受け入れされており、その方達にも会わせていただきました。 一番困った事はとお聞きすると、洗濯機がなく有料の一回700円かけてのコインランドリーは、正直きついとおっしゃっていましたので、すぐに担当の防災危機管理課に伝えました。又、軽自動車で避難したものの、古い車でエンジンがかかりにくく、修理代も持ち合わせがなく不安だともおっしゃっておりました。 その他は東後楽会館でのお風呂もあり、大変助かっているとの事でしたが、長期になると今後どのように自治体として対応できるのかしっかりと考えなければいけないと感じました!

また、福島第一原発で働いている夫を持つ家族が避難している個人宅にも訪問し、お話しを伺ってきました、子供さんを一時避難で川越市の小学校に転校させたいとの事で、手続きの仕方を教育委員会にお聞きし伝えさせていただきましたが、 現地の事を生の声でお聞きすると本当に大変な事が今起きていると実感すると共に、できる限りもっと手厚く支援体制を周辺都市が組んでいかなければならないとも痛感しました。 先日は実際に宮城に住む身内が津波に流され亡くなった方からも葬儀の相談を受けましたが、言葉だけでなく今こそみんなで頑張らなくてはこの難は乗り越えられない!と、強く感じました! 

☆ 市役所1階ロビーに期日前投票所設置!(3月30日)

未分類 / 2011年3月30日

2011.3.30(水)市議会公明党として市役所控室にて、今回の地震等の関係での連絡が多数あるために、交代で来ております!本日は私が午後から担当させていただいておりますが、役所に着くと入り口には大きな看板が立てられ、期日前投票の標示がされておりました。 震災に伴い川越市では期日前投票を市役所でしか行わない(今までは、アトレ・西文化会館・高階市民センター・市役所7階)こととなり、場所も今までは7階でしたが、計画停電でエレベーターが使えなくなる恐れがあり、一階ロビーとなりました。入り口を入ると既に準備が進んでおりました。今回の統一地方選挙より期日前選挙における「宣誓書」が事前にダウンロードできるようになりました!

☆ 川越市立霞ヶ関北小学校の卒業式へ!(3月23日)

未分類 / 2011年3月25日

2011.3.23 地元の霞ヶ関北小学校の卒業式に出席して参りました!  今震災被災地では、同じ小学生の卒業式が避難場所の体育館で行われていたり、多くの小学生も亡くなっていて、卒業式ができない場所もあります。 日本人としてどうやったら被災地の方々のお役にたてるか、どれだけ自分達が幸せか見つめなおす必要性を深く感じました! 計画停電が行われていますが、「なんの為に停電をおこなっているか」を理解すれば、不平不満は少なくなると思いますが、私の耳には時折自己中心的と思える声が聞こえてきます。  もう一度『支え合う社会』構築の為に頑張らねばと思うのと共に、本日卒業した生徒さんが、健康でこれからも希望を持ち続け大きく成長される事を心から祈らさせていただきました。

学校前には、ガソリンスタンドがありますが、いまだ長蛇の列ができていました。 いつまで続くのか、・・・・・・・・

防災メールも一日何度も来るようになりました。防災無線内容も配信され、大変にありがたく、支援者からも喜ばれています!

☆ 安比奈親水公園の小川をきれいにする会に参加(3月20日)

未分類 / 2011年3月20日

2011.3.20(日)朝8時30分から、安比奈親水公園の小川をきれいにする会の清掃作業が行われ、参加して参りました。1時間位清掃作業が行われ、最後にご挨拶させていただきました。安比奈親水公園では、テニスやサッカー・などが行われていて、平穏を少しずつ取り戻していると感じましたが、 終了後の懇談の場では、やはり東北・関東大地震の話題で、福島の原子力発電所の現状と、被災地の避難されている方々の事を思うと、「ガソリンがない!物がない!などと言ってられない!」「自分達でできる事は最大限協力しよう!」と皆語っていました。 今、自衛隊や消防、東電職員の方々が命をかけて回復作業をされていますが、健康被害もなく、無事に作業が終えられるよう祈るばかりです!

埼玉県では、「スーパーアリーナ」に福島県からの避難者を受け入れている様子がテレビ報道でもされていましたが、西田まこと公明党埼玉県代表もいち早く現地視察を行ったそうです。福永のぶゆき県議からの情報を参加者に伝えさせていただきました。

☆立候補の事前審査(3月17日)

未分類 / 2011年3月20日

2011.3.17 午前9時から市役所東庁舎3階で行われた、4月24日投票の市議会議員選挙の立候補者の事前審査に事務長と共に受けて参りました!

☆ 川越市議会第1回定例議会が閉会(3月16日)

未分類 / 2011年3月19日

2011.3.16(水)議会は最終日を迎え、開会最初に今回の大地震において犠牲になられた方々に対して、1分間の黙祷を捧げました。その後、地震に関する報告を受け、提出議案に対する採決を行い、平成23年度予算や議員提出議案3件や副市長などの同意案件等を採決し閉会しました。この4年間での最後の議会となりましたが、開会中一日も休むことなく、全ての議会で一般質問も行う事ができました。 

☆ 川越市立霞ヶ関東中学校の卒業証書授与式に出席(3月15日)

未分類 / 2011年3月19日

2011.3.15(火)午前9時から行われた第34回川越市立霞ヶ関東中学校の卒業証書授与式に出席して参りました! 今年度は総勢130名が卒業されましたが、 福島や宮城県では今回の震災で多くの若い命も失ったのであろうと思うと複雑な気持ちになりました。 本日卒業されたお一人お一人が、命を大切に様々な分野で活躍される事を深く祈らざるおえませんでした。

☆ 東京国際大学教授「荻原まどか先生」ご退職記念式典に!(3月12日)

未分類 / 2011年3月15日

2011.3,12(土)午後1時から行われた、東京国際大学の荻原教授のご退職記念式に出席してきました。荻原先生は長きにわたり「少林寺拳法部」の顧問として学生を公私共に見ていただき、私も教授の部屋には何度も訪問し、「まちづくり」などについてもご指南いただきました。

最後の講義も聞かせていただき、大学OBが集っての退職式典では、久しくお会いしていなかった先輩や後輩とも会うことができましたが、昨日起きた地震の影響で予定した参加者の半数しか来れなかったのが残念でした。卒業生の中にも何人かの方が被災地に関わる方もいるそうで、教授や参加したOBも皆、大変心配されながらの式典になりました。 私も最後までお付き合いできなく残念でした。

☆ 市立川越高等学校の卒業式に(3月12日)

未分類 / 2011年3月15日

2011.3.12(土)午前10時過ぎより、市立川越高等学校の第63回卒業証書授与式に小ノ澤哲也議員・大泉かずお議員・若狭みどり議員と共に出席して参りました。

教育長からは、昨日の大地震で被害に遭われた方々に対するお見舞いの言葉が述べられました。

この日卒業したのは、普通科121人、情報処理科75人、国際経済科77人で、新たな道へ羽ばたいていきました。


☆市役所で市民相談終了後!地震が(3月11日)

未分類 / 2011年3月15日

2011.3.11(金)午後、市役所6階公明党控室から大泉議員と別れて、エレベーターを使って一階に降りて正面玄関から市役所西駐車場に向かう途中!突然、大きな揺れを感じると同時に市役所職員が一斉に外にでてきました! 地響きと共に立つのもやっとの感じで、車は今にもバウンドしそうな勢いでした。 

役所内にいた大泉議員は経験したことがないほど大変な状況ったそうですが、それ以上にテレビ報道を見ると時間と共に大きな災害被害状況が報告され、何ともいえない悲惨な光景も映し出され、大変な事が起きていると思いました! 

お亡くなりになった方々に対してご冥福をお祈り申し上げるのと共に、一刻も早く行方不明者の発見が行われる事を望むばかりでした!