バックナンバー 2019年 5月

‪昨夜は恒例の女子会。忙しい毎日ですが、友人との対話は心の栄養です!珍しい梅をいただきました。‬

‪雨の亀山市です。昨日は定例会に向けての準備、市民相談に対応。午後から党の議会局、政策局次長会議、拡大議会幹事長会議、緊急議員総会等‥身体のバランスを整えながら走り抜くのみ!‬

‪「暑いね〜!」が挨拶になっている亀山市です。今日も気温が上がる予定です。お気をつけください。運動会の練習に張り切っている孫たちです。今年はどんな成長を見せてくれるかな?‬

久しぶりのグループ学習会に参加する為に玄関を出ると荷物が。愛媛の義母からの愛情たっぷりの野菜です。「新じゃが」はポテトサラダかなぁ「そら豆」は塩茹でかなぁ、天ぷらかなぁと夜の料理を想像しながら市民相談にも対応しました(^^)

暑い1日の亀山市でした。
暑かったですね〜(>人<;)
令和元年度の水防訓練。
例年の訓練に加えて、少年消防クラブの子供たちや建設業協会の皆さんによるドローンを使用した訓練も。
災害に備えて日頃より訓練されている皆様に感謝です。

‪25日、地域福祉シンポジウムに参加。複雑化する地域課題解決の為に配置されたCSW。課題の検証と共に今後、地域の皆さんといかにして柔らかく暖かい繋がりをつくっていくのかにかかっている。‬

本日は議会運営委員会。
委員長として仕切らせてもらいました。
6月定例会の日程確認など決定されました。また市民の方からご指摘がありました「議会傍聴規則等の見直し」についても議論しました。1人でも多くの市民の方に本会議や委員会等を傍聴してもらい、議員の活動を理解していただけるような形にして参ります。

午後はNPO法人亀っ子サポート、KHJ三重県支部 みえオレンジの会との意見交換会。「不登校・ひきこもりの現状と課題等について」活動内容や現場での気づきなどお話を聞きました。‬

今日も暑くなる予報の亀山市です。23日シルバー人材センターとの意見交換会。市議会では外郭団体との意見交換会を毎年、所管である教育民生委員会で行っています。介護保険の総合事業が始まり、シルバーさんにも委託されていると聞いている中での予算減額。その課題について伺うなど、委員からの質問やシルバーさんからの課題やご要望など聞かせていただきました。‬

22日、第5回「ひきこもりの就労支援等を考える会」に出席。新たな座長に鈴鹿医療科学大学の松浦信教授、副座長に同じく鈴鹿医療科学大学の安井豊子教授をお迎えして、実態把握の方策や、今後について意見交換会しました。‬センター設置が先か実態把握が先か悩ましいところですが、社協さんなど現場の担当者のご苦労は大変なものです。そんな中でも鈴鹿市社協さんからは、亀山市では社協に生活困窮者自立支援事業を委託し、CSW(コミニティーソーシャルワーカー)を配置している事を評価して頂いてます。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
亀山市 森美和子
m.miwako@ymail.plala.or.jp