menu

本日、本会議で一般質問を行いました。

質疑答弁の主旨は、以下の通りです。

2

マルチメディアデイジー教科書について

問、デイジー教科書の現在の取り組み状況と教科書バリアフリー法の認識について

答、26年度は、1校で1名の児童が通級指導教室にて使用し、他校において6名の児童が活用できる体制を整えていました。27年度は、4校で6名程度の児童・生徒が活用を検討している。

教科書バリアフリー法については、教育の機会の均等の趣旨に則り、障がいその他の特性の有無にかかわらず児童・生徒が十分な教育を受けることができるよう教科書使用についても必要な措置を講ずることが求められると認識している。

安全な環境づくりについて

問、大阪府営門真住宅建て替え時、他地域から持ち込まれる不法投棄の認識と対策、防犯カメラの設置について

答、不法投棄された場所により様々対応し状況の把握に努めている。この後の建て替え時のことを含め、大阪府及び地域自治会並びに警察と連携を取り、不法投棄の対策を行う。府に対し防犯カメラの設置を要望してまいります。

公園の整備について

問、公園の遊具設置の経緯と入れ替えについて。新たな遊具設置や新設事項があるのか。

答、公園の新設や施設老朽化などによるリニューアルを実施する際は、その地域の自治会と協議し遊具などの設置を選ぶ。

沖町の地域高齢者交流サロン前公園において、自治会が要望していた、照明塔の設置とサロン前の玄関までのぬかるみ対策を施行する。

コメントは受付けていません。

公明党広報局
ブログバックナンバー
公明党広報
サイト管理者
門真市 内海武寿
utsumi@komeikadoma.com