Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
泉佐野市 辻中隆
souka0503@yahoo.co.jp

Archive for 2018年 8月

昨日、8月30日(木)、本日、8月31日(金)両日とも、市役所5階議場に於いて 午後3時~開会
第2回みらい泉佐野こども議会が開催され、無事、終了、閉会致しました。
初日は、市内小学校の代表メンバーと2日目は市内中学校の代表メンバーと意見交換会を致しました。
児童生徒の質問に対して、現職の市議会議員が答弁する形式をとっております。 どきっ❗っとするような再質問もありましたが、概ね、好評だったように感じます。
関係各位の皆様にはお世話になりました。 有り難う、ございました。

本日、8月27日(月)午前8:45~
市役所正面玄関入口於いて
平成25年から取り組んでおります、未収金対策重点週間「アタック30」を今年も開催、スタートしました。
冒頭、千代松市長の激励挨拶がありました。議会からは、議長の私(辻中)と大和屋副議長が参加致しました。
議会を代表して、挨拶をさせていただきました。
税や保険等々の負担の公平性をたもち、更なる歳入確保に努める事を目標にしております。
今年度は、目標額が1000万円。
職員の取り組みに対して感謝とともに、公平な対応を願います。

8月25日(土)午後から大阪市内のホテル於いて
平成30年 公明党大阪府本部 夏季議員研修会に参加致しました。
1部・2部形式の研修会でした。
1部では、溝畑 宏氏の講演で、内容は「IRって何?」を中心にわかりやすい話をお聞き致しました。
2部では、北側党副代表からの話のあと、山口党代表が駆けつけて頂き、今後の政局の流れから、日中国交の話し等多岐にわたり話をお聞き致しました。
残暑まだまだ厳しいおり、皆様には呉々もご自愛頂きますように願います。

8月22日(水)午前中、市役所へ登庁。市民相談で頂いていた案件を担当課長に相談。 その日のうちに、素早い対応をして頂きました。 本当に有り難く思います。なにか事がおこる前に対応する姿勢に嬉しく思います。関係各位の皆様、この場をお借りして感謝申し上げます。

8月21日(火)午後2時~
KKRホテル大阪 3階「銀河の間」に於いて
第284回大阪府市議会議長会総会に私を含め、大和屋副議長、射手矢事務局長等と参加致しました。
総会の後、研修会があり、講師である、片田 敏孝氏を迎えての「想定を超える災害にどう向かい合えばいいのか~危機に主体的に備えるために~」
を拝聴致しました。
行政任せではなく、住民の自分の命は自分で守る意識についてをわかりやすい事例を通してお聞き致しました。
今後、防災についての取り組みについて参考になりました。

毎月恒例となりました、公明党大阪府本部の一斉街頭演説会を開催致しました。 今月のテーマは、「防災・減災対策」について。
私の受け持つ、エリア3ヶ所にて開催。 手を振っての声援には本当に勇気を頂いております。
これからも、頑張って参ります。

2018-08-16_14.41.332018-08-16_14.46.072018-08-16_14.48.412018-08-16_15.07.31

8/1~8/3 モンゴル国で開催されました「第9回北東アジア地方議会議長フォーラム」に参加してのご報告です。
目的は、「文化遺産保護と宣伝における議会の役割協力」です。
泉佐野市からは、議長の私(辻中)と厚生文教常任委員会委員長の向江委員長、事務局長の射手矢局長、国際交流員(通訳)のオギーさんの4名です。
かなり過密なスケジュールでしたが、無事大役を果たせて安堵して帰国しました。 何もかも初めての試みでした。 国際的なフォーラムで、プレゼン発表する機会を頂き、貴重な体験をさせていただきました。
今後とも、世界の玄関都市を標榜する泉佐野市の為、微力ではありますが頑張って参ります。

本日、8月15日、73回目の終戦記念日を迎えました。 正午前に公明党泉佐野市会議員団4名全員(岡田、辻中、土原、大庭)で、南海泉佐野駅前ロータリ於いて「戦争を二度と繰り返さない」との思いでそれぞれがマイクをもち、訴えさせて頂きました。
来年の夏の終戦記念日街頭演説は、元号もかわり74回目の終戦記念日街頭演説を開催すると思います。
皆様、今後とも、宜しくお願い致します。

本日、8月12日(日)午前10時過~
泉佐野市役所 5階 議場に於いて
龍馬プロジェクト全国会の研修会が開催されました。
開催地の市の市議会議長として歓迎の挨拶をさせていただきました。
龍馬プロジェクト全国会の構成は、多方面の首長(県知事、市長等)、区議会議員、市議会議員、民間の会社関連の方々等沢山の方々がおられます。
北は北海道ブロック、東北、東海、北信越、関西、中国、四国等。
研修会の内容は、「ふるさと納税について。 」「就労支援カレッジについて。」 実りある研修会になればと思い、会場を後にしました。