Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
泉佐野市 辻中隆
souka0503@yahoo.co.jp

Archive for 2012年 4月

4/29(日)午前10時~和泉市信太山駐屯地 於いて

陸上自衛隊信太山駐屯地 創立55周年記念行事に参加致しました。

暑い中、身動き一つせず、整列する自衛隊員の皆さん。 日頃の訓練のたまものですね。

各車両が観閲席前を行進。 やはり、迫力がありました。 各部隊の行進の後、太鼓演奏があり、その後、ラッパドリルの演奏がありました。 ちなみに、「親ばか?」ですが。。 わが娘が出演しました。 演奏の後、退場する隊員の中、前列手前で、髪の毛を束ねているのが、娘です。 なかなか、様(さま)になってました。

訓練風景を撮影しました。 ヘリコプターから、隊員がロープで降下する場面や、空砲でしたが、砲撃のシーン、最後に戦車が突入するシーン。

4/27(金) 夜7時~ 泉の森ホール 2階 レセプションホール 於いて

公明党 泉佐野市 議会報告会を開催致しました。

市議会報告を、宮本議員が致しました。3月議会に於いて、会派を代表して質問を致しましたが、本日は、介護保険料の値上げについて、ネーミングライツ、りんくう医療総合特区等について報告を致しました。

また、府議会報告として、岸和田選出の垣見府議会議員より報告がありました。 今回は、教育関係条例、職員基本条例の見解について報告がなされました。

4/27(金) 泉の森ホール 地下 財団事務所会議室 於

午前と午後に分けて、2回、議会を代表して参加致しました。

午前10時からは、平成24年度 臨時評議員会が開催されました。 一任を頂き、議長として議事進行をさせて頂きました。本日の議事の内容は、財団の「理事の選出について」であります。 市町会連合会の会長の松浪 賢治氏と、元市の教育長をされた下岡 朋彦氏のお2人と、監事として、市の会計管理者の溝口 治 理事が全員異議なく承認されました。

午後1時からは、同事務所にて、第1回評議員選考会が開催されました。 議案の内容については、評議員に、市P連会長の中野 智啓 氏の選任について、全員異議なく承認いたしました。

議会を代表して、副議長と、総務産業委員会副委員長が評議委員に連ねておりますが、今回を持ちまして、無事任を果たせました。 来月には、臨時市議会が開催され、議会の役員選挙があり、新たな議長・副議長をはじめ、各常任委員会等々の委員が決まります。1年間ではありましたが、良い経験をさせて頂きました。 関係各位の皆様、有り難うございました。

4/26(木) 午前10時~ 市役所5階全員協議会室 於いて

沖縄県名護市議会総務財政常任委員会の視察研修の受入をさせて頂きました。

名護市には、辺野古(へのこ)区があり、普天間飛行場の代替施設の移設先として全国的にも注目を浴びている人口60,974人の市であります。(平成24年1月31日現在)

本日の調査事項は、「財政健全化計画について」 であります。

冒頭、神山 総務財政委員長から挨拶がありました。 やはり、ネーミングライツの件については、関心があり、「住民の反応は?」等、お話がありました。 やはり、マスコミの影響は凄いですね!

泉佐野市議会を代表して、本日は、副議長の私が挨拶をさせて頂きました。 議長は、市長と、東京出張の為、私が挨拶をすることになりました。

総務財政常任委員会の皆様の、より良い研修になればと願っております。

4/20(金) 午後2時40分~ 市立長坂小学校体育館於いて

平成23年・24年度PTA総会が開催されました。

冒頭、6年生の児童が「宇宙戦艦ヤマト」を合奏してくれました。 ありがとうございました。

第一部では、平成23年度 第2回総会として開催。 事業報告、決算報告、会計監査報告、新年度役員選出について。 すべての案件が、承認されました。 新旧の役員を代表して、前会長の奈須さんから、挨拶があり、新任の役員を代表して、平成24年度PTA会長として私が挨拶をさせて頂きました。 今後1年間、何かとお世話になります。 保護者並びに、教職員の皆様を始め、関係各位の皆様、宜しくお願い申し上げます。

第2部として、平成24年度の事業計画案、予算案、その他がすべて承認され、閉会となりました。 (^o^)

4/20(金) 泉の森ホール レセプションホール 於いて

午前11時~平成24年度泉佐野市町会連合会定期総会懇親会に参加致しました。

市議会からは、議長・副議長・総務産業委員会委員長・厚生文教委員会委員長が代表で参加致しました。連合会長には、湊町の松浪 賢治氏が、就任致しました。 また、前年度の山下 勉 会長さんをはじめ役員の皆様、1年間、ご苦労様でした。 3・11の東日本大震災以降、更に、町会の役割が重要視されており、今後の町会長の皆様のご活躍を期待しております。

4/19(木)午前10時~市役所5階 全員協議会室 於いて

第11回目となる、議会改革検討会が開催されました。

本日の案件は、平成26年5月に泉佐野市議会の市議会議員選挙の改選後の常任委員会委員や、議会選出監査委員を含め、各委員の任期についての話し合い、協議が行われました。 既に、議長・副議長に関しては、現在1年の申し合わせが、平成26年の改選後は、2年任期にすることになりました。

本日の協議のすえ、常任委員会の委員と、議会選出の監査委員のみ、任期が1年から2年にすることになり、幹事長会に送られました。 他、議会情報発信誌について、議会基本条例について等を協議して、正午に終了致しました。

午後1時~幹事長会が開催され、午前中の議会改革検討会の報告事項を幹事長会で再度、協議致しました。 概ね、各会派の代表等が参加しての議会改革の報告については、了承されました。 次に、申し合わせ事項の確認について協議致しました。

具体的には、議員の兼職についてであります。 平成22年の12月15日の幹事長会での決定では、町会長など、市の公金が支払われる対象団体の代表及び支払い名義人となる役職には就かないことを申し合わせとする。 地方自治法の第92条の2(議員の兼業禁止)に抵触する恐れがあるためです。普通地方公共団体の議会の議員は、当該普通地方公共団体に対し請負をする者及びその支配人または主として同一の行為をする法人の無限責任社員、取締役、執行役若しくは監査役若しくはこれらに準ずべき者、支配人及び清算人たることができない。(要旨)本条は、議員が個人として、地方公共団体に請負をしてはならないこと、地方公共団体に対し主として請負をする法人の役員になることを禁止したものである。議会運営の公正を保障する趣旨による。 議員が本条の規定に該当したときは議員の職を失うことになり、その判断は議会が行う。 しかしながら、残念なことに、この申し合わせが守られていない状況のなか、協議を致しました。 様々な状況はあるにせよ、議員同士で決めた申し合わせが、なし崩し的になっていることに対して、厳しい意見も飛び交うなか、議長から、対象になる、議員に対して厳しく文書にて対処を求めることになりました。私の意見としては、当然至極だと思いますし、各会派の幹事長の皆さんも異議なしのご意見だったと思います。 このブログを通して、再度皆様に、訴えたいと思います。 市議会議員と、町会長を含め特定の役員には、兼職できません。 宜しくお願い致します。

 

4/11(水) 夜7時~ 泉の森ホール レセプションホール 於いて

石川 参議院議員を迎えての、泉州南支部連合 支部会を開催致しました。

泉州南支部連合は、泉佐野市、熊取町、泉南市、田尻町、阪南市、岬町の3市3町の構成になっております。 本日は、公明新聞創刊50周年の佳節のなか、各行政区が、有権者比1%を達成しての支部会でした。 5人の党員の方の活動報告の後、宮本支部連合委員長の挨拶、石川参議員からは、国政報告を兼ねた話がありました。

最後に、参加者で、記念撮影をして終了致しました。 党員、支持者の皆様、また、購読して頂いた皆様、本当にありがとうございました。

4/8(日) 午前10時~泉佐野シティホテルエアポートプリンス 於いて

平成24年度  父兄会泉南支部総会・講演会・懇親会に参加致しました。

第1部では、主に、平成23年度事業報告等があり、続いて、平成24年度事業報告案があり、了承されました。 また、役員についても、報告があり、土屋氏が、新会長に就任致しました。 私事ではありますが、今回より、顧問と言う立場を頂きました。 私なりに、今後は啓発に努めてまいります。

第2部では、大阪地方協力本部の阪南地区隊長の三等陸佐の内山 治 氏より講演があり、主に、中国と、北朝鮮の情勢について講演があり、興味深く聞かせて頂きました。

第3部では、懇親会に移り、和やかな雰囲気で、14時(午後2時)に終了致しました。

参加者並びに、関係各位の皆様、長時間ご苦労様でした。

4/7(土) 午前10時~公明党大阪府本部5階 於いて

公明党 大阪府本部の4月度の議員総会に参加致しました。

写真のバックタイトルにも、大きく書かれているように、「公明新聞 有権者比1%達成!」 について、佐藤大阪府本部代表より、改めて、感謝の言葉がありました。

他、詳細は公明党大阪府本部のHPに掲載されますので、割愛致します。 総会終了後、会派の宮本、岡田の先輩議員らと大東市に参りました。 明日から、大東市は市長、市議会議員選挙の告示になります。

公明党からは、3人の現職と1人の新人の計4人の候補者が選挙戦を戦います。

4陣営の事務所を回り、一路、泉佐野市に今、戻りました。(疲れました)