バックナンバー 2007年 2月

きょう3月議会が開会されました。会期は3月26日(月)までの27日間。

各派代表者会議が開かれました。

会派構成が変わったことも報告があった。新しい会派構成は、新風いせ(9人)勢和会(7人)明勢会(5人)グループF(4人)公明党(3人)高志会(3人)以上が交渉会派で一人会派が3つになりました。

伊勢神宮の内宮と外宮の両宮参拝順序が外宮から参拝する理由であったり両宮の意味などについて説明をしていただき大変勉強になりました。

毎年恒例となっています市議会議員と神宮との懇談会(本年は神宮側が担当)が神宮会館においてもたれました。

神宮側から高城少宮司の挨拶、議会側から佐之井議長が挨拶。和田総務部長より、昨年・一昨年の月別の内宮と外宮のそれぞれの参拝者数の報告や平成7年から18年までの年別の参拝者数、三が日の参拝者数の推移が報告され、昨年は、お木曳き行事(第1年次)があり、参拝者は一昨年に比べ635,687人の増となりました。また本年はお木曳き行事第2年次と言うこともあり参拝者が増えることを期待したいとのことでした。

議会運営委員会が開催され、3月定例会の日程が決まりました。

定例会は、2月28日から3月26日までの27日間となりました。

議案質疑は3月5日、一般質問は3月5日から7日までとなっています。

予算特別委員会は、3月8、9、12、13、14、20、22日を予定されています。

第6回「厚生地区まちづくりの会」が19:00〜厚生小学校において開催されました。

これまでの5回で厚生地区の「まちづくり計画」の策定に向けて、概ね議論がされてきたものをそれぞれの分科会でまとめていただく作業に入りました。

このまとめた内容を「まちづくり協議会」に報告し、後日発表会を持つことになりました。

総務政策委員協議会が10:00〜開催されました。

協議内容は、1.伊勢市定員管理計画について。2.合併に伴う職員の給料の格差是正及び人事院勧告に伴う給与の改正について。3.伊勢市まちづくり市民会議の設立について。4.総合支所の開庁時間の変更について。5.大湊地区コミュニティセンター開設に伴う伊勢市大湊市民ホールの廃止について。

以上の内容の協議がされました。

産業建設委員会及び産業建設委員協議会が13:00〜開催されました。

委員会では平成18年度誓願第9号の審査をしました。

1.伊勢市地域防災計画の作成について。2.株式会社三重県松阪食肉公社その後の経過について。3.産直支援事業について。4.まつり博跡地のインフラ整備進捗状況と産業支援センターの一部設計変更について。5.合併協議にかかる調整内容の変更について。6.会場アクセスその後の経過について。

以上の内容について協議いたしました。

教育民政委員会及び教育民生委員協議会が10:00より開催されました。

教育民政委員会では、平成18年度誓願第8号について審査されました。

教育民生委員協議会では、1.高齢者健康づくり・介護予防活動の拠点整備と万亀会館の改築について。2.合理化事業計画(旧小俣)策定について。3.合併協議にかかる調整内容の変更について。4.「就学前の子どもの教育・保育に関する検討委員会」の検討経過について。

以上の内容が協議されました。

文部科学省学校健康教育課と麹町小学校ランチルームの視察をさせていただきました。

文部科学省学校健康教育課では「文部科学省の『学校におけるアレルギー疾患』に対する取組」について専門官から説明を受けることができました。

麹町小学校ランチルームでの視察では、食物アレルギーについて管理栄養士の大石明美氏より取組現場を説明していただきました。全校児童の子ども達が一斉にランチルームに集まって給食を取るという体制を取られていました。

カレンダー
2007年2月
« 1月   3月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  
Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
伊勢市 辻孝記
tsuji.takaki@zd.ztv.ne.jp